タグ

ブックマーク / www.rondely.com (2)

  • 英語の句読点 - 引用符

    引用符の役割 コンマが逆さまになった形をしていることから、inverted commas と呼ばれることもありますが、ご存知のように、誰かが言った言葉などを引用する場合に使われます。それ以外にも、書物の小見出しなど、文中にそのまま出てくると紛らわしいものなどを囲む場合にも使われます。日語のカギ括弧とは全くイコールではありません。また、文中の単語などを囲んで特殊効果を与えようとする用法もあります。 引用符には二重の“ ”だけでなく、シングルの‘ ’というものもあります。これも、どちらでもいいというわけでなく、引用符の文章のなかに、さらに引用を使いたい場合にシングル引用符を使います。その他、シングル引用符は、哲学や思想的な内容で、キーコンセプトとなる専門用語などを目だ立たせるために使われることもあります。 また、キーボードから入力する場合は、引用符として " "および' が使われますが、厳密

    tonybin
    tonybin 2012/11/09
    引用符の役割とルールについて
  • 英語の句読点 - アポストロフィ

    アポストロフィの役割 I am というのは普通 I’m と書きますが、このとき、I と m の間についている「汚れ」(?)のようなものをアポストロフィと呼びます。英語を使っている人を除いて、大人になってもこの名前を覚えている人はめずらしく、「点」とか「チョボ」などと適当に呼ばれていることの多い句読点でもあります。 その役割は、一言で言えば、2つの単語の文字を省略して1つに結合させたりする場合に使います。この「アポストロフィ」という名前も長すぎるため覚えにくいのかもしれません。いっそのこと、省略して「アポス」などというと覚えやすいのかもしれません。 また、引用符と同じように、キーボードから入力する場合は、 ’ の代わりに 'が使われます。 アポストロフィのルール 以下、アポストロフィを使うルールについて見てみましょう。 では、詳しく見ていくことにしましょう。 1.  文字を省略する場合。 戻

    tonybin
    tonybin 2012/11/09
    アポストロフィの役割とルールについて
  • 1