2009年9月10日のブックマーク (2件)

  • 自分の腕と親指を使って、遠くの距離を正確に測るという知恵 | ライフハッカー・ジャパン

    解剖学的にも、人間の両目の間の距離(長さ)は、その人の腕の長さの約10分の1だと言われています。一見どうでもいいように思えるこの情報を知っていると、自分と対象物の距離を割と正確に測ることができるのです。 実は私は距離感が全然無いので、100フィートでも300フィートでも20mでも、またちょっとした距離でも、正確に測ることができませんでした。でも、自分の腕の長さから対象物までの距離を測るこの法則を知ってからは、大した計算能力も無いのに、かなり正確に距離を測ることができるようになりました。その方法はこちら。 [ 距離の測り方 ] 距離を測りたい対象物に向かって、自分の腕を水平に前に伸ばして親指を立て、片目を閉じた状態で対象物を見る。 閉じている目を切り替えて、反対の目を閉じて見た時に、親指が実際にはどれくらいの距離を水平に移動して見えたのか、対象物の大きさや長さで概算する。 対象物のある位置で

    自分の腕と親指を使って、遠くの距離を正確に測るという知恵 | ライフハッカー・ジャパン
    torikai3
    torikai3 2009/09/10
    おぼえらんないよー
  • 流出被害拡大…「ウィニー」より怖い「シェア」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「シェア」と呼ばれるファイル交換ソフトによる映画の著作権侵害が相次いでいる。8月には京都府警と埼玉県警が、インターネット上に新作映画の映像などを流したとして、それぞれ会社員と無職の男を著作権法違反(公衆送信権の侵害)容疑で逮捕した。 ファイル交換ソフトといえば「ウィニー」がよく知られるが、シェアのほうがタチが悪いという人もいる。一体どんなソフトなのか。 ファイル交換ソフトを使うと、個々のパソコン同士でファイルをやり取りできるようになる。ウィニーもシェアも基的な仕組みは同じだ。 だが、日国際映画著作権協会(JIMCA)の萩野正巳・広報室長は「ウィニーよりシェアのほうが怖い」と言い切る。JIMCAが昨年11月、人気映画「アイアンマン」についてネット上への流出状況を調べたところ、ウィニーによるものが3だったのに対し、シェアは17を数えた。 ネットワークセキュリティー会社「ネットエージェン

    torikai3
    torikai3 2009/09/10
    相変わらずコレ系の記事は説明が意味わからんな