タグ

ブックマーク / mid-lady.com (50)

  • レット(タイムバンク)のキャッシュバックキャンペーンで50%還元されました!

    キャンペーン概要タイムバンクでキャッシュバックキャンペーンを開催している時は、アプリ内のお知らせやトップページに告知が掲載されている場合が多いので、定期的にチェックしましょう。 では、わかりやすいように以前のタイムバンク1億円キャッシュバック祭を例にスマホの画像を使って説明していきますね。 タイムバンク1億円キャッシュバック祭については、アプリを起動してマイページを開くとバナーが表示されていて、そちらに詳細が記載されています。 かんたんにキャンペーンの概要をまとめるとこんな感じです↓ キャンペーン期間は2019年6月28日(金)23:59までキャンペーン期間中は毎日、1日1回初回購入の商品のみ購入金額の50%が還元される仕組み2回目以降の購入は10%還元上限は1回5,000円まで自分の招待コードを入力した友達が商品を購入してもキャッシュバックを受けられるキャッシュバックの総額が1億円に達し

    レット(タイムバンク)のキャッシュバックキャンペーンで50%還元されました!
  • 就職氷河期の恨み?悲惨な世代の私たち

    以前も触れましたが、私は就職氷河期世代です。 最近では、政府が国をあげて就職氷河期世代に該当する30代半ば~40代半ばへの支援に力を入れる・・・なんてニュースが話題になったりしていますよね? 私の周囲にも当然、就職できないまま学校を卒業して非正規雇用を余儀なくされた人たちがいたりします。 また、なんとか就職できても給料は上がらず、その後も不安や生きづらさを抱えて生活している人も多く、職場の愚痴を聞くこともしばしばありました。 SNSを覗いてみると、就職氷河期の恨み節のような発言もポツポツと目に入ってきます。 真面目に生きていても報われないどころか、苦しい思いばかりしなければいけないなんて理不尽な話ですからね・・・ 外野に軽々しく口出しされるとイラッとくるような氷河期世代にしかわからない心境というのもあるでしょう。 私も同世代ということもあり、そういった状況をリアルに見てきたわけですが、敷か

    就職氷河期の恨み?悲惨な世代の私たち
  • ノーフードロスというアプリで半額?

    今回、取り上げるノーフードロス(No Food Loss)は、クーポンアプリではありますが、タイムバンクとは少し違います。 ノーフードロス(No Food Loss)は、通常コンビニで販売されている品を半額で購入できると同時に↓のような役割を果たしています。 品が半額で購入できる理由は、賞味期限間近の商品だからです。 通常、賞味期限間近の商品が売れ残ってしまった場合、廃棄となるわけですが、半額でも売れれば品ロスを防ぐことができますよね? またノーフードロス(No Food Loss)を使って商品を購入した金額の一部は、特定非営利活動法人TABLE FOR TWO Internationalを通して、アフリカやアジアの子ども達の給費として寄付される仕組みになっています。 そんな品ロス解決アプリ「ノーフードロス(No Food Loss)を提供しているのは、エイチ・アイ・エスの関連会

    ノーフードロスというアプリで半額?
  • 離婚間近の夫婦の特徴はこの4つ!溝が深まる原因と対処法とは?

    以前、当ブログでも40代離婚率について取り上げたことがありますが、恋愛と違って実際に離婚するとなるといろいろ大変ですよね? 結婚当初は幸せな暮らしを想像していたことでしょう。 しかし、夫婦生活もそれなりに長くなってきて、良くも悪くも慣れてくると想像していたのとは違う現実に直面するものです。 私も離婚経験者なので、今あらためて結婚していた頃を思い返してみると心当たりがあったりします。 また、最近では身近に離婚を考えている友人がいたりするので相談を受ける機会もありますが、離婚間近の夫婦というのは、どうやら特徴があるようです。 現在、離婚までは考えていないけれど、これからお話しする離婚間近の夫婦の特徴に少しでも該当する場合は、なるべく早い段階でうまく特徴や原因を押さえて対処できればお互いの関係を修復することも可能です。 離婚寸前の夫婦の特徴 離婚寸前の夫婦には特徴があったりします。 離婚寸前と

    離婚間近の夫婦の特徴はこの4つ!溝が深まる原因と対処法とは?
  • ピンチはチャンスではない。ピンチでしかない。

    どうしよう・・・絶体絶命のピンチ! 人間それなりに生きていれば、ピンチに遭遇することもありますよね? 人によってはそれが人生において挫折を意味する場合もあるでしょう。 そんな時によく使われる前向きな言葉といえば・・・ 「ピンチはチャンス!」です。 「つらい時こそ、それをチャンスだと思ってがんばろう!」といった意味合いで発せられるこの「ピンチはチャンス」という名言なんですが・・・ たしかに凹んでいる自分に対して少しでも前向きになれるように自己暗示として使うのであれば、効果的かも知れません。 しかし、実際にピンチをチャンスにするには前提条件があるんですよね・・・ この記事では、世間でもよく使われる「ピンチはチャンス!」という言葉について深掘りしていこうと思います。 とくに何も深く考えずに、今までこの言葉を使っていた人も多いのではないでしょうか? ぜひ、参考にしてみてください。 なぜピンチがチャ

    ピンチはチャンスではない。ピンチでしかない。
  • カラダファクトリーは高い?ボキボキ鳴る体をほぐす

    店舗の探し方と予約方法 スマホの設定で位置情報の取得を許可すると、現在地から一番近い距離にある最寄り店舗の情報を自動的に表示してくれます。 最寄り店舗以外にも住所・路線を入力したり、現在位置から地図で検索することができます。 自分の都合に合った方法で店舗を探してみてください。 今回は路線から探してみました。 ちょうど新宿に用事があったので、新宿にチェックを入れて「選択した駅を検索」をタップします。 新宿にある店舗が一覧表示されたら、その中から希望のお店を予約しましょう。 店舗情報やアクセスなどの詳細画面が表示されたら「予約する」をタップします。 コース選択 予約する店舗が決まったら、次はご希望のコース選択です。 はじめて利用する場合は、以下のコースを選択するとお得です。 ↑↑上記は通常のコースと同じ施術内容で価格が安くなっています。 骨盤調整コース40分がお手軽です。 担当スタッフの指名(

    カラダファクトリーは高い?ボキボキ鳴る体をほぐす
  • 適当に生きることが許されない日本社会でうまくやる方法

    人はマジメで勤勉なんて言われることが度々あります。 たしかに日という国は、サービスや商品の質も良いですし、接客態度もきちんとしています。 しかし、そういった文化が窮屈に思える人もいたりするものです。 もっと適当でもいいんじゃない? 適当に生きたい! と、思ったことがある人もわりと多いのではないでしょうか。 とはいえ、現代の日社会には、どこかそれが許されない雰囲気があるのも事実です。 とくにマジメで勤勉に生きている人ほど、適当に生きている人に対して嫌悪感を抱く傾向にあるようにも思えます。 海外に行くと、現地の人はわりと適当に生きていて楽しそうなのに、どういうわけか日ではそういうわけにはいきませんからね。 なんだか息が詰まりそうな話ではありますが、はたしてそんな日社会で適当に生きることはできるのでしょうか? 結論を先に言ってしまえば、適当に生きることは可能ですし、それによって無駄な

    適当に生きることが許されない日本社会でうまくやる方法
  • 仕事の人間関係は割り切る!孤立しても気にしない?

    このブログでも度々、人間関係について取り上げることがありますが、職場での人間関係に思い悩む人は多いようです。 私も過去に何度もそういった経験がありますが、やはり仕事の人間関係というのは割り切った方が良いのかなと思うことが多々あります。 とはいえ、なかなかそれがうまくいかないという人も当然いらっしゃることでしょう。 私も若かりし頃は、仕事とはわかっていてもなかなか割り切ることができず苦労しました。 年齢を重ね、そこそこ経験値も上がってくると徐々に仕事だと割り切って職場の人たちと接することができるようにはなりましたが、よくよく考えてみると組織に属さずに生活している現在は・・・といった感じです。 当に仕事の人間関係は割り切った方がいいのでしょうか? でも、それが原因で孤立してしまったら会社での自分の居場所がなくなってしまうのでは・・・? 私も会社員時代はそんなことを考えたことがありました。 と

    仕事の人間関係は割り切る!孤立しても気にしない?
  • レット(LET)招待コード入力で100ポイントもらう方法

    レットとは旧タイムバンクのことです。 この記事は、まだレットがタイムバンクだった頃に有効だったノウハウを紹介しておりますが、レットでも招待コードdtCgW0は利用可能です。 レットの招待コードdtCgW0入力で100円分のポイントを獲得できます。 これからレットを利用しようと思っている場合は、当記事を招待コード入力で100ポイントを獲得するためにご活用ください。 記事中では、招待コード入力で300円と書かれていますが、2022年現在、100ポイントに変更されています。ご注意ください。 また、文中のタイムバンクは現在、レットという名称に変更されています。 レット=タイムバンクとして解釈してください。 タイムバンクというスマホのアプリを知っていますか? タイムバンクとは、アプリをスマホにインストールする際に招待コード「dtCgW0」を入力すると、300円が付与されるので、そのポイントを使って買

    レット(LET)招待コード入力で100ポイントもらう方法
  • 何もできない自分が情けない!と思ったら?

    すべてが自分の思い通りにならないことは重々承知だけど、ふと自分と向き合った瞬間に気づかされる無力感ってありますよね? 「いったい私の存在価値って何なんだろう?」 おそらく、そんな悶々とした思いを抱いて生きている人もこの世の中には多いと思います。 私もそのひとりなんですけどね。 ということで、今回のテーマは「何もできない自分の扱い方」です。 何もできない自分とどのように向き合えばいいのか? ぜひ参考にしていただけたらなと思います。 何者にもなれない自分とは? 私生活でも仕事でも目標設定が大事だと言われることが多々ありますよね? 新年や誕生日、何かの節目を迎える時、多くの人が目標を掲げる傾向にあります。 しかし、ここから先に一歩も踏み出せず、場合によっては3日坊主で終わったりすることがほとんどだったりするわけです。 ふと気づくと目標からは程遠い生活を送っている自分がいるという・・・。 高みを目

    何もできない自分が情けない!と思ったら?
  • 休日は寝て終わる?何もできない!辛い!

    ちょっと前に思わず休みの日にゴロゴロしてしまうことについて書きましたが、今回のテーマはそれと似ているようで実は深刻な問題を取り上げてみます。 普段は仕事も普通にできているし、人とのコミュニケーションにも問題ないのに、休みの日になると急に電池が切れたかのように無気力で何もできず、結局寝たきりで終わってしまうという人は注意が必要です。 実は私もかつてそんな状態に陥った経験があったりします。 どういうわけか休日だけ無気力になってしまって、当に何もできないんですよ。 友人相談しても「疲れすぎてるだけだよ。ゆっくり休んで!」みたいに言われると「うん、わかった。たぶん、そうだよね?」で会話が終わってしまって、現実は何ひとつ変わらなかったりする場合も多く、なかなか理解してもらえない苦しみがそこにはあったりします。 この場合、単にダラダラ過ごすのとは違いますからね。 放って置くと危険かも知れません。

    休日は寝て終わる?何もできない!辛い!
  • 仕事がつまらない症候群の弊害と対処法

    もう何年も仕事がつまらない状態が続いていて、今さらがんばったところで何ひとつ変わらないし、仕方ないけどテキトウにやるしかない・・・ そんな状況に陥っている人も、この世の中に結構いるのではないでしょうか? 前回は、仕事がつまらない理由は楽しいと思えるレベルに到達していないから?というタイトルで、仕事がつまらない主な理由や少しでも楽しいと思えるレベルに近づくために必要なことについて書きましたが、今回はその補足です。 仕事が楽しいと思えるレベルに持っていくことが困難な状況で「つまらない」が慢性化している人が、その状況から脱却する方法について掘り下げていきます。 「つまらないと感じる仕事を楽しめるレベルに持っていくことなんて無理!」という人は、ぜひ参考にしてみてください。

    仕事がつまらない症候群の弊害と対処法
  • なんとなく仕事を休みたいと思ったら読む記事

    朝起きるのがつらい!このまま寝ていたい 仕事に行くのが憂すぎる どうしてもやる気が起きない 疲れが溜まっていて体力的につらい 精神的に落ち込んでいて会社の人に会いたくない 欠勤するほどではないけれど軽く体調不良 気分的になんとなく会社に行きたくない ↑理由は人それぞれだとは思いますが、朝起きて支度をしなければならない時に「今日は休んじゃおうかな〜どうしようかな…」なんて葛藤したことがある人も多いでしょう。 実は、私も過去にそういった経験はありますし、実際に会社を休んだこともあったりします。 こんなことを言うと、もしかしたら「けしからん!」と憤慨する人もいるかも知れませんね・・・? しかし、思い切って会社を休むことで、なんとも言い難い朝のモヤモヤした気持ちから解放されて、再びやる気が湧いてきたり、「今日は休んじゃったから、明日からはがんばろう!」という意欲が湧いてくる場合もあったりするわけ

    なんとなく仕事を休みたいと思ったら読む記事
  • デジタルデトックスに効果なし?ネット依存から一時的に脱却した結果

    スマホが普及して誰もが手軽にネットに接続できるようになってから年々、人々のインターネット利用時間は増え続けていて、多くの人たちが1日平均7時間ほどデジタル機器に触れているなんてデータもあるそうです。 ここで言われているデジタル機器というのは、パソコンやスマホ、タブレット端末などが主なものではありますが、テレビゲームなども含まれます。 情報化社会においてインターネットが不可欠ということは、それだけデジタル依存が進行しているといえるでしょう。 デジタル依存によって、睡眠障害や運動不足、肩こりや腰痛、眼精疲労などになりやすいなんて話もありますからね。 私もスマホは手放せませんし、こうしてブログを書く時もパソコンを起動しているといった感じで、気がついたら毎日、デジタル機器に長時間触れていたりします。 そのおかげで眼精疲労で頭が痛くなったり、肩こりなんかも慢性化しているわけなんですけど、何日か休み

    デジタルデトックスに効果なし?ネット依存から一時的に脱却した結果
  • 40代の離婚理由は一見すると前向き!しかし現実的には? | アラフォーバツイチ女の人生再設計ブログ

    先日書いた「40代離婚率を見ると第二の人生を考える時期なのかも?」という記事の中でも取り上げたとおり、40代というのは人生の折り返し地点ということもあり、残された人生について思い悩む人も多いようです。 とくに長い夫婦生活がストレスとなっていたり、お互いが結婚生活に疲れていたりすると、第二の人生を考えて離婚という選択を考えるのも理解できますよね? 一見すると、こういった40代離婚理由は、自分の残りの人生と向き合っているように思えてどこか前向きな姿勢を感じます。 もちろん離婚するにあたって諸々の問題はあると思いますが、これまで自分を縛りつけていた夫婦生活を一旦、リセットすることで解放されるという気持ちが強くなりがちだと思うんですよ。 しかし、たとえ財産分与や養育費、慰謝料などの問題がクリアになっても、その後の生活は想定外だったりする場合もあるので注意が必要です。 私の周囲にも近いうち離婚

    40代の離婚理由は一見すると前向き!しかし現実的には? | アラフォーバツイチ女の人生再設計ブログ
  • 友達がいない30〜40代は多い!アラフォー世代の孤独を解消する方法とは? | アラフォーバツイチ女の人生再設計ブログ

    大人になると子供の頃とは違って人間関係も複雑になってくるせいか、純粋な友達って作り難いですよね? 最近では、日常で人付き合いはあるけど、とくに友達と呼べるような関係の人はいないという30〜40代も増えているとか・・・。 すでにお気づきかも知れませんが、このブログでも私の友人や知人が度々登場しています。 もしかしたら私のことを友達が多いと思っている読者さんもいらっしゃるかも知れませんね? しかし、決してそんなことはありませんからね? たしかに「友達がいない」というわけではありませんが、私も友達と呼べる関係性の人ってそんなに多くはありません。 厳密にいうと10〜20代の頃と比べて随分減りました。 おそらくこういった現象は、アラフォー世代であれば普通に起こることだと思います。 しかし、年齢を重ねて友達がいないことに劣等感を抱いたり、寂しさに打ちひしがれている人もいれば、逆に気楽だという人もいます

    友達がいない30〜40代は多い!アラフォー世代の孤独を解消する方法とは? | アラフォーバツイチ女の人生再設計ブログ
  • 甘やかされて育った人が将来どうなるかは憶測でしか語れない | アラフォーバツイチ女の人生再設計ブログ

    甘やかされて育った子供は将来ろくな大人にならない! なんて言葉が昔からあったりしますよね? もしかしたら、一度はそんな言葉を誰かに言われたことがある人もいるかも知れません。 しかし大人になった今、冷静に考えてみると、甘やかされて育った子供の将来なんて未来のことなんだから当然、誰にもわかりません。 「甘やかされて育った子供は将来ろくな人間にならない!」なんて言われても、それはその人の主観であり、個人的な感情であり、やはり憶測でしか語れないものなんですよね・・・。 この言葉って他者に向けて発せられる場合がほとんどです。 自分に向けて「私は甘やかされて育ったからろくな人間じゃないんですよ〜」という人ってほぼいないと思います。 何を言いたいかというと、他人を責めるために使われやすい言葉だということです。 では、もう少し掘り下げていきましょう! 「甘やかされて育った人はろくな人間にならない」というの

    甘やかされて育った人が将来どうなるかは憶測でしか語れない | アラフォーバツイチ女の人生再設計ブログ
  • 年末進行のストレスと疲れ!そして燃え尽き症候群に注意!

    12月も中旬に差し掛かると年末に向けて仕事のスケジュールもいっぱいで、忙しくなってきますよね? 出版業界などでは昔から年末進行なんて言葉もあるようですが、最近ではこの言葉もあらゆる現場で使われる機会が増えているようです。 この時期は、仕事以外にも季節的に雪が降るほど寒くなったりして体調管理やストレスとの付き合い方も重要になってきます。 また、ただでさえ多忙を極めやすい時期なのに、会社の忘年会といった恒例行事にも時間を取られたりして、貴重なプライベートを削られたりする場合もありますよね? 会社の忘年会に行きたくない!断り方には注意しないと職場で面倒なことに? もしかしたら会社の忘年会に行きたくないという人が増えている背景には、そんな事情もあるのかも知れません。 ということで、年末進行で多忙を極めて心身ともに擦り切れて、正月休みに入った途端、燃え尽き症候群に陥ってしまう危険もあるので、事前準備

    年末進行のストレスと疲れ!そして燃え尽き症候群に注意!
  • 母親がうざい!大人になってウザい理由を考えるとわかることは? | アラフォーバツイチ女の人生再設計ブログ

    母親がうざいと思う最大の理由 私が母親と接していてうざいと思う理由は、一般的にありふれている「口うるさい」だとか「過干渉」だとか・・・そういったものではありません。 物心ついた頃から母親の生き方そのものが嫌で、 ↑↑に基づいた発言や行動を見ているとイラッとしますw はっきり言って「うざい!」 その感情は自分が大人になるに連れて明確になっていきました。 子供の頃は、ワケもわからず反抗してただけだったけれど、大人になると社会のルールやモラルがわかってきますからね。 私が母親のことを「うざい!」と思う最大の理由は、ちょっとした愚痴だったり、文句や小言の裏側にある嫌いな生き方が透けて見えることだったりするわけです。 たとえ口うるさくても、怒りっぽくても、その根底に愛情はもちろん、前向きに生きる姿勢やひた向きさを感じられれば、同じ言葉を発したとしても「うざい」の度合いはもっと軽いのではないかと思いま

    母親がうざい!大人になってウザい理由を考えるとわかることは? | アラフォーバツイチ女の人生再設計ブログ
  • SNSをやめたら人生変わる!でも簡単にやめられないという人へ | アラフォーバツイチ女の人生再設計ブログ

    先日、「SNSをやらない派の人の方が人間関係も快適?」という記事を公開した後、これを機会に現在放置しているSNSのアカウントを削除してみるのも悪くないなと思いました。 そう思った主な理由としては、使わなくなったSNSのアカウントというのは、常日頃からきちんと管理していないため、アカウントが乗っ取られたりする心配があるからなんですけどね。 あと、複数のSNSアカウントを同時に管理するのは何気に面倒というか、負担になるというか、非効率なので断捨離が必要かなといった感じです。 私の場合、以前は頻繁に利用していたけど、現在ではほとんどログインしなくなったSNSについては、もともと放置しているので現在ではそれほどSNS内での人間関係が負担というわけではなく、単に乗っ取りや管理の面でスッキリしたかっただけなんですけどね。 ということで、実際に使っていないSNSのアカウントを削除してみましたが、その結果

    SNSをやめたら人生変わる!でも簡単にやめられないという人へ | アラフォーバツイチ女の人生再設計ブログ