ブックマーク / blog.goo.ne.jp/comano (5)

  • 「新幹線はグリーン車を使う」との表記に - 地方競馬のたどる道

    toronei
    toronei 2011/12/21
    多々突っ込まれてるけど、いまさら多い視察かよとは思うよなあ。
  • たいようのマキバオーという漫画 - 地方競馬のたどる道〜武豊も訪れるブログ

    toronei
    toronei 2008/04/24
  • 坂本敏美元騎手死去のお知らせ - 地方競馬のたどる道〜武豊も訪れるブログ

    セントレアさん、こんばんわ。坂元騎手のご逝去には心からご冥福をお祈りをいたします。坂騎手は、地方競馬歴10年足らずの私にとっては伝説の人でした。ぜひ、騎乗ぶりを生で見たいと思っていました。伝聞でしかその活躍は知りませんが、事故に遭われなかったら、武豊騎手やアンカツ騎手を凌駕する位、数々の記録を塗り替えていたかもしれませんね。でもそんな地方競馬の功労者の死に対して、地方競馬の主催者はお悔やみの言葉とかないのでしょうか?今回の件以外にも浦和の牛蒡騎手が浦和競馬の騎手紹介の欄で引退しているのを知りました。引退の理由は不明ですが、引退式などのセレモニーが無理なら、競馬場のホームページに人の挨拶文くらい載せてあげるくらいの配慮があってもいいのではないでしょうか?ファンが興味を持つこと、心配していることに対して、前向きなクイックアクションを望む今日この頃です。

    toronei
    toronei 2008/02/12
  • 競馬の新潮流という記事から - 地方競馬のたどる道〜武豊も訪れるブログ

    馬事通信に連載されている白井透氏の連載記事。競馬の再生にはインターネットが必要不可欠との意見。最新号の第604号には地方競馬についても触れられている。 日の競馬は「富士山競馬」で、JRAと公営競馬は一蓮托生の運命にある。(まったく、そのとおり) 底辺である公営競馬 (よけいな表現のようにも思うところです)、土台である生産地が安定しなければ、競馬の再生はありえない。(さらには日の経済状況が安定する必要もあるように感じるところです) 今、公営競馬が売れないのは、馬のコンテンツ(中味情報)がほとんどない状態だからだ。(まったく同感です) これが出来れば、売上げは倍増する。(確かに増える可能性はありますね)  JRAの競馬ファンが500万人いるのだから、これ ができれば、5000億円伸ばすのは、JRAより早いかもしれない。(具体的な数字にはただただ驚くばかりです)・・・カッコ内は私のつぶや

    toronei
    toronei 2008/02/05
  • 四葉のクローバーを見つけました。 - 地方競馬のたどる道〜武豊も訪れるブログ

    サラブネットの野元賢一氏による最近のコラム→再建モードに入った岩手競馬について、との記事かある。日頃岩手競馬を含む地方競馬の開催には否定的な考えを示し続けている氏は、今回のコラムでも相変わらず、はやくやめろといわんばかりの内容になっている。それほど否定的な考えがあるならば、かまわずにほおっておけばよさそうにも思えてくる。岩手県民の意思が示されて、廃止もしくは存続が決定し、その結果、生活へ影響をうけることになるのは岩手県民なのですから・・・  野元賢一著、競馬よ! というの帯には、競馬会全体を観察して、現場の思いもよく見てくれている・・・との、JRA調教師、藤沢和雄氏による好意的なことば、が寄せられている。取材元の関係者に気を遣いすぎるほど遣わねばならない競馬マスコミ、そのストレス解消のはけ口が地方競馬に向けられているとの読みが浮かんできました。 地方の現場の思いについては、まったく見て

    toronei
    toronei 2007/04/08
  • 1