タグ

2011年8月8日のブックマーク (9件)

  • JS+PHPでFacebookページをカスタマイズ! (1/3)

    Facebookを企業で活用するために、Facebookページの開設・運用方法を解説する連載。前回は、Facebookページの開設の流れと、iframeを使ったウェルカムページの作成方法について、Web ProfessionalのFacebookページを例に解説しました。今回も引き続き、Facebookページのカスタマイズについて詳しく説明します。 Facebookページをカスタマイズする2つの方法 Facebookページの格的なカスタマイズに入る前に、Facebookページへのオリジナルコンテンツの追加方法を整理しておきましょう。Facebookページは複数の「タブ」で構成されており、ページ内に新しい「タブ」を設けることでコンテンツを追加できます。タブを追加する方法は、(1)既存のFacebookアプリを利用する、(2)新しくFacebookアプリを作る、の2つがあります。 (1)既

    JS+PHPでFacebookページをカスタマイズ! (1/3)
  • iframe対応!初めてのFacebookページの作り方 (1/4)

    Facebookを企業で活用するために、Facebookページの開設・運用方法を解説する連載。第1回では、Facebookページの概要と基的な機能について、事例を挙げながら紹介しました。今回はASCII.jp Web ProfessionalのFacebookページを例にとって、Facebookページの作成方法を具体的に解説しましょう。 さっそくですが、完成したWeb ProfessionalのFacebookページを紹介します。 Web Professional編集部では、「固定読者を育てることで媒体価値をアップさせる」ことを目的にFacebookページを開設しました。「いいね!」をしてくれたユーザー(ファン)に対して、ニュースフィードを通じて最新情報を提供し、ウォールによる記事へのフォードバックや、ファンの友人を通じた潜在的な読者へのリーチも狙います。Web Professiona

    iframe対応!初めてのFacebookページの作り方 (1/4)
  • (Facebookページ制作:活用01)イイネボタンを押したユーザーかどうかでコンテンツを切り替える | Facebook Lab|フェイスブックラボ – Facebookの最新情報からFacebookページ制作まで

    前回はFacebookページにドーンとウェルカムページを作成しました。 今回からはいよいよ活用編!Facebookページにより深い内容のカスタマイズをしていきましょう。 活用編第一弾は何をするかというと、「イイネ!」をクリックして既にファンになっているユーザーと、まだファンでないユーザーで表示するコンテンツを切り替える!ということをやってみようと思います。 どういうことかというと、「イイネ!」を既に押したユーザーには通常のコンテンツを表示させ、まだ「イイネ!」を押していないユーザーには「イイネ!を押してね!」画像を表示させるようにする、という感じです。 今までの内容と比べると、一気にやってることが高度になった気がしますね。 この技術を活用すればいろいろなプロモーションが出来そうです。それでは実際に試してみましょう。 ファン用と、まだファンでない人用のコンテンツを用意する ファンかそうでない

    (Facebookページ制作:活用01)イイネボタンを押したユーザーかどうかでコンテンツを切り替える | Facebook Lab|フェイスブックラボ – Facebookの最新情報からFacebookページ制作まで
  • (Facebookページ制作:基本04)ウェルカムページを用意しよう! | Facebook Lab|フェイスブックラボ – Facebookの最新情報からFacebookページ制作まで

    前回の記事で「次回からは活用編だよ!」なんて言いましたが、その活用編で利用するために必要なものが抜けておりました。 なので、もう1つだけ基編を紹介したいと思います。 今回ご説明するのは、「ウェルカムページ」の作成です。 作業自体は前回とほぼ変わらないので、前回の記事を試した方であればサクサクいけると思います。 それではいってみましょう。 ウェルカムページってなに? ウェルカムページとは、ユーザーがあなたのFacebookページに訪れた際にまず最初に目にするページです。何も設定していないと「ウォール」がウェルカムページに設定されているはずです。 「なんだ、最初に表示させるページを一つ作るだけね。」とお思いのお方。 そのとうりです。 しかーしあなどるなかれ、このウェルカムページ!ウェルカムページこそがあなたのFacebookページのファンを増やすとても重要なカギとなるのです。 ユーザーがあな

    (Facebookページ制作:基本04)ウェルカムページを用意しよう! | Facebook Lab|フェイスブックラボ – Facebookの最新情報からFacebookページ制作まで
  • 今から作るiFrame対応Facebookページの作り方 Part.2 - EC studio デザインブログ

    iFrame版Facebookページの作成方法としては ・デザインを作成する ・アプリ開発者登録をする ・コーディングをおこなう ・htmlをサーバーにアップする ・iFrameページ用のFacebookアプリを作成する ・FacebookページにFacebookアプリを追加する をおこなっていきます。 デザインの作成に関してはPart.1の記事を参照してください。 以下では開発者コードの取得から記述していきたいと思います。 アプリ開発者登録をしよう iFrame対応FacebookページはFacebookアプリとして作成してから Facebookページに組み込むので、アプリ開発者として登録必要になります。 「開発者ページ」の「Set Up New App」をクリックすると、 登録画面が表示されます。 「携帯電話のアドレス」か「クレジッドカード番号」の入力で登録を完了できます。 まずは登録

  • 今から作るiFrame対応Facebookページの作り方 Part.1 - EC studio デザインブログ

    最近は、企業や製品・サービスなどで Facebookページをもつことが増えてきています。 EC studio でも先日チャットワークのFacebookページをリリースしました。 そこで、今回はFacebookページの作り方について書きたいともいます。 Facebookページとは すでに知っている方も多いかもしれませんが、 Facebookページとは何かということを少し書きたいと思います。 Facebookページは、旧ファンページのことを言います。 企業や団体、製品やサービス、芸能人やアーティストなどが 情報を発信する、コミュニティページのことです。 ユーザーは、お気に入りのFacebookページに対して 「いいね!」をクリックすると、最新の情報がウォールに流れてきたり、 そのページに対し、自由にコメント投稿できます。 また、「いいね!」をクリックすると、自分の友達にも「いいね!」をした F

  • 【Facebook応用篇】Facebookページの作り方(すぐに使えるテンプレートデータもあるよ) - TokyoHeadTerminal

    Facebookページをカスタマイズする方法はいくつかあるみたいですが、Web制作ができる人だったらこれが一番やりやすいと思います。 とりあえず早くテンプレートデータが欲しい!って人はこちらから facebook_page_2011-04-07.zip FacebookページにiFrameを読み込む Facebookページのトップページに iFrame(インラインフレーム)を読み込むことができます。いくつかの制限はありますが、自由にページをデザインできますね。ザックリとした流れはこんな感じです。 Facebookページを作成 開発者登録をする Facebookアプリケーションを作成 iFrame で読み込むページを作成 レッツショータイム! このページの内容に沿って進んでいけば問題なしと思います。 FacebookページにiFrameを組み込もう|Social Media Experien

    【Facebook応用篇】Facebookページの作り方(すぐに使えるテンプレートデータもあるよ) - TokyoHeadTerminal
  • オリジナルコンテンツを加えたFacebookページ(旧ファンページ)を作ったので、手順をメモ - かちびと.net

    FBMLが廃止されてから一度も作って なかったFacebookページ(ファンページ) ですが、土日に少し時間が出来たので 改めてこのブログのFacebookページを 作ってみました。以前よりも面倒なようで すが、見方によっては手軽になった印象 ですね。 前回はデモ的に作りましたので完全放置でしたが、今回は割と真面目に運営を考えています。飽きるまでしっかり管理してみるつもりです。 尚、今回のFacebookページの作成にかけた時間はおよそ6時間です。制作プロセスを書いていきますので、少しでも参考になれば幸いです。 一応見せられるレベル、程度のものですけどw折角なのでコンテンツを1から2つほど作ってみました。1つは目次的に上記のようなページをリキッドレイアウトでコンパクトに配置。特に珍しいもんでもないです。 2つ目のコンテンツはこのブログのサイドバーにあるタブコンテンツっぽいものを作りました。

    オリジナルコンテンツを加えたFacebookページ(旧ファンページ)を作ったので、手順をメモ - かちびと.net
  • Facebookページを自由にカスタマイズする方法 | Webクリエイターボックス

    2017年6月29日 Webサイト制作, Webデザイン 最近会社でFacebookページを作成する事があり、楽しくてすっかりハマってしまったManaです。そのノリでここWebクリエイターボックスのFacebookページも作ってみました。そこで、Facebookページ作成中に役にたったコードやプラグイン・サイトを紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! ※これは2010年に書かれた古い記事です。更新記事「Facebookページの作り方 2012年1月版」をご覧ください。 Facebookページのカスタマイズ概要 Facebookページの基的な作成手順についてはかちびと.netさんが詳しく解説しています。なので、ここではFacebookページをHTMLCSSでカスタマイズできるFBMLというアプリケーションやその他のプラグインを使った、もう少し踏み込んだFacebookペー

    Facebookページを自由にカスタマイズする方法 | Webクリエイターボックス