タグ

SBM研究会に関するtoremoroのブックマーク (100)

  • SNSとtwitter,SBMとはてなブックマーク|まんをじして

    まんをじしてweb2.0的な話に興味がある大学院生の徒然ブログ ゆっくりしていってね!!!SNStwitter,SBMとはてなブックマークSBM研究会 前回はソーシャルブックマークに対する研究者とネット界隈との考え方の違い,というテーマでまとめてみましたが,前回に引き続き,ソーシャルブックマークとtwitterについての比較というか,そのあたりのお話をもうひとつしたいと思います. 今回は,はてなブックマークとtwitterについてです. (ここで,具体名称のはてなブックマークを出していますが,前回エントリより引用すると「行為がソーシャル」なソーシャルブックマークをイメージしていただきたくあげております.) 一見まったく機能が異なるこのふたつのサービスが同軸で語られるってのは,出発点は違うものの,双方がもう一方に歩み寄りをした結果,一部同一機能を有するようになったからなのか

    toremoro
    toremoro 2009/10/05
    コミュニケーションツールの比較
  • 第3回SBM研究会を終えて~運営側から見た感想 - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 もうかなり時間が経ってしまったが、9/13に第3回SBM研究会を無事開催することができた。参加者の皆様、ustを見ていた皆様、講師・関係者の皆様、お疲れ様でした! 今回の研究会の成功はローカルコーディネーターの宮田先生らの力による所が大きい。特別に配慮してもらい、教室に無線LANを利用できるように調整してもらったからだ。宮田先生らローカルコーディネーターの方には当に感謝の気持ちで一杯である。 さて、以下運営側としての雑感である。 □SBM研究会の感想 感想はSBMにおいて「SBM研究会」タグでセルクマすることがルールになっている。私の方で捕捉したものも「SBM研究会」で

    第3回SBM研究会を終えて~運営側から見た感想 - Tomo’s HotLine
    toremoro
    toremoro 2009/09/29
    皆様お疲れ様でした!
  • 増井 / SBM研究会

    東工大 2009/9/13 福冨 諭(Webプログラマ) 「[[http://homepage3.nifty.com/toremoro/study/SBM3/fukutomi.pdf SBMはミニブログです。]]」 [[[中山心太 SBMを利用したフィッシングサイト検知]]] id:tokoroten 検索エンジンを利用して処理すると100件中8件ぐらい誤検出してしまう 正規サイトをフィッシングと判定してしまう 正規サイトの42%はブックマークされていた フィッシングサイトはひとつもされていなかった 地方銀行はあまりブックマークされていなかった [[[山田剛一 言語表現にもとづくブクマコメントの分類とフィルタリング]]] SBMは熱いか? 全然熱くない。Twitterは熱い。 一般人が使うツールになってない コメントを分類してフィルタリングするツールを作る 政治系はブクマコメントが多い。ス

  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

  • SBM研究会に参加しました - nokunoの日記

  • SBM研究会 後録 | | こちら側からあちら側へ | あすなろBLOG

    toremoro
    toremoro 2009/09/22
    お疲れ様でした!
  • 第3回SBM研究会 - 4403 is written(終了しました)

  • 第3回ソーシャルブックマーク研究会に行ってきました - にたまごほうれん草アーカイブ

    先週の日曜の話なので鮮度は落ちてしまってますが、思い出せる限り書いてみます。 午前中は別件の用事があったため午後からの参加。ってリストを見直してみたら山田さんの発表からだから、5つしか見てなかったんだね…。 議事メモ的なことは既に色々な方が書かれていますので5名の方の発表を見て感じたことを。 (タイムスケジュールなどは第3回 SBM研究会 のメモ - Tocotonistの日記(晴れのち快晴)をご参考) 内容的に気になった発表 江原さんの「SocialDict - 英文Webページのスマートな注釈・辞書引きシステム」という発表が、システム全体としては面白かった。推薦システムの多くは「好き or not」な観点だが、「知ってる or not」な観点で学習を促進するという意図が興味深かった。英語学習だけでなく日語の単語の意味や漢字の読みに応用ができれば、ニュース系の記事からは需要がありそうな

    第3回ソーシャルブックマーク研究会に行ってきました - にたまごほうれん草アーカイブ
  • 第3回ソーシャルブックマーク研究会に参加してきました - w84_yutoの日記

    なんだか以前のエントリから大分時間がたってしまいましたが 第 3 回 SBM 研究会に参加してきましたので感想を書きます。 実は第1回SBM研究会にも参加を希望していたのですが、 諸事情あって参加できなかったため、今回が初参加となります。 第3回SBM研究会のスケジュールがFIXしました! http://toremoro.tea-nifty.com/tomos_hotline/2009/08/3sbmfix-6bbd.html ・第3回SBM研究会プレゼン資料 http://toremoro.tea-nifty.com/tomos_hotline/2009/09/sbm-ee63.html □日時:2009年9月13日(日) 10:00〜18:00 □場所:東工大大岡山キャンパス これまで私が参加してきた勉強会は比較的都心部のシャレオツな場所での開催が 多かったのですが、今回の場所は東工大

    第3回ソーシャルブックマーク研究会に参加してきました - w84_yutoの日記
  • 推薦するなら推薦理由を添えてくれ:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    昨日は第3回のソーシャルブックマーク研究会に参加するために東工大まで行ってきた。おめあては岡野原 大輔さんによる「SBMの推薦アルゴリズム」という講演。 講演の中では、はてなブックマークにおける「関連エントリ」をどのように計算しているかの説明があった。で途中のベイジアンセットなどの難しい数式の説明は置いておいておくとして、結論としてははてブの「関連エントリ」については、ほぼブックマークにつけられたタグだけを使って計算し表示していると言うことだ。岡野原さんによると、他にもいろんな手法を試したがソーシャルブックマークの場合はタグの信頼性が高く、それを使うのが最も精度が高くなったということだ。これはすばらしい研究だし役に立つ知見だと思う。 だがしかし、それならばはてブで推薦ブックマークを表示する時に「関連エントリ」なんて表記をしないで「このブックマークと似たタグを持っているブックマークはこれです

    推薦するなら推薦理由を添えてくれ:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    toremoro
    toremoro 2009/09/15
    推薦理由についての指摘。鋭い。
  • 第3回SBM研究会 - Educational NLP blog

    第3回SBM研究会で発表してきました. 講演の内容を,id:TheTocotonist さんが,こちらで,詳しく記述してくださっています. スライドをSlideshareで公開いたしました.

    第3回SBM研究会 - Educational NLP blog
    toremoro
    toremoro 2009/09/14
    プレゼン資料
  • ソーシャルブックマークを領空侵犯する Twitter:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    昨日は娘の相手をに押しつけて、ひとり緑豊かな東工大へと遊びに来ていました。理由は「第3回SBM研究会」に参加するため。有名な勉強会なのでご存知の方も多いと思いますが、その名の通りソーシャルブックマークという機能/サービスについて考えましょうというもの。機能やビジネス面からの考察だけでなく、どうやってレコメンデーションの精度を上げるかなどといった技術面・理論面からのプレゼンが聞けるのもこの会の魅力です。 早速 p-article さんがまとめ記事を書かれていますので、詳しい模様を知りたいという方はぜひご覧下さい(第1回、第2回のまとめも確認できます): ■ 「第3回ソーシャルブックマーク研究会」参加 (チミンモラスイ) 個人的にもいろいろと思うところがあったのですが、最も気になったのは Twitter の存在でした。もちろん SBM の勉強会なので、スポットライトはそちらの方に当てられてい

    ソーシャルブックマークを領空侵犯する Twitter:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    toremoro
    toremoro 2009/09/14
    SBMとTwitterの親近性について議論
  • 第3回SBM研究会のスケジュールがFIXしました! - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 第3回SBM研究会のスケジュール、会場がFIXしましたのでお知らせします。 □日時:2009年9月13日(日) 10:00~18:00 □場所:東工大大岡山キャンパス 西6号館 W631 □参加費:無料 (遠方から来る人の旅費支援のために当日会場で寄付を募る予定です。[任意]) □参加者定員:100名 □持参頂きたいもの ・名刺 2枚(受付用、手書きでも可) ・首から掛ける名刺入れストラップ(100円ショップ等で売っています。) ・電源延長ケーブル(PCを使う方) □Twitter用公式アカウント: http://twitter.com/sbm3/ □Twitter用公式

    第3回SBM研究会のスケジュールがFIXしました! - Tomo’s HotLine
    toremoro
    toremoro 2009/08/16
    ストラップと名刺を忘れないでくださいね。
  • 第3回ソーシャルブックマーク研究会 講演のお知らせ : livedoor クリップ開発日誌

    いつもlivedoor クリップをご利用いただきありがとうございます。 担当の石野です。 日は開発者様向け・研究者様向けのお知らせです。 第3回ソーシャルブックマーク研究会の講演概要が発表されました弊社からも井原が講演させていただく予定です。□日時:2009年9月13日(日) 10:00~18:00(予定) □場所:東工大大岡山キャンパス □講演内容 ■講師:井原 郁央 (株式会社ライブドア ブログビジネスユニット 開発グループ マネージャー) ■講演タイトル:SBMのデータ構造がいかにパフォーマンス泣かせか。それをどうやって解決するか(仮) (*抜粋して引用) 詳しくはこちらでご案内しております。ご確認ください。 第3回SBM研究会の講演概要を発表します!: Tomo’s HotLine 第2回講演について第2回SBM研究会での講演についてはこちらをご覧ください。 第二回SBM研究会

    第3回ソーシャルブックマーク研究会 講演のお知らせ : livedoor クリップ開発日誌
  • 第3回SBM研究会の講演概要を発表します! - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 お待たせしました、第3回SBM研究会の講演内容をお知らせします。 ☆第3回SBM研究会☆ □日時:2009年9月13日(日) 10:00~18:00(予定) □場所:東工大大岡山キャンパス □参加費:無料 (遠方から来る人のための当日会場で寄付を募る予定です。[任意]) □参加者定員:100名 □参加表明方法: 定員に達しましたので、受付は終了しました。キャンセル待ちを希望される方は以下のURLをクリックして、「キャンセル待ち希望」とコメント欄に記入してください。 http://mixi.jp/view_event.pl?id=42842924 □懇親会: 研究会の後に懇

    第3回SBM研究会の講演概要を発表します! - Tomo’s HotLine
    toremoro
    toremoro 2009/07/29
    講演楽しみにしてくださいね!キャンセル待ちでも大抵参加できるし、絶対参加したい方はTwittterかMixiでメッセージを。
  • 第3回SBM研究会公式Twitterアカウント - Tomo’s HotLine

    toremoro
    toremoro 2009/06/21
    SBM研究会に参加する方は是非Tsudaりましょう!
  • 第3回SBM研究会懇親会の概要+参加者募集開始 - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 第3回SBM研究会の懇親会会場が決定しましたので、参加者の募集を行います。 なお、今回Mixi会員以外でも懇親会に参加できるように、OpenIDを使って参加受付ができるサイト、「ATND」を利用させて頂きました。 *研究会会場は第1回同様東工大の予定です。 □日時:2009年9月13日(日)18:30~20:30(予定) □場所:魚馳走 庄や 大岡山店 □会費:5000円(会費制,会場にて前払い) →遠方から来た人や学生はキャッシュバックの可能性があります。 □定員:40名(講師含む) →参加者多数の場合は会場の変更も検討します。 □備考:懇親会だけの参加もOKです。 □

    第3回SBM研究会懇親会の概要+参加者募集開始 - Tomo’s HotLine
    toremoro
    toremoro 2009/06/08
    懇親会是非ご参加を。
  • http://atnd.org/events/810

    http://atnd.org/events/810
    toremoro
    toremoro 2009/06/07
    懇親会の募集開始しました
  • 第3回SBM研究会の開催日決定+参加者募集について - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 おまたせしました、第3回SBM研究会の開催日等が決定しました。また参加者募集方法についても書いてありますので、是非最後までお読み下さい。 ☆第3回SBM研究会概要☆ □日時:2009年9月13日(日) 10:00~18:00(予定) □場所:東工大大岡山キャンパス □参加費:無料 (遠方から来る人のための当日会場で寄付を募る予定です。[任意]) □参加者定員:100名 □講演内容:調整中 *ミニ講演(15分程度)を希望の方はMixi、はてブ経由で連絡を。 □懇親会:5000円程度で開催予定です。(詳細は別途周知します。) □参加表明方法 ・Mixi経由 定員に達したので、

    第3回SBM研究会の開催日決定+参加者募集について - Tomo’s HotLine
    toremoro
    toremoro 2009/05/30
    6/13をもって、定員に達したので参加申し込みを締め切りました。ありがとうございました。
  • カリビアンコム期間限定スペシャルー無料お試し開始!

    カリビアンコム期間限定スペシャルー無料お試し開始!