2018年6月26日のブックマーク (3件)

  • 「#ピアニカとかリコーダーとか子供の頃にやらされますけど大人で弾いてる人いないでしょう」…えっ??

    山口周 @shu_yamaguchi 音楽教育について言えば、子供をバカにするなということです。ピアニカとかリコーダーとか、子供の頃にやらされますけど、大人で弾いてる人いないでしょう?理由は単純で素敵じゃないんですよ。自分たちが素敵じゃないと思ってる音楽を子供に無理やりやらせてるんで、嫌いになるのは当たり前なんです。 山口周 @shu_yamaguchi 慶應義塾大学文学部哲学科、同大学院文学研究科修了。電通、BCG等を経て現在は独立研究者/著作家/アクティヴィスト/J-WAVE番組ナヴィゲーター/神山まるごと高専他の教員/コメントやリプライは原則確認してませんので悪しからず

    「#ピアニカとかリコーダーとか子供の頃にやらされますけど大人で弾いてる人いないでしょう」…えっ??
    tonton-jiji
    tonton-jiji 2018/06/26
    楽器を否定するのは違うと思うよ。/ただ、体育に限らず日本の教育はなぜか苦手にする方向性があるように思うけど(たぶん原因は同調圧力)
  • 「そこそこ簡単で、それなりの給与と地位が約束される仕事」が消えた世の中では、見えにくい「弱者」が増えている。 | Books&Apps

    起業家や「勝ち組」のコミュニティは、障害者やマイノリティなどの社会的弱者には非常に優しい。 彼らはリベラルなので、そういった「生まれつきの属性」に対しては非常に寛容である。 だが「仕事ができない」「変化に対応できない」といった、「努力でなんとかなりそうな」弱者には、非常に厳しい人がゴロゴロいる。 「社会の役に立ちたい」と起業家や「勝ち組」たちは口を揃えて言う。 だが、彼らのいう「社会」に、「仕事のできない人」は含まれていない。 「動かないやつはほっときゃいいんだよ。落ちてくだけ。」と平然と述べる人は、特に珍しいわけではない。 確かに、健康で、大学を出ており、読み書きも普通にできるけれども、仕事が全くできない、という人を「社会的弱者」と認識するのは、通常の感覚ではないだろう。 でも、真実を言えば、実は彼らは現代では「弱者」に含まれる可能性がある。 彼らは単純な反復作業はできる。マニュアルがあ

    「そこそこ簡単で、それなりの給与と地位が約束される仕事」が消えた世の中では、見えにくい「弱者」が増えている。 | Books&Apps
    tonton-jiji
    tonton-jiji 2018/06/26
    高度化すればするほど無能も増えるという当たり前の話。
  • 『ガメラ3 邪神<イリス>覚醒』とは何だったのか? - ひたすら映画を観まくるブログ

    日、テレビ「キネマ麹町」(TOKYO MX2)で『ガメラ3 邪神<イリス>覚醒』が放送される。前作『ガメラ2 レギオン襲来』の3年後(1999年)に公開された「平成ガメラ三部作」の完結編だ。 ただしこの映画、正式に制作が決定するまで割と時間がかかっている。 『1』の公開時は評価・話題性共に高く、早い段階から『2』を作ることが決まっていたのに対し、『2』の時は「配収10億円を超えるのでは?」と言われながら7億円止まりだったため、次回作を作るべきかどうか大映側も悩んでいたからだ。 さらに、『ガメラ1』が評判になったことで金子修介監督や特技監督の樋口真嗣も仕事が忙しくなり、なかなか両者のスケジュールが合わなかったことも理由の一つと言われている。 なので会社側は「別の人に特技監督を依頼したら?」と提案したようだが、金子監督は「ガメラには樋口氏が乗り移っている。特技監督を変えると、ガメラの大切な要

    『ガメラ3 邪神<イリス>覚醒』とは何だったのか? - ひたすら映画を観まくるブログ