2020年8月21日のブックマーク (3件)

  • 韓国外務省 日本とのGSOMIA「いつでも終了できる」 | 韓国への輸出管理強化 | NHKニュース

    韓国外務省は、日との軍事情報包括保護協定=GSOMIAについて、現在は、破棄するとした通告を停止した状態だとしたうえで、「韓国政府はいつでもGSOMIAを終了できる」と改めて主張しました。 韓国政府は去年8月、日が輸出管理を厳しくした措置への対抗措置だとして、GSOMIAを破棄すると日側に通告しましたが、実際に破棄される直前の11月、輸出管理をめぐる日との協議の進展に向けて、この通告を停止すると発表しました。 GSOMIAをめぐって、韓国外務省の副報道官は、20日の定例会見で記者団が韓国政府の措置や対応について質問すると、「われわれは、特別な期限を定めず、いつでもGSOMIAを終了できるという前提のもと、破棄の通告を停止した。韓国政府はいつでも終了できる権利を持っている」と改めて主張しました。 そのうえで、副報道官は「われわれは当局間の協議再開を通じて、日が輸出規制措置を撤回する

    韓国外務省 日本とのGSOMIA「いつでも終了できる」 | 韓国への輸出管理強化 | NHKニュース
    toratsugumi
    toratsugumi 2020/08/21
    去年から使い回してるネタより、今は「G7に構成国として招かれたぞ」と「WTO牛耳って好き勝手やるから日本は支持しろ」「何が何でもチンイルパ(親日)認定して墓暴きぢゃあ」あたりがいい具合におツム煮えてていいぞw
  • ジャンプの性表現規制署名の関口学は非実在男性という指摘が出る。

    ミグタウニュース MGTOW NEWS @MGTOW_JP 【独自】「少年ジャンプ」性表現署名の発起人に”非実在男性”疑惑 ToLOVEるなどの影響を受けて、アイスを男性器に見立てセクハラを行う男子小学生などの経験談を根拠に、コマごとに注意書きをするよう求める署名がネットで話題に。 その署名発起人の設定に矛盾が判明 mgtow.hatenablog.com/entry/20200820… 2020-08-20 17:28:12 ミグタウニュース MGTOW NEWS @MGTOW_JP 社会人3年目のジャンプ愛読者だと自称する「関口学」氏だが、小学校高学年の頃に2010年の「非実在青少年」問題を経験している場合、設定が矛盾する。 関口氏のTwitterアカウントは8月に作成されたものであり、署名キャンペーン自体の信憑性に疑問が生じている。 pic.twitter.com/qSUSqo16k

    ジャンプの性表現規制署名の関口学は非実在男性という指摘が出る。
    toratsugumi
    toratsugumi 2020/08/21
    なんつーか、ToLoveる云々の浅薄かつ♂付いてない身でぐねぐねと思いを巡らせました的妄念リビドーを根拠にマウント取りにきてる感が不気味。以前、やおい孔という狂気の概念に初めて接したときのおののきと共通する。
  • 「少年ジャンプ」性表現署名の発起人に”非実在男性”疑惑。自称する設定に年齢の矛盾 - MGTOW NEWS

    署名サイト「Change.org」のとあるキャンペーンがネット上で話題になっている。 小学生の頃から社会人3年目の現在まで少年ジャンプを読み続けてきた自身の体験を元に、集英社に対して「作品内、メタ的視点で性暴力があるコマには注意書きをすること(漫画のカメラワークの都合でパンツが読者側に見えてしまっているもの等)」や、「読者が表現をきちんと読み解けるように性表現レベルを読者に合わせるための読者の性知識アンケート」を求めるものだ。 キャンペーン · ぼくたちは/男子たちは 狼なんかじゃない。 少年ジャンプは「エロ」と「性暴力」の違いを区別してください。 · Change.org しかし、この署名キャンペーンの信憑性に対して疑問が生じている。まずこの署名の発起人である「関口学」氏のTwitterアカウントは2020年の8月に登録されており、TwitterIDは乱数のままだ。このアカウントでは署名

    「少年ジャンプ」性表現署名の発起人に”非実在男性”疑惑。自称する設定に年齢の矛盾 - MGTOW NEWS
    toratsugumi
    toratsugumi 2020/08/21
    この際Change.orgでChange.orgの閉鎖・撲滅・解体・糾弾を求める署名を開始してやればいいんじゃないかなw どうせごり押しでイカレたクソ主張を押し通すだけの目的で存在する場所なんだし。それにならなんぼでも署名するw