tori505のブックマーク (35)

  • 真の物語を見抜け!お酒エピソード3択クイズ | オモコロ

    こんにちは。 突然ですが、皆さんは魔法や冒険譚が登場する、ファンタジックなストーリーはお好きですか?絶対好きですよね。愚問でした。 日常で話そうものなら中二病っぽいと揶揄されてしまうような話が、口には出さないだけで当は全員好きなはずです。 オモコロをご覧の皆さんなら、かつて一度はストーリーを創作したこともあるでしょう。 ここで一つ、私からお伝えしたいことがあります。 それは…… 酒の誕生エピソードはマジで漫画みてーでかっこいい リキュールやワイン、ジンにウイスキーなど、世界には数多の酒があります。 そしてその中には、めちゃくちゃかっこいい誕生エピソードを持つものがあるのです。 手始めに、ドイツのリキュール・イエーガーマイスターにまつわるエピソードをご覧ください。 かっこいい …… 「ウベルトゥス」「巨大な牡鹿」など、我々の心の秘められし面(フォアビドゥン・サイド)に刺さる単語の連続です。

    真の物語を見抜け!お酒エピソード3択クイズ | オモコロ
    tori505
    tori505 2021/05/21
    お酒の話面白かったー
  • おすすめボードゲームまとめ!ボドゲ好き編集部が人気ゲームを厳選 | オモコロブロス!

    子供から大人まで楽しめるアナログゲーム、ボードゲーム、テーブルゲームの数々。UNOや人生ゲームといった一般的なものから、人狼やカタンといったものまでたくさんあるし、海外製で日語訳がちゃんとされているか心配だったりして、どれを買えばいいか難しいですよね?というわけで、オモコロブロスでは各ライターがおススメのアナログゲームをご紹介! プレイ人数やプレイ時間といったカンタンな概要もあるので、ぜひ参考にしてみてください!

    おすすめボードゲームまとめ!ボドゲ好き編集部が人気ゲームを厳選 | オモコロブロス!
    tori505
    tori505 2020/02/12
  • photoshopのシェイプでキラキラの星を作る方法

    tori505
    tori505 2019/12/23
  • Photoshopの画像アセットの書き出し先を擬似的に変更する | 福岡のホームページ制作会社・メディア総研株式会社 マグネッツ事業部

    こんにちは、最近20年振りにポケ●ンマスターを目指してマサラタウンにさよならバイバイしたポケモ●トレーナー(31)のムラタです。 最初に貰う一匹のみを鍛え抜き、酷使し続け、ただひたすらに効率のみを求めるプレイスタイルに心の汚れを感じます。 そんな少年の心を忘れた汚い●ケモンマスターからの今回の投稿はPhotoshopの「画像のアセット」で切り出される画像の出力先を「シンボリックリンク」を使って擬似的に変更させるというものです。 この記事読んでる人はだいたい「画像のアセット」がどんな機能なのか知っていると思いますが、一応ざっくり説明しておきます。 画像アセットとは 従来のスライスツールでの範囲を指定して書き出すのとは違い、レイヤー単位での書き出しとなり、レイヤー名に「parts.png」や「banner.jpg」といった具合に「画像名+拡張子」を指定しておくことで、その名前と拡張子で勝手に書

    Photoshopの画像アセットの書き出し先を擬似的に変更する | 福岡のホームページ制作会社・メディア総研株式会社 マグネッツ事業部
    tori505
    tori505 2019/12/18
  • Photoshop 画像アセット機能、1行条件を書くと全体指定が可能になってより便利に - Taniweb制作

    普段、Photoshopで画像を書き出す時は、アセット生成機能を使うことが多いと思います。 画像を出力したいレイヤーに対して、このように『****.png, 200% ****@2x.png, 300% ****@3x.png』命名することで、アセット生成機能から一括書き出しができる機能です。 たとえば、こういう作業中ファイルがあったとして、画像を出力したいレイヤーに拡張子をつけるとします。 ここで、レイヤー毎に1枚ずつ、拡張子と、画像のサイズ、画像名を命名します。 ****.png, 200% ****@2x.png, 300% ****@3x.png と命名した場合は、等倍、二倍、三倍の画像をpngで書き出します。 生成→画像アセットにCHECKを入れて、保存してください。 書き出されました。この時、特に指定をしていなければ、サイズ違いの画像もすべて「assetフォルダ」に自動的に生成

    Photoshop 画像アセット機能、1行条件を書くと全体指定が可能になってより便利に - Taniweb制作
    tori505
    tori505 2019/12/18
  • Photoshopのアートボードの基本的な使い方

    アートボード機能は、Illustratorでは以前からあった機能ですが、PhotoshopではPhotoshop CC2015から実装されました。webデザインなど複数のページのデザインを作成しなくてはいけない時に、ページ間を簡単に移動できるので大変便利です。 また、保存も1つのファイルで済むため、必要なページ分大量のファイルを作成する必要も無くなります。そこで今回は、アートボードの基的な使い方について紹介します。 Photoshopを起動したら、メニューバーのファイルを押して新規を選択します。ドキュメントの種類をアートボードにしてください。 アートボードのサイズを決定する ドキュメントの種類をアートボードにすると、様々なデバイスやアイコンなどのサイズのプリセットが表示されます。もちろん自分で任意の値を指定することも可能ですが、今回は、iPhone 6 Plusを選択してみました。プリセ

    tori505
    tori505 2019/12/18
  • スマートオブジェクト入門~直しに強いPhotoshopデータを作ろう~ 第2回:「スマートオブジェクト」と「配置」の活用で徹底時短

    スマートオブジェクト入門~直しに強いPhotoshopデータを作ろう~ 第2回:「スマートオブジェクト」と「配置」の活用で徹底時短 連載 スマートオブジェクト入門~直しに強いPhotoshopデータを作ろう 前回に引き続き、Webデザインには欠かせない「スマートオブジェクト」の機能をご紹介します。今回はスマートオブジェクトの編集機能を活かした画像やボタンなどの一括変更の方法や、「埋め込みで配置」「リンクで配置」の使い分けについて解説します。 Photoshop CC の体験版をダウンロード 配置したコピーをまとめて変更 下のWebページのデザインを見てください。同じバラのアイコンが何度も出てきます。 同じアイコンが繰り返し並ぶデザイン 配置が一通り済んだ後になって、この「バラのアイコンの色を全部変えたい」という修正が入るケースは多いものです。すべて消して一つ一つ配置し直すのは大変ですね。

    スマートオブジェクト入門~直しに強いPhotoshopデータを作ろう~ 第2回:「スマートオブジェクト」と「配置」の活用で徹底時短
    tori505
    tori505 2019/12/18
  • 光の表現がしたい時にオススメ!お役立ちPhotoshopブラシ10選 | オリジナルTシャツプリントのT1200BLOG

    光の表現がボタンひとつでできるフォトショップブラシをご紹介! とてもカンタンに光の表現が出来てしまうので、オススメです。 1.Free Lens Flare Brushes 太陽の光のブラシ。オールシーズン使えそう。 ダウンロードはこちら 2.Free Falling Sparks Brush Set 火花のような細かい光の粒たちのブラシ。 ダウンロードはこちら 3.Light Brushes ネオンのような丸い光のブラシ。 ダウンロードはこちら 4.Free Dust Particle Photoshop Brush Set ダスト感のある細かいチリのような光のブラシ。爆発したようなデザインにも使えそうです。 ダウンロードはこちら 5.Sparkle Brushes まばゆいほどの光が表現できるブラシ。何かの欠片のようです。 ダウンロードはこちら 6.Light Brush Set 稲

    光の表現がしたい時にオススメ!お役立ちPhotoshopブラシ10選 | オリジナルTシャツプリントのT1200BLOG
    tori505
    tori505 2019/12/11
  • Photoshop(フォトショップ)のキラキラ系ブラシ39選!

    Photoshopのデザイン作業でよく使うツールといえばブラシですが、そんな中でも特に頻繁に使うことが多いのがキラキラ系のブラシ素材です。お祝い関連からバナーなどの装飾、写真加工まであらゆるデザインや制作で多くの方が使用しているのではないでしょうか。 今回は、キラキラ感を手軽に演出できる無料ブラシを39選を紹介します。気に入ったものがあればぜひダウンロードしてみてください。 マーケ思考のデザイナーは強い! 提案型デザイナーのススメ リード獲得が重視される「広告・LP・サービスサイト」などに携わるデザイナーの皆様に向けての資料です。成果を出すデザインにするために心がけたいポイントを制作前、制作中、提出と修正、公開後の効果検証まで一連の流れに沿ってまとめています。 Photoshop(フォトショップ)のキラキラ系ブラシ39選 1.Glitter & Sparkles Brushes http:

    Photoshop(フォトショップ)のキラキラ系ブラシ39選!
    tori505
    tori505 2019/12/11
    Photoshop パーティクルで検索
  • アクセシビリティからデザインを学ぼう

    福岡のWebアクセシビリティ/フロントエンドエンジニア。株式会社ディーゼロ所属。Webにインクルーシブな未来を夢見てる人。よりセマンティックでアクセシブルなHTMLをマークアップできるように開発者を手助けするmarkuplintというオープンソースツールを個人の活動として開発しています。 これはエンジニアである僕がアクセシビリティを学ぶことによりデザインの知識と理解が深まったという経験談です。もしも今、あなたがデザインに関わっていく上で物足りなさやスキルの向上に伸び悩んでいるのであれば、アクセシビリティの知識がその助けになるかもしれません。広範囲でしかも大袈裟な話に聞こえるかもしれませんが、気になったところからちょっとずつ覗いてみるだけでもいいと思います。 アクセシビリティとは Accessibilityは英語なので人によって訳や解釈が若干異なりますが、これから話すアクセシビリティは、一般

    アクセシビリティからデザインを学ぼう
    tori505
    tori505 2019/12/05
  • ベテランほど知らずに損してるPhotoshopの新常識(7)ベクトルマスクを使って実現する、直しに強い切り抜き

    ベテランほど知らずに損してるPhotoshopの新常識(7)ベクトルマスクを使って実現する、直しに強い切り抜き 連載 ベテランほど知らずに損してるPhotoshopの新常識 第3回でご紹介した「境界線を調整」を使った切り抜きは、「白バックに白い被写体」には向いていません。 一方、たとえば、こちらの画像の場合、Photoshopの自動選択ツールで背景のみを選択して削除すると、下のシャドウ部分が不自然に残ってしまいます。 https://blog.adobe.com/media_f16b93c66e1fe934fac56792610b830b447237be.gif 精度を高めるためには、やはりパスを使って丁寧に切り抜き範囲を設定することが必要です。 __ Photoshop体験版 ダウンロード __ サンプルファイルを ダウンロード 従来の「パスをレイヤーマスクにする」ワークフロー パスを使

    ベテランほど知らずに損してるPhotoshopの新常識(7)ベクトルマスクを使って実現する、直しに強い切り抜き
    tori505
    tori505 2019/12/05
  • ベテランほど知らずに損してるPhotoshopの新常識(8) たかがガイド、されどガイド。ガイドと整列を制すものがデザインを制す

    ベテランほど知らずに損してるPhotoshopの新常識(8) たかがガイド、されどガイド。ガイドと整列を制すものがデザインを制す 連載 ベテランほど知らずに損してるPhotoshopの新常識 今回は、Web系など、主にPhotoshopでレイアウト作業を行う方向けに、ガイドと整列を取り上げます。ちょっと大げさなタイトルを付けてしまいましたが、地味ながらも重要なトピック。復習がてら、お読みください。 はじめに:クイズ 手はじめに、次の穴埋めに挑戦してみてください(回答はこのページの末尾にあります)。 定規からドラッグしてガイドを作成する際、目盛にスナップさせるには( )キーを押す Photoshop CC 2014以降、( )に対して、ワンアクションで4のガイドを作成することができる。ただし、( )を対象とすることはできない。 ( )を使えば、960 GridやBootstrapのグリッド

    ベテランほど知らずに損してるPhotoshopの新常識(8) たかがガイド、されどガイド。ガイドと整列を制すものがデザインを制す
    tori505
    tori505 2019/12/05
  • 知っておくと便利なPhotoshopのテクニック10選

    Aaron Jackson氏は、Pearson Realty社のグラフィック・Webのデザイナーです。フレズノ・シティ・カレッジとアートの専門学校で、グラフィックとWebデザインを習得しました。 UIデザイナーとして、長年のAdobeユーザーとして、私は今でもアイコン、Webやモバイルのモックアップを作成するのにPhotoshopを愛用しています。 過去5年間にわたり、日々のデザインワークを時間短縮するテクニックを磨いてきましたが、今回その中から、いくつかピックアップして紹介します。 1. ワンクリックでレイヤーを塗りつぶす 選択したレイヤーを現在の前景や背景カラーで塗りつぶすことができ、確実に時間の節約になります。 MAC:Alt+Backspace (前景カラー) または Cmd+Backspace (背景カラー) WINDOWS:Alt+Delete (前景カラー)または Ctrl+

    知っておくと便利なPhotoshopのテクニック10選
    tori505
    tori505 2019/12/04
  • 【ブラック】退職代行の会社に聞いた「社員が辞める本当の理由」【嫌いな上司】 - イーアイデム「ジモコロ」

    ブラック企業で働いてるから辞めたい、上司や部下との人間関係がうまくいってないから辞めたい……様々な理由で退職したい人のため、代行業務を行なう会社にお話を伺いました。男性はパワハラ、女性はセクハラに悩んでいる? 人事がダメといっても、法律的には辞められる? こんにちは、ライターのギャラクシーです。 僕は今までに何度も転職しているので、つまりそれと同じ数だけ退職してきました。そしてその度に毎回 思っていたことがあります。 それは― ということです。 上司や同僚からの「テメーが辞めたらしんどくなるだろうが」という視線…… 想像すると躊躇してしまい、「辞めます」の一言が切り出せない。 退職理由は嘘が多い。親の介護、実家を継ぐなど、誰からも反対されない為に架空の設定を作り上げるので、会社側は当の理由がわからない。その点、退職代行をやっていると「上司の◯◯さんが高圧的で、、」など当の退職理由を聞き

    【ブラック】退職代行の会社に聞いた「社員が辞める本当の理由」【嫌いな上司】 - イーアイデム「ジモコロ」
    tori505
    tori505 2019/11/29
  • 練り物とお酒好き必見!かまぼこのテーマパーク 『鈴廣かまぼこの里』が最高 - イーアイデム「ジモコロ」

    小田原の名物グルメといえば 小田原蒲鉾! なかでも「鈴廣かまぼこ」は創業150年以上続く人気のブランド蒲鉾です。小田原 風祭には かまぼこ作り体験 や カマボコの試・販売、かまぼこ博物館など、蒲鉾を120%楽しめる「鈴廣かまぼこの里」という観光スポットがあります。今回ジモコロライター3人がのかまぼこの里を訪れ、より多くの人を呼べるような観光の目玉を考えてきました! そんなことを考えていたら、ジモコロ編集部にこんなメールが届きました。 『鈴廣かまぼこの里』という神奈川県小田原市にあるかまぼこ屋さんの施設らしく、集客力アップのため、何かアイディアがほしいとのことですが…。 とりあえず『鈴廣かまぼこの里』に行ってみよう 善は急げということで、さっそく小田原に来ました!! 訪れたのは、かまぼことお酒に目がないこの3人。 板わさがあったらだいたい頼む。酒が好き。 かまぼこが好きでよくべていたのに

    練り物とお酒好き必見!かまぼこのテーマパーク 『鈴廣かまぼこの里』が最高 - イーアイデム「ジモコロ」
    tori505
    tori505 2019/10/23
    すごいおいしそうー
  • UX MILK Fest 2019 登壇資料・ブログまとめ

    去る9月14日に開催したUX MILK Fest 2019で行われた各セッションの登壇資料のまとめをお送りします。登壇に用いられたスライドもさることながら、スピーカー人による補足ブログなどもありますので、当日来れなかった方もぜひ読んでみてください。

    UX MILK Fest 2019 登壇資料・ブログまとめ
    tori505
    tori505 2019/10/09
  • 【分子ガストロノミーを食す漫画】味でメチャクチャになりたい | オモコロ

    味で終わってしまいました。

    【分子ガストロノミーを食す漫画】味でメチャクチャになりたい | オモコロ
    tori505
    tori505 2019/09/30
  • ユーザーがより「頑張らなくていい」体験を考える

    だれもがユーザー体験を楽に感じるものにすることを目指していますが、そう考えることをやめれば、もっと他にできることがあるのではないでしょうか? ここ数年でユーザー体験のデザインは飛躍的に進歩しました。デジタルの世界におけるビジネスの成功の鍵は、すぐれたカスタマー体験を提供することであることは次第に受け入れられてきています。時間に余裕のないユーザーは使いづらいインタラクションに我慢することは好まず、提供された体験が快適なものでなければサイトを離脱してしまうことを企業は理解しています。 ユーザビリティテストとユーザー調査も盛り上がりを見せています。 Steve Krug氏の著書『Don't Make Me Think』といった書籍は、ユーザーの代弁として綴られた1冊であることから、ユーザー体験の責任を負っている多くのチームへの真言となりました。 もちろんデザイナーの戦いはまだ続いています。クライ

    ユーザーがより「頑張らなくていい」体験を考える
    tori505
    tori505 2019/09/30
  • ダークパターンに気をつけろ

    ダークパターンとは人を騙そうとしたり、ユーザーの意図しない方向へとミスリードするようなことを指します。ユーザーの体験を知り、そのユーザー理解やインサイトをビジネスニーズと掛け合わせた際、無意識的にダークパターンを生んでしまうケースもあるようです。どうすれば私たちはそういった状況を回避し、倫理的に安全なデザインをすることができるのでしょうか?

    ダークパターンに気をつけろ
    tori505
    tori505 2019/09/17
  • Photoshopペンツール使い方の基本【初心者向け】

    Photoshopの初心者向けに【ペンツール】の基操作を解説した記事です。ペンツールを使用してパスを形成すると、解像度に依存しないベクトル形式での描画が可能になります。直線、ベジェ曲線、塗りつぶしなど基礎をおさえておきましょう。 テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 Photoshop初心者向けに「ペンツールの使い方」を解説する記事です。 ペンツールを使用してパスを形成すると、解像度に依存しないベクトル形式での描画が可能になりま

    Photoshopペンツール使い方の基本【初心者向け】
    tori505
    tori505 2019/09/13
    基本的な使い方しか知らなかったので、参考になった。