2015年8月9日のブックマーク (6件)

  • 【咲-Saki-】「〔C88新刊2〕「仮定の数巡先」サンプル」漫画/オダワラハコネ [pixiv]

    この作品 「〔C88新刊2〕「仮定の数巡先」サンプル」 は 「園城寺怜」「千里山女子」 等のタグがつけられた作品です。 夏コミ発行の咲のサンプルです。竜怜前提のセーラ→怜です。セーラメインですが千...

    【咲-Saki-】「〔C88新刊2〕「仮定の数巡先」サンプル」漫画/オダワラハコネ [pixiv]
    top-poi
    top-poi 2015/08/09
    表紙絵が何かもうセーラの人となりを表してる。ええなぁ。引いた位置で二人をそっと見守るセーラにピントが合っている。
  • 近代麻雀漫画生活:「咲-Saki-」最新話レビュー記事を書くにあたってのガイドライン

    2015年08月08日 「咲-Saki-」最新話レビュー記事を書くにあたってのガイドライン ガイドラインと言っても、あくまで「私はこうした方がいいと思う」というもので、他者に強制するものではありません。ですが、いちおう自分の指針として明確に掲げておいた方がいいのかなと思いまして。 まずは、ガイドライン以前の大前提ですね。 1.自分でそのレビュー記事を読んで面白いと思う 2.読者がそのレビュー記事を読んで面白いと思ってほしい 自分が書いてて・読んでて面白くないなら、そんなブログを続けている意味がありません。まとめブログなどのように、それでメシをってるのでどんなクソなものでも書かないといけないってならともかく。 ただし、自分しか楽しくないのなら、それもまたブログという場で書く意味はあまり無いのではないかと。自分が書いた「面白い」を他者と共有してこそのブログでしょう。自分の面白いと他者の面白い

    近代麻雀漫画生活:「咲-Saki-」最新話レビュー記事を書くにあたってのガイドライン
    top-poi
    top-poi 2015/08/09
    特に1枚目に貼る画像についての提言、素晴らしいと思います。/発売日前の最新話記事を書くなとは言わないけれど、左記のことを守ってもらえるととても助かる。/それでも怖くて水曜日からネット断ちしちゃうけど。
  • 『FEif同性婚の問題 - ファイアーエムブレムifの同性婚システムの問題点』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『FEif同性婚の問題 - ファイアーエムブレムifの同性婚システムの問題点』へのコメント
    top-poi
    top-poi 2015/08/09
    これならトモコレの時点で格好つけずに「同性愛はシステムとして実装しません」で切り捨てた方がましだった。/「男なんて臭くて嫌!」表現はみやきちさんと一緒に大笑いした記憶があったが、8年前だった。8年前。
  • FEif同性婚の問題 - ファイアーエムブレムifの同性婚システムの問題点

    ※7月11日、株式会社任天堂の社長を務めていらした岩田さんがお亡くなりになりました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 ※8月9日、お問い合わせメールアドレスを設置しました。(とりあえず、ゼロが親世代だったこととか、一部の間違いはご指摘をいただいたとおり、もうわかっているのだけどHPを手直しする時間がないのです、もうちょっとお待ちください……申し訳ない) こんにちは。都内に暮らすLGBTのホッケさんです。 こちらは任天堂より発売された『ファイアーエムブレムif』の内容と、具体的には作中に含まれる同性愛描写とその問題点を検証するページです。 また、この問題を改善して欲しく思い、開発会社であるインテリジェントシステムズさんの開発部の方々に向けて、署名キャンペーンを行っております。 キャンペーンページへのリンク 宜しくお願い申し上げます。 ※ この署名活動およびこのページの目的は一方的な糾弾では

    top-poi
    top-poi 2015/08/09
    「まるで成長していない……」どころか退行しとるよこれ! 「クレーム来たから同性愛者入れといて」で下に丸投げしているうちにこんなことになっちゃったんじゃないの。
  • GAMETURGY:蒼色輪廻 - livedoor Blog(ブログ)

    top-poi
    top-poi 2015/08/09
    "このゲームは3次元(世界の構成原理という意味であり、ゲーム的な意味での3次元とは異なる)に時間、異空間を加えた5次元空間を舞台にしています。"ふなな。
  • コミックマーケット88、3日目『最果てのイマ』10周年記念小説本頒布します - やや最果てのブログ

    ※8/13追記 下記の以外に、当日は合わせて無料ペーパーを希望者にのみ配布予定です。ペーパーも希望の方はお声かけくださいませ。 ※8/13追記の追記 とらのあなさまでの委託予約も始まっております。会場にお越しになれない方などご利用ください。 http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/33/23/040030332337.html 暑くなってまいりましたね、溶けそうです。 ところで『最果てのイマ』という自他共に認める僕の愛してやまないゲームが、2015年8月12日、発売十周年を迎えます。 めでたい。なにしろ十年だよ。これはもう祭りだよ。『最果てのイマ』祭りだよ!!!! そこで、それを盛大に祝うために同人誌を作りました。 今年の夏コミ、コミックマーケット88の3日目にて頒布予定です。 サークル:フロウタリウム 頒布スペース:コミックマ

    コミックマーケット88、3日目『最果てのイマ』10周年記念小説本頒布します - やや最果てのブログ
    top-poi
    top-poi 2015/08/09
    賛否が分かれる作品だよなぁ、私は若干非寄り。同じロミオのオカルト+ITならRewriteのコテコテジュブナイル感の方が楽しかった。