GitHub と AWS CodeBuild を連携させるサーバーレスなツールを作りました [中身編] 紹介編の続きです. 本記事では github-codebuild-integration の構成や実装などについて掘り下げてみます. このあと何回も github-codebuild-integration と書くと疲れそうなので、以下 gci と書きます. また、本記事中でコードやファイルに対して張られているリンクはすべて記事公開時点で最新の v0.1.1 のものです. 目次 gci リポジトリの中身の話 デプロイまわりの話 Amazon API Gateway じゃなくて Amazon SNS を選んだ理由 AWS SAM と node_modules の関係がエグい AWS Step Functions ええやん CloudFormation Lambda-backed カスタム・
![GitHub と AWS CodeBuild を連携させるサーバーレスなツールを作りました [中身編]](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/970d70f8f80982393b2c63a4079d1b42d79931b5/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ftoris.io%2Fimages%2F2017%2F08%2Fstep-functions.png)