2021年1月20日のブックマーク (2件)

  • 「なんでも調べられること」に疲れた

    インターネットは便利だ。行きたい場所への道を教えてくれるし、近くにどんなお店があるかもわかる。支払いだってスマホ1つでできるし、遠く離れた友達の近況だって見られる。わからないことを検索バーに打ち込めば、答えのある大体のことがわかる。 インターネットは当に便利だと思うし、この恩恵を捨てようなんてさらさら思わない。 ただ最近、この大体「なんでも調べられること」に疲れてきた気がする。 私は中学生から携帯電話をもちはじめ、高校生の頃にはスマホももっていた。家にパソコンもあり、デジタルネイティブとは言わなくても、そこそこデジタルに染まってきた年代だと思う。 学校の調べ学習でもインターネットを使うのは当たり前だったし、大学も会社も、インターネットがあることが前提で回っている。なんなら受ける大学はインターネットで調べて決めたし(遠方だったからオープンキャンパスには行かず、学部と偏差値で決めた)、就職活

    「なんでも調べられること」に疲れた
    tonza_dopeness
    tonza_dopeness 2021/01/20
    就職先、恋愛、人間関係など生き方については!自分がどうだったら幸せなのかをよく考えて、とりあえず今出た答えのままに行動してみてはどう?違ってたら方向修正すればいいんだよ。
  • ラーメン店の倒産、過去最多 コロナ禍で「ラーメン店離れ」続く

    帝国データバンクは、2020年1月から12月におけるラーメン店の倒産数を調査した結果を発表した。調査によると、20年の倒産件数は46件となり、19年の36件を上回って過去最多を更新した。倒産が年間40件を超えたのは20年が初めて。 20年は新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の発出や外出自粛の広がりで、外産業は軒並み経営環境が悪化。国内で新型コロナの感染が拡大した3月から9月は、家計の外支出額が前年を下回り、特に4月は前年比6割減まで落ち込んだ。ラーメン店でも「長浜将軍」(福岡市)が4月に閉店するなど、新興店からチェーン店まで大きな打撃を受けた。 厳しい状況のなか、「GoToイート」キャンペーンの実施やテークアウトサービスの拡大によって、一部業態では需要が回復した。しかし、麺類業態全体は苦戦を強いられていて、その中でもラーメン中華そば)は3月以降前年を下回る水準で推移している。 主な

    ラーメン店の倒産、過去最多 コロナ禍で「ラーメン店離れ」続く
    tonza_dopeness
    tonza_dopeness 2021/01/20
    贔屓の店には開店直後に行くとかリスク取らぬように工夫してお金落としに行くようにしてる。