タグ

eBookに関するtonybinのブックマーク (6)

  • 4月は689件のDDoS攻撃を観測、請求書を装う不審メールも多数確認、IIJ調査 

    4月は689件のDDoS攻撃を観測、請求書を装う不審メールも多数確認、IIJ調査 
  • 独txtrが単機能な小型E Ink電子書籍リーダー「txtr Beagle」を発表

    ドイツ電子書籍ベンチャーtxtr GmbHは10月9日(現地時間)、フランクフルト市で開催中の「Frankfurt Bookfair」会場で、価格9.90ユーロ(約1000円前後)以下を実現する電子書籍リーダー端末「txtr Beagle」を発表した。 Txtr Beagleは、同社が運営する電子書籍販売サイト「Txtr.com」会員向けに設計された専用端末で、5インチの電子ペーパーディスプレイを搭載。パーツを極限まで排除し、搭載メモリも大幅カット。単4単三電池2で動作し、レンダリング処理もBluetoothで接続したAndroidアプリ側に委ねる。さらに、欧米・アジア各国の携帯電話キャリアとの販売提携を挟むことで低価格を実現する模様で、どちらかというと電子書籍端末というよりもスマートフォン向けの“電子ペーパー・サブディスプレイ”に近い。 Txtr社は3年前に、当時としては破格だった2

    独txtrが単機能な小型E Ink電子書籍リーダー「txtr Beagle」を発表
  • 電子雑誌を読むとき、端末は「縦」か「横」か

    ビューンは、電子雑誌などを配信するiPhoneiPad向けサービス「ビューン」において、ユーザーが端末を縦・横どちらで利用しているかを解析。その結果を6月18日に発表した。縦表示での利用が大多数だったが、iPadでは横表示の利用が増える傾向が分かった。 ビューンでは新聞や雑誌のコンテンツを実際のレイアウトそのままに閲覧できる。端末を縦にすれば1ページ単位で表示されるが、横にすると見開き表示でコンテンツを楽しめる。今回同社は、4月1日から5月31日までの総ページビューを抽出し、縦表示/横表示の利用割合を調べた。 iPhoneの場合、総ページビューに対する横表示の利用割合は5%しかなかった。一方、iPadでは横表示の利用割合が27%にまで達した。「文字、写真、図などの多様な情報が見開きレイアウトで構成されることが多い雑誌というメディアコンテンツの場合、より大きな画面の端末では横向きでの閲覧が

    電子雑誌を読むとき、端末は「縦」か「横」か
  • 電子書籍専門書店 28go.co.jp トップページ : 28go.co.jp

    Fathom #0 著者名:Michael Turner ¥50 Fathom #1 著者名:Michael Turner ¥250 Fathom #2 著者名:Michael Turner ¥250 Fathom #3 著者名:Michael Turner ¥250 Fathom: Kiani #0 著者名:Michael Turner ¥210 Fathom: Kiani #1 著者名:Michael Turner ¥250 Fathom: Kiani #2 著者名:Michael Turner ¥250 Fathom: Kiani #3 著者名:Michael Turner ¥250 2011/3/31電子書籍専門書店「28go.co.jp」をオープン致しました。 2012/3/31アメコミの販売を開始致しました。順次コンテンツを追加致します。 2012/3/31米Aspen Com

  • 電子教科書――何が普及を妨げるのか?

    紙の教科書は現在、機能強化された電子教科書に道を譲り、少しずつ「過去のモノ」になろうとしている。しかも世界中で。しかし、学生に電子教科書を実際に使ってもらうにはまだ各所の意識改革が欠かせないようだ。 韓国はすでに公立学校と高等教育機関ですべての教科書を電子化する取り組みを行なっているし、インドでは公立学校の生徒をターゲットに、最低限の機能を持つ非常に低コストのタブレットを僻地でも展開しているとされる(編注:山谷剛史氏の現地ルポも併せてご覧頂きたい)。では、Book Industry Study Group(BISG)が米国の高等教育機関の学生のわずか11%しか電子教科書レンタルサービスを利用していないことを見出したのはなぜだろうか。米国の大学で調査対象となった学生の75%が電子教科書よりも紙の教科書を好むのはなぜなのだろうか。 「出版業界のあらゆる領域と同じく、大学の教科書市場は指数関数的

    電子教科書――何が普及を妨げるのか?
  • オライリーのebookから余白を除去して、Kindleで快適に読む方法 - ただのにっき(2011-03-28)

    ■ オライリーのebookから余白を除去して、Kindleで快適に読む方法 オライリーの被災者支援キャンペーンは大盛況のうちに終わったようで、最大で百数時間待ちになったようだ。おれが注文した3冊も昨晩遅くにようやく届いた。「同時にKindleを買うとどっちが先に届くだろう」なんて冗談を言い合っていたけれど、これはマジでKindleの方が早かったかも知れない。 それはさておき、買ったからにはちゃんと読みましょう(Kindleで)。ただし、紙の書籍をレイアウトそのままでPDFにしたものは、はっきりいって電子書籍端末では満足に読めないと思ったほうが良い。特にKindleをはじめ5~6インチの画面を持つ端末ではPDFの余白が極めて邪魔くさい。というわけで、これを除去してから読みたいものだ。 下のスクリーンショットはオライリーの「セキュリティの神話」を横向きにした表示したところ。上は買ったままのPD

  • 1