2019年8月16日のブックマーク (6件)

  • 雇用者「初6000万人突破」なのに日本人がどんどん貧しくなるワケ(磯山 友幸) @moneygendai

    「誇るべき」とはいえない雇用増 企業などに雇われて働く人の数が初めて6000万人を突破した。人口減少が格化する中で、なぜか働く人の数は過去最高を更新し続けている。来、「雇用の増加」は経済政策の成果として誇るべきものだが、どうも雰囲気が違う。経済的に働かざるを得なくなっている高齢者や女性が増えている感じなのだ。 総務省が7月30日に発表した労働力調査によると、働いている人の総数である「就業者数」が6747万人、企業などに雇われて働く「雇用者数」が6023万人と、ともに前年同月比で78カ月連続の増加となった。第2次安倍晋三内閣が発足した翌月の2013年1月から6年半にわたって増加が続いている。 就業者数は2018年5月に約11年ぶりに史上最多を更新、6月の統計でも6747万人と最多となった。雇用者数は長期にわたって過去最多を更新し続けてきたが、ついに6000万人の大台に乗せた。完全失業率は

    雇用者「初6000万人突破」なのに日本人がどんどん貧しくなるワケ(磯山 友幸) @moneygendai
    toro-chan
    toro-chan 2019/08/16
    重要なのは、大企業が払うぐらいの給料を、得る人が増えることなのだが。200万そこいらではなく、600万の給料を得られる仕事は増えてないような気がする。
  • モノクロ戦争写真の「カラー化」で蘇る、74年前の日常と戦前の記憶(渡邉 英徳・庭田 杏珠) @gendai_biz

    モノクロ戦争写真の「カラー化」で蘇る、74年前の日常と戦前の記憶 若者が取り組む、記憶の解凍プロジェクト 時が再び流れ出す 戦前・戦中の写真はもっぱらモノクロフィルムで撮影されている。スマートフォンのカメラを携え、カラーの写真や動画で日常を記録している私たちは、色彩・動きを伴わない白黒写真を見ると、あたかも「凍りついている」かのような印象を抱いてしまう。 このことが、戦争の記録と、現在を生きる私たちの日常との距離を遠ざけ、自分ごととして考えるきっかけを奪っているのではないだろうか――。 このような問題意識のもと、渡邉は2016年12月から、筑波大学の飯塚里志氏らが開発したAI技術を応用し、白黒写真のカラー化を始めた。これは、約230万組の白黒・カラー写真から学習したAIによって写真を着彩するというもので、ウェブサービスとして誰でもかんたんに利用できる。 まずは実際にカラー化した写真をご覧い

    モノクロ戦争写真の「カラー化」で蘇る、74年前の日常と戦前の記憶(渡邉 英徳・庭田 杏珠) @gendai_biz
    toro-chan
    toro-chan 2019/08/16
    貴重、かつ有用だ。こういう活動は続けていって欲しい。
  • あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」に関するお詫びと報告

    【2019年8月16日追記】 昨日公表した「あいちトリエンナーレ2019『表現の不自由展・その後』に関するお詫びと報告」の中で、「1つは、自分を批判する人を見つけたら『コロス』リストに入れると言った発言についてです。これは、アンガーコントロールの一環として、怒りを覚えた相手について、『コロス』リストに入れることで、その人に対する怒りを静めようとしたものであり、公開する気もなければ、もちろん、実行する気もありませんでした。特定の人に対する怒りを静めるために、怒りを覚えた相手を記録することで怒りを静めるやり方は、XXX協会や、XXXで推奨されている方法です。」と記載したところ、その協会が「コロスリスト」を推奨していると誤読した方々からたくさんの問い合わせや抗議が来ていてとても迷惑しているとの苦情をXXX協会から受けるに至りました。日電話で対応に当たられた皆様には、この場を借りてお詫びいたしま

    あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」に関するお詫びと報告
    toro-chan
    toro-chan 2019/08/16
    ある程度はケアしようとしていたことが分かる話。つまり「表現の自由」をコントロールできる存在は日本にはないということだ。よく分からないバランスで勝手に決まってる。まさに中世だな、、現代的な言論とか無視。
  • 「あいちトリエンナーレ」に放火テロ予告。「慰安婦像」とレッテルを貼られた『平和の少女像』展示中止で浮かび上がった日本社会のクライシス by 藤原敏史・監督 | 日仏共同テレビ局フランス10

    現代美術の展示が放火テロ予告で脅かされ、観客とスタッフの命が危険に晒されて中止を余儀なくされた。並行して主催者側には業務妨害と脅しを意図した匿名電話やメールが殺到し、電話応対した若い女性スタッフの名前・住所や顔写真までネット上で侮蔑の意図も露わに「晒され」た。ネットを利用した匿名の、悪質な言論テロの結果である。 客観的にいえば、現在開催中の「あいちトリエンナーレ」(10月14日まで、名古屋市、豊田市ほか)で起きたことの事実関係は、このようになる。付け加えるなら、名古屋市長つまり政治家が、その展示を非難攻撃する扇動的な言動を公然と繰り返す中で起きたことだ。 現にたとえばトリエンナーレの招聘アーティストが連名で発表した声明は、事件をこのように要約しているし、海外で報じられる際の概要も同様になるだろう。しかし客観的に見ればこうも危機的な事態に対する日社会の反応は、マスメディアも政治も、SNS

    「あいちトリエンナーレ」に放火テロ予告。「慰安婦像」とレッテルを貼られた『平和の少女像』展示中止で浮かび上がった日本社会のクライシス by 藤原敏史・監督 | 日仏共同テレビ局フランス10
    toro-chan
    toro-chan 2019/08/16
    確かにこれだけ明瞭な「脅迫」があったことを「なかったこと」にする権力がとっても怖い。しかもそれが当然であるかのように無視するのは、戦前にワープしたかのようだ。
  • 外国人記者「なぜ韓国では日本人差別が当たり前に行われているのか?」(海外の反応)

    10月 2024 (1) 9月 2024 (27) 8月 2024 (26) 7月 2024 (24) 6月 2024 (27) 5月 2024 (26) 4月 2024 (24) 3月 2024 (24) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月 2022 (23) 6月 2022 (23) 5月 2022 (23) 4月 2

    外国人記者「なぜ韓国では日本人差別が当たり前に行われているのか?」(海外の反応)
    toro-chan
    toro-chan 2019/08/16
    「マイノリティをかばうことはマジョリティに対する差別である」どっかで見たようなセリフ。表現の不自由展で「脅迫」していた人たちの言い分そのものだ。日本はそうではないことを示す必要があると思う。
  • 【悲報】津田大介のあいちトリエンナーレ芸術監督の報酬 8,584,000円だった!! | 保守速報

    津田芸術監督への報酬は、総額8,584,000円(2017年8月1日~2020年3月31日)既支払い分 6,216,000円(2017.8.1~2019.7.31)未払い分2,368,000円   ※月額185,000円(2017年度) 月額296,000円(2018 2019年度)もちろん返還されるんだろうな。知事にこれだけ迷惑をかけたんだから! https://t.co/TWFKnoV3Wk — 山岡鉄秀 (@jcn92977110) 2019年8月15日

    【悲報】津田大介のあいちトリエンナーレ芸術監督の報酬 8,584,000円だった!! | 保守速報
    toro-chan
    toro-chan 2019/08/16
    安いな。新入社員プラスα程度。。だから大した能力がない人しか受けなかったのね。。