タグ

ブックマーク / homepage1.nifty.com (1)

  • 生体磁石

    生体磁石 前項では電磁波について述べてきましたが、ここからはより深く生体磁石について考察します。 ではまず、ヒト以外の動物について考えてみましょう。鳥やサケ、ミツバチなどは体内にコンパスのようなモノが備わっていて、地球の磁場を感知し方角を知るということは古くから考えられていた事でした。 生体磁石の発見 その草分け的研究が1971年にコーネル大学のウィリアム・キートン博士が行った伝書鳩による「鳩の方向感覚」の研究です。キートン博士は、太陽光、視覚記憶、そして磁気的な方向感覚という仮説をもとに長期にわたり実験を行いました。  そしてこの分野の研究が科学的に解明されようとしたきっかけの一つとして1975年に当時、マサチューセッツ工科大学の学生だったブレイクモアが海底の泥から嫌気性のバクテリア(走磁性細菌)を発見した事が挙げられると思います。その後、1979年にはこのバクテリアから「生体磁石」が見

  • 1