2014年8月3日のブックマーク (1件)

  • すき家幹部「自分も月500時間業務のキツさを乗り越えてきて、今のすき家がある。部下はレベルが低い」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    すき家幹部「自分も月500時間業務のキツさを乗り越えてきて、今のすき家がある。部下はレベルが低い」 1 名前: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:09:46.57 ID:h98IjXkx0●.net 【「自分はやってきた」という意識】 ある経営幹部と当委員会の Q&A は次のようなものである。 Q「恒常的に長時間労働が生じていたと思うが?」 A「自分も、月 500 時間働いてきた。今にしてこうなったかというと、そうではないと思う。結果ひどいことになって店舗クローズしたが、過去にもこういうことがあり、その都度、立て直しをしてきた」 Q「あなたが 500 時間頑張れた理由は何か?」 A「自分は GM になりたいという目標があった。また、クルーも同じくらい働いていた」 Q「部下の仕事に対する姿勢や考え方はどうか?自分と比べても」 A「レベルが低いと思う。

    すき家幹部「自分も月500時間業務のキツさを乗り越えてきて、今のすき家がある。部下はレベルが低い」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    torino-for-no
    torino-for-no 2014/08/03
    オペレーションの標準時間は短縮されてるんだから今のほうがレベル高いんじゃないか。そういう問題じゃないけど。