タグ

ムラサキカタバミに関するtopolino123のブックマーク (2)

  • ツツジが満開だけども、雑草にこそ目を向けたい今日この頃

    ツツジがほぼ満開だったので思わずパチリ。 一応メインはツツジでも、手前に咲いてる雑草の花(一応ムラサキカタバミとか、ハナニラとか名前はちゃんとあります)も愛でられるようになりたいと思う今日この頃。 それはきっと、あんまり人が興味を向けないようなものこそ撮りたいと思う私の心情のせいだと思う。 だって、雑草がなければ恐らく人間は生きてはいまい。 ほとんど需要はないけどもねwww

    ツツジが満開だけども、雑草にこそ目を向けたい今日この頃
  • ムラサキカタバミの咲く頃に

    裏山の一角にムラサキカタバミが群生していた。 まあ、雑草には違いなののだけれど、ちょっと可憐な花を咲かせるので嫌いではない。 さすがは元々観賞用として持ち込まれただけのことはある。 個人的には、人間が人工的に創りだしたものよりも、雑草のつける花の方が趣があると思うのだけれど。 侘びだwwww 現像ソフトであるLightroomについては、色味については好みの感じが出せるようになってきた。 とは言っても、カラープリセットにあるポジプリント調にするだけだけど。 余程のことがなければ、ポジプリント調にどーんと設定しておいて、ノイズリダクションやシャープネスなどを調整すれば良い。 ただ、いじくり過ぎると不自然な感じになってしまうので、程度をわきまえる必要はある。 まあ、まだまだ実験段階ではある。 ●ムラサキカタバミ 写真はクリックで拡大します。 一番上の写真を比べて欲しい。 一番上の写真より下の位

    ムラサキカタバミの咲く頃に
  • 1