タグ

ブックマーク / studiopacot.com (2)

  • 四つ編みの編み方 -ヘンプ&革紐に使える基本の結び- vol.1

    今日から、ヘンプや革紐など、様々な素材のひもでつくるアクセサリーの基的な編み方をシリーズでお届けしていきます。 第1回は「四つ編み」です。 三つ編みは簡単だけど、四つ編みは…って方、この機会にぜひチャレンジしてみませんか? 1. 四つ編みは、4並べた状態から始まります。 2. 準備として、まずは中央の2を外側へ。左側は下から、右側は上から外へ出します。 今度は、「一番左のひも」と「右側のその他3のひも」に分けて着目。 3. 一番左のひもを、その他3の「上→下→上」を通って一番右へと送ります。 この動きを繰り返すだけで四つ編みになっていきます。 これ正しいのかな…?と不安なときは、編んだ部分の外側をみてください。。4色、同じ順番で繰り返し編めているなら、成功です^o^/ 四つ編みも、三つ編みと同様に平ぺったい感じの仕上がりです。 四つ編みのポイント 外から内への動きを左右交互に繰り

    四つ編みの編み方 -ヘンプ&革紐に使える基本の結び- vol.1
    tonsukeusagi
    tonsukeusagi 2017/04/20
    みつあみも可愛いですが、これも凝っていていいですね。いろいろ使えそうです。
  • 組紐の簡単な編み方:厚紙でディスクから作ってみよう!

    みなさん、小学生くらいで、刺しゅう糸を使ってミサンガとかプロミスリングづくりにはまったことはありますか? 今日は、それと似たような感覚で、簡単にできる組紐の作り方を解説していきます。 「作った〜!」と思った方、同年代ですかね^^b かなり流行ってましたよね!! 刺しゅう糸を束にして、結び目をセロハンテープでテーブルにとめて、一ずつひもを編んでいった記憶ありませんか? 腕や足につけたり、小物のアクセントに活用したり…。 実は今、もっとお手軽なひもの編み方が海外で流行っているようなんです。 日の折り紙が「origami」として海外で親しまれているように、組み紐が「kumihimo」として話題になっています。とても簡単な方法なので、ぜひ試してみてださい。 用意するもの ・厚紙 (お菓子の空き箱とかでもOK) ・刺しゅう糸 7 (50〜60cmくらい) ・はさみ、定規、コンパス、シャープペン

    組紐の簡単な編み方:厚紙でディスクから作ってみよう!
  • 1