2023年10月29日のブックマーク (2件)

  • 本当はみんなEUに嫌気が差している。ステランティスは欧州に中国製BEVを呼ぶ

    東京でJMS(ジャパン・モビリティ・ショー)が開催されている最中、海を隔てた中国・広州ではステランティスと零跑汽車の提携記者会見が行なわれた。10月26日のことだ。プジョー、シトロエン、DS、フィアット、オペル、ボクゾール、クライスラーなどのOEM(自動車メーカー)を束ねたマルチブランド持ち株会社であるステランティスは、零跑汽車の株式21%を取得するとともに中国国外への完成車輸出を独占的に行なう合弁会社をオランダに設立する。VW(フォルクスワーゲン)が小鵬汽車のドイツ市場参入を、VWの費用負担で支援する方法と同じだろう。EU(欧州連合)が中国からEUへの完成車BEV(バッテリー電気自動車)流入を阻止しようと「補助金調査」を始めることへの対抗策と言える。 TEXT:牧野茂雄(MAKINO Shigo中国製BEVだけを狙い撃ちするのは愚策 零跑汽車は中国・杭州に拠を置く2015年12月設

    本当はみんなEUに嫌気が差している。ステランティスは欧州に中国製BEVを呼ぶ
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2023/10/29
    EUの政治家がEVを求めているけれど、EUの自動車会社は彼らの求めているような自動車を作ることができないという様子だ。結局は価格で決まる。EUのサプライチェーンだとEVを安価に作るのは多分無理。
  • 日本人が知るべき「大人が消えている」危機の実態

    「今の日社会を見て、いちばん足りないと思うのが“成熟”」と語るのが、思想家の内田樹氏だ。「未成熟であることは誤りでも罪でもないが、まっとうな大人の比率が高まれば、たいへんに住みやすい世の中になる。ところが、今の日社会には大人がいなくなった」と内田氏は指摘する。大人の頭数を増やすためにはどうすればいいのか。新著『街場の成熟論』を上梓した内田氏に聞く(全2回の1回目)。 子どもの知性的・感情的成熟を支援した人が「大人」 ――日社会から「大人」が消えつつあるとはどういうことでしょうか。 「大人」をどう定義するかは難しい問題です。僕の個人的な定義を申し上げれば、大人というのは「周りの子どもたちの知性的・感情的な成熟を支援できる人」のことです。つまり、結果的に「大人」を創り出してくれるのが「大人」だということです。なんだか、同語反復みたいですけれど。 「大人」というのは、個人単体についての属性

    日本人が知るべき「大人が消えている」危機の実態
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 2023/10/29
    「上から目線で話をしたい、若者はうやまって聞け」という年長者が増えているのだろう。情けない。年長者は若者に機会を作ってあげなければいけない。これが十分にできていない現状をまず省みるべき。