タグ

欧文に関するtonybinのブックマーク (5)

  • デザイナーになるための文字詰めの基本 - 初心者のためのデザイン雑学

    初心者のためのデザイン雑学 以前、デザインスクールで教えていた時の内容の中から、デザイン初心者の方に特に伝えたい基中の基情報を再編集しています。 デザインの勉強をしていて少しずつ分かりかけて来た時に難しく思うのは、きれいな文字詰めです。 文字詰めはプロのデザイナーでも難しく、これで良しと言う終着点がなかなか見えません。 文字詰めを勉強する場合、雑誌表紙を参考に同じ様に詰めてみる方法が良いと思います。 雑誌表紙は詰め過ぎるくらいに詰まっていますが、見の様に詰めてからトラッキングで全体を空けるなど 方法はいろいろです。 私の個人的な好みで、文字詰め、カラー構成、レイアウトのどれも私の感性に近いので お気に入りの「Precious」を見に説明します。 Illustratorで文字詰めをする場合には、まず「OpenType」の「プロポーショナルメトリクス」にチェックを入れ、 文字パレットの

  • 「『TYPOGRAPHY03』刊行記念 知ろう! 選ぼう!Helveticaだけじゃない欧文フォント」 | 青山ブックセンター

    概要 日程 2013年5月18日(土) お問合せ先 青山ブックスクール 電話03-5485-5513 メールculture@boc.bookoff.co.jp 営業時間平日 13時~18時 土・日・祝休み *営業時間短縮中 住所東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F 青山ブックセンター店内 アクセス情報 出演:Typecache(タイプキャッシュ) 特別出演:小林章 主催:小林章、高岡昌生、TypeTalks事務局 協力:TYPOGRAPHY編集部 開催日時:2013年5月18日(土) 18:30~20:30(開場18:00~) *第17回は2013年7月頃を予定。ほぼ隔月開催を予定しています。 「TypeTalks」はゲストが一方的に教えるセミナーではなく、会場の参加者と交流しながら楽しく進めるトークイベントです。例えば、欧文組版がテーマの回であれば、会場にいるInDes

    「『TYPOGRAPHY03』刊行記念 知ろう! 選ぼう!Helveticaだけじゃない欧文フォント」 | 青山ブックセンター
  • 欧文フォントと日本語フォントで野球のスタメン組んでみた | ナナメウエBlog

    こんにちは、擬人化したリュウミンは綺麗なお姉さんだと思ってます鈴木(@suzukisan__)です。 今回は「このフォント打ちそうだなー」、「守備うまそうだなー」という鈴木の独断と偏見で妄想のスタメンを組んでみました。 欧文フォントvs日フォントという図になっていますが、そのうちサンセリフ打線とかスクリプト打線、または国別でも作ってみたいです。 それではまずは欧文打線からいきましょう! これで野球やるならホームベースは銅板、各塁のベースは碑文とかから切り出して作って欲しいです、よろしくお願いします。 欧文フォントチーム 1番 (中) 右投左打 Snell Roundhand 【イギリス】 2番 (二) 右投右打 Copperplate Gothic 【アメリカ】 3番 (遊) 右投両打 Helvetica 【スイス】 4番 (一) 左投左打 Impact 【イギリス】 5

  • 【DTPの勉強会 第5回】開催のお知らせ - DTPの勉強会(東京)

    東京で開催している『DTPの勉強会(東京)』の告知用ブログです。開催告知やお知らせはブログを通じて案内いたします。 DTPの勉強会 第5回を2011年11月26日(土)に開催します。 今回はDTP Boosterさんのご好意により、7月20日に開催されたDTP Booster 030の内容に加え、惜しくも時間切れとなって省略した内容を含めた回となります。 ■開催概要 日時:平成23年11月26日(土)13時30分~18時30分(予定/13時より受付開始) 場所:エッサム神田ホール 3階大会議室 受講料:3,000円(当日支払。希望者には領収書を発行します) 定員:60名(先着順・要事前申込) ■内容 「InDesignによる欧文組版のための基操作」 [スピーカー/聞き手] コントヨコさん(スピーカー) RRRさん(聞き手) [内容]InDesign 日語版では、「日語用機能」と「欧

  • InDesignによる欧文組版の基本操作その4

    前回までの基的な事項をまとめます。 1.(段落パネル)コンポーザ=欧文コンポーザ   2.(文字パネル)文字揃え=欧文ベースライン  3.(段落パネル)行送りの基準位置=欧文ベースライン  4.(段落パネル)グリッド揃え=なし   5.(文字パネル)カーニング=メトリクス 英文引用符今回は、InDesignでの「英文引用符」についての機能や扱い方について説明します。 まず、念のため、「英文引用符」についておさらいします。 各フォント名の上部にある引用符が、いわゆる「まぬけ引用符」と呼ばれているものですが、InDesignでは「半角引用符」と読んでいます。欧文ではこの半角引用符は使用しません。フォント名の下部にあるものが、そのフォントが持つ「正しい引用符」です。InDesignでは「英文引用符」と呼んでいます。この欧文書体の正しい英文引用符には、左右の向きがあります(openとclose)

    InDesignによる欧文組版の基本操作その4
  • 1