2023年2月14日のブックマーク (2件)

  • 記憶が歪む”回顧バイアス”研究―多くの人が「コロナ発生時は大したことなかった」と回答!? - ナゾロジー

    コロナ禍に対する「回顧バイアス」はどう生じていた?研究チームは、世間が「新型コロナウイルス」を認知した直後の2020年1月以来、パンデミック下での社会心理についてパネル調査を続けてきました。 パネル調査とは、同じ人々に定期的に同じ質問をし、その回答の時間的な変化を分析するもので、いわばスナップショットを撮るようなものです。 チームは2021年1月に、それまでのデータ(2020年1月〜3月)をまとめた論文を学術雑誌に投稿しましたが、そのときに受けた審査コメントが今回の格的な調査を始めるきっかけになったといいます。 そこには「感染者がほとんどおらず、まだ状況が深刻でなかった当時のデータを分析して、感染禍の社会心理の何がわかるのか」と書かれていたそうです。 チームは、このコメントこそ「今では大きな脅威となっている新型コロナだが、流行当初は大したことがなかった」という回顧バイアスのあらわれではな

    記憶が歪む”回顧バイアス”研究―多くの人が「コロナ発生時は大したことなかった」と回答!? - ナゾロジー
    toro-chan
    toro-chan 2023/02/14
    2020年初頭は新型コロナの死亡率がわからなかったから、ある程度過剰な対策取ることにしてた。ワクチンの緊急承認もその流れ。おぼえてないほうがおかしいでしょ。
  • 先端技術扱う民間人の身辺調査、政府が検討 借金の有無や家族情報:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    先端技術扱う民間人の身辺調査、政府が検討 借金の有無や家族情報:朝日新聞デジタル
    toro-chan
    toro-chan 2023/02/14
    マイナンバーと同じく、政府への信用度合いの問題だと思う。民間人のセンシティブな情報を握って政治屋が金儲けすると考えるなら、実現は難しいのだろう。