2022年7月11日のブックマーク (3件)

  • 立憲現職・有田芳生氏が落選見込み ヘイトスピーチ問題など取り組む:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><style>\n.include{max-width:660px;font-family:\"YuGothic M\",\"游ゴシック体\",\"游ゴシック\",\"Yu Gothic\", YuGothic, \"ヒラギノ角ゴ Pro\", \"Hiragino Kaku Gothic Pro\",'helvetica','arial', \"メイリオ\", \"Meiryo\", sans-serif;font-weight: 500;}.include .ShuMod{ margin:0 10px;}\n.include h1{text-align:left;font-size:1rem;paddi

    立憲現職・有田芳生氏が落選見込み ヘイトスピーチ問題など取り組む:朝日新聞デジタル
    torino-for-no
    torino-for-no 2022/07/11
    結果的にはメディアで見る人枠で当選して俺のヘイトはいいヘイトってやって知名度落ちたら落選した訳だから、ガーシーと同じ枠というかガーシーが議員になったらこんな感じっていうモデルなのでは。
  • 国民民主党、実は人気を伸ばしていた?自民・公明は微減、立民は大幅マイナス...参院選「党派別得票率」を見る

    国民民主党、実は人気を伸ばしていた?自民・公明は微減、立民は大幅マイナス...参院選「党派別得票率」を見る

    国民民主党、実は人気を伸ばしていた?自民・公明は微減、立民は大幅マイナス...参院選「党派別得票率」を見る
    torino-for-no
    torino-for-no 2022/07/11
    国民民主は次共産より上、20代以下では自民の次まで行くのが目標かな。政策以上に対話姿勢が支持の源なので地道に続けてほしいです。一年で20%支持が拡がったわけだから道筋は間違ってないと思います。
  • 国枝慎吾 ウィンブルドン初優勝 「生涯ゴールデンスラム」達成 | NHK

    テニスの四大大会の1つ、ウィンブルドン選手権の車いすの部、男子シングルスで、国枝慎吾選手が地元、イギリスの選手にセットカウント2対1で勝って初優勝を果たしました。 この結果、国枝選手は、すべての四大大会とパラリンピックで優勝し「生涯ゴールデンスラム」を達成しました。 ウィンブルドン選手権は10日、大会最終日の競技が行われ、このうち、車いすの部の男子シングルスの決勝で世界ランキング1位の国枝選手が世界2位でイギリスのアルフィー・ヒューウェット選手と対戦しました。 国枝選手は、第1セットを4ー6で落としましたが、第2セットを7ー5で奪うと、第3セットも互いに譲らず競り合いとなりタイブレークにもつれましたが、勝負どころで厳しいショットを決めた国枝選手が7ー6で取ってセットカウント2対1で競り勝ち初優勝を果たしました。 この結果、国枝選手はすべての四大大会とパラリンピックで優勝し「生涯ゴールデンス

    国枝慎吾 ウィンブルドン初優勝 「生涯ゴールデンスラム」達成 | NHK
    torino-for-no
    torino-for-no 2022/07/11
    チェアワーク活かしづらいから芝コート超苦手って公言するくらいだったのに勝ったのか。単複ゴールデンスラムなんてこの先誰も達成できなさそう。凄すぎ。