タグ

2010年4月4日のブックマーク (3件)

  • 演奏動画に効果を入れるソフトを作ってみた

    前回演奏動画用に作ったソフトを拡張しました。1:30くらいからデモ演奏です。【ピアノガ】【つちぬこ】【音魔道士】タグロックさせていただきました。光栄です。‐Kuto‐ 様 広告宣伝ありがとうございます■続編: sm11553313■これを使った演奏動画: sm9252164■その他作品: mylist/13002414

    演奏動画に効果を入れるソフトを作ってみた
  • Diskの丸ごとコピー EASEUS Disk Copy フリーウェア 無料ディスクコピーツール 使い方 HDD載せ替え

    PCを何年も使っていると HDDの容量が足りなくなったり、処理速度が何となく落ちたと思ったら O/Sパーティションの空き領域が不足していたということはよくある。取り敢えず ディスクのクリーンアップをしたり、O/Sパーティション以外にパーティションがあって、そちらがまだ余裕があるならパーティションを切りなおして O/Sのドライブ容量を増やすという手もある。 しかし、殊に国内メーカー製のPCではコストの点からも 販売時に充分大きなHDDを搭載していることは珍しく、使い続けていればどうしてもHDDを乗せ換えたくなる。そんな時、いきなり新しいHDDに乗せ換えてリカバリーディスクやO/SのインストールディスクでO/Sをインストールしなおすととんでもないことになる。今まで使っていたパスワードや環境などのデータが意外と見つからずに四苦八苦してしまう。一番確実で楽なのは、とりあえず現状のHDDのデータをそ

  • DOS/V POWER REPORT | Impress Japan

    ・安価なCPUを使って、高価なCPUをも超えるような高いパフォーマンスを得られる可能性がある ・市販製品に存在しないような未知のハイエンド領域へ挑戦することも可能 ・ハードウェアの寿命が縮まったり、故障してしまったりする危険性がある ・強制シャットダウンなどによりOSやアプリケーションのファイルを破損する危険性がある ・アツくなり過ぎるとコストが高く付いてしまうことも…… CPUやメモリのクロックや電圧などを細かく指定できる機能をBIOSに持っているマザーボードは数多い。これを使うとパーツを定格以上のクロックで動作させる「オーバークロック」を行なうことができる。たとえば、2.13GHzのCore 2 Duo E6400の設定を変えることで、強制的に3GHzで動作させることができるわけだ。後ほど実際のオーバークロックの手順を見ていくが、ここではその前段階として、オーバークロックをする際に知っ