タグ

2013年5月2日のブックマーク (5件)

  • 編集工学研究所 » 5/12(日)[遊]物語講座の「感門之盟」開催。ゲスト・鴻巣友季子

  • 朝日新聞デジタル:「ツタヤ図書館」早くも10万人 前年度比5倍増ペース - 社会

    レンタル大手「ツタヤ」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営し、4月に開館した佐賀県の武雄市図書館の来館者数が1日正午、10万人を突破した。前年度と比べ、5倍増のペースという。  旧図書館の年間来館者数は25万5千人だった。4月1日に開館した図書館は、年間50万人の来館を目指しており、この1カ月の来館者数は目標を倍以上も上回る。4月1日から30日までの図書貸出数は5万5987冊で、前年度比2・21倍。1万3909人が登録した図書カードを居住地別に見ると、市内53・1%、市外46・9%だった。  樋渡啓祐市長は「こんなに早く達成するとは思わなかった。6月にアンケートを実施し、内容をよりよくしていきたい」と話した。 関連リンク「ツタヤ図書館」って使いやすい? 学生が体験ルポ(4/26)(ニュースQ3)ツタヤの公立図書館盛況、ポイントつけて大丈夫?(4/16)佐賀の「ツタヤ

  • 学術出版は生き残るか | 情報管理 Vol. 56 (2013) No. 2 P 123-125

    かつて不況に強いと言われていた出版業界は,目下長期的な構造不況の渦中にいる。情報ネットワークの普及によって,誰もが簡単かつ迅速に情報を発信,収集できるようになっている状況下において,速報性をセールスポイントとしてきた雑誌のようなメディアがその相対的な地位を下げるのは当然といえば当然である。しかしながら,このような状況であるからといって,新しい形の雑誌(このようなものが伝統的な意味での雑誌と呼べるものの範疇に入るかどうかは別問題として)が刊行されるようになったといった話があるわけではないところに問題の根深さがあるように思われる。このような状況下で学術書(今回お勧めするの中では,厳密に定義されているが,私は一般的な用語としてこれを使う)の出版はどのようになっていくのだろうか。吉見俊哉は,現在のような電子情報環境の下で,必要な知識の入手先という意味では大学と書店の重要性は同時並行的に低下してい

  • 小島慶子「夫婦ゲンカで妻が謝らない理由」

    2013年04月28日放送の「ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ!」にて、小島慶子がゲスト出演していた。そこで、夫婦ゲンカでが謝らない理由について語っていた。 ブラマヨ・小杉「ケンカするじゃないですか」 小島慶子「はいはい」 ブラマヨ・小杉「夫婦のケンカって、どっちが悪いっていうのはハッキリないじゃないですか。どっちかが腹立ってても、それは相手の前の何かが腹立ってるから言う、みたいなところがあるから、遡り始めたらキリがない」 小島慶子「うん」 ブラマヨ・小杉「それで、ケンカになって一日口を聞かへんとかなった時に、それじゃアカンって思って、俺は先に謝るんですよ」 小島慶子「あぁ、大人!」 ブラマヨ・小杉「『この間はごめんな。言い過ぎた。こんな風な思いがあったはずやのに、それも分からんとすまん』って」 小島慶子「優しい(笑)」 ブラマヨ・小杉「これは自分のためでもあります。家が変な空気や

    小島慶子「夫婦ゲンカで妻が謝らない理由」
  • 本当に『佐久間まゆをトップアイドルにしないと俺が殺される。』のか? | 日々の暮らし

    ご指名のあの子を祝いたい キャバクラを楽しむのであれば、キャバ嬢をお祝いすることも経験すると良いでしょう。 プレゼントに何を渡そうかを悩んでいるのであれば、相手の好みを予め把握しておくとベストです。 そのためにはお店に足を運んで、話をしながらさりげなくリサーチをかけましょう。 もしその子の誕生日を盛大に祝いたいというのであれば、キャバ嬢の稼ぎに繋がるドリンクをオーダーするのがシンプルです。 変にプレゼントを渡すよりも、その方が喜んでもらえるかもしれません。 誕生日にお店に行けない時は? 都合がつかずに誕生日にお店へ行けないけれど、どうしてもお祝いしたいというのであれば、日にちをずらして同伴をお願いしたり、簡単なプレゼントをするのも効果的です。 キャバクラでは稼ぎに繋がるものは歓迎されますし、同伴もキャバ嬢にとってはメリットが大きくなるので、まずはそれを基にしながら、プレゼントしても喜ばれ

    本当に『佐久間まゆをトップアイドルにしないと俺が殺される。』のか? | 日々の暮らし