タグ

ブックマーク / www.koikikukan.com (5)

  • Movable Type の PHP化(その1)

    Movable Type をPHP化するカスタマイズです。PHP化には何通りかの方法があり、このエントリーでは拡張子を html から php に変更して、PHPを利用できるようにする方法を紹介します。 PHP化を行うことで、モジュール化やページ分割ができるようになります。 Movable Type には何種類かのテンプレートがあります。その中で、PHP化の対象は「インデックス・テンプレート」と「アーカイブ・テンプレート」の2つで、それぞれの拡張子を変更する方法を説明します。 1.インデックス・テンプレートの拡張子を変更する インデックス・テンプレートでPHP化をするのは「メインページ」と「アーカイブページ」の2つです。ここではメインページをサンプルに説明します。 1.1 拡張子の変更 ブログ管理画面の左にある「テンプレート」クリックします。 表示されたページにインデックステンプレートの一

    Movable Type の PHP化(その1)
  • Movable Type 3.35 日本語版リリースと 3.34 日本語版との差分

    Movable Type 3.35 日語版がリリースされました。 Movable Type 3.35 日語版の提供を開始 日より、Movable Type 3.35日語版 (以下3.35-ja) の提供を開始いたします。 3.35-jaの主な修正点は、3.34以降に発見されたセキュリティ上の不具合への対策と、インストールの簡略化です。 既存のユーザーの皆さまは、アップグレード後に手作業が必要になります。詳細は下記をご参照ください。 同時に Movable Type Enterprise 1.53日語版もリリースされています。 Movable Type Enterprise 1.53日語版の提供を開始 1.Movable Type 3.35-ja の変更点 Movable Type 3.34-ja から Movable Type 3.35-ja の変更点は次の通りです。 インスト

    Movable Type 3.35 日本語版リリースと 3.34 日本語版との差分
  • 小粋空間: Movable Type インストール方法

    2008.11.01 Movable Type 4 向けのインストール手順「Movable Type(MT)のインストール」を公開しました。 Movable Type を始めるにあたっての最初の関門はインストール作業ですが、3.3 から簡単にインストールできる仕組みが導入されました。 これまでは、インストール前に mt-config.cgi-original を mt-config.cgi にリネームし、mt-config.cgi をご自身の環境に合わせて任意のエディタで編集し、アップロード。そしてブラウザから mt.cgi にアクセスという手順を踏んでいましたが、3.3 では公式サイトのマニュアルに記載されていない、対話式のウィザード機能(mt-wizard.cgi)が提供されており、これを用いれば前述の手順が不要になります。 ということで、このエントリーでは対話式ウィザードを用いた M

    小粋空間: Movable Type インストール方法
  • 小粋空間:Movable Type SQLite

    3.2-ja では BerkeleyDB 使用による再構築の不具合が発生しておりますが、それを差し引いても BerkeleyDB は根的に動作が遅いというのは否めません。 ということで、Movable Type + SQLite を使用する場合の設定方法です。DBの設定が簡単&高速なので、特に自宅サーバで BerkeleyDB を使用されている方(で MySQL の環境構築が困難な方)はこちらに乗り換えられることをお勧めします。 以前、MySQL(+PHP) の環境設定でかなりてこずった経験があるので、「SQLite も似たようなもの」という先入観がありましたが、実際に試してみるとその想いは完全に覆されました。後述する Perl モジュールの DBD-SQLite さえインストールできれば、あとの設定は BerkeleyDB 並、つまりディレクトリを作成して、mt-config.cgi

    小粋空間:Movable Type SQLite
    topknot
    topknot 2007/04/06
    erkeleyDB は根本的に動作が遅い。MySQL(+PHP) の環境設定は難しい・・・
  • 小粋空間: Movable Type を始める前に設定しておきたい 10 の項目

    Movable Type を初めてご利用になる方のために、「これだけは最初に設定しておきたい」という 10 項目を挙げてみました。1項から8項は設定の流れを考えて順序づけをしました。最後の2項目の優先度は低いですが、「そういう機能もあります」という意味で掲載しています。 「全てが必須」という意味ではありません。不要と思われる項目はスキップしてください。 2008.10.01 「Movable Type 4 を始める前に設定しておきたい 10 の項目」を公開しました。 1.管理画面を「詳細モード」に切り替える Movable Type の管理画面は「基モード」と「詳細モード」の2種類があり、デフォルトは「基モード」になっています。この状態では基設定とプラグインの一覧しか表示されないため、コメント・トラックバックの受信設定や後に述べるアーカイブページのパス等や拡張子が変更できません。 と

    小粋空間: Movable Type を始める前に設定しておきたい 10 の項目
    topknot
    topknot 2007/03/30
    画像付きで説明されているのでわかりやすいです。最低限事前に確認するところ。
  • 1