ブックマーク / d.hatena.ne.jp/kagura-may (4)

  • 維新の党が早速「草刈り場」にされている件について - ” Wer Y sagt, muss auch Z sagen. ”で行こう

    【茶番】大阪都構想の住民投票は反対多数で決定。橋下徹は政界引退へ【終了】(2015/5/17) 維新が、どういうプロセスを経て瓦解するか、あるいは他党に乗っ取られて消滅するかには、興味があるね。誰がユダになるかも含めて。わくわく。 とりあえず、ユダ1号は松野頼久、ユダ2号は松木謙公、ユダ3号は小沢鋭仁、ユダ4号は松浪健太、ユダ5号というかジョーカーは江田憲司で決まり。そこから始まる「東京組と大阪組」「親民主党派と反民主党派」etcの四分五裂劇場近日開演、請うご期待か。 今から聞こえるようだ。媚びを売る淫売共の甘い囁きと、魂芸者を品定めする女衒共のセリの声と、彼らを嘲る勝ち組の冷笑の響きと、憤怒と哀憐に囚われた者の呪詛の叫びの混声合唱が。 野党再編加速か 民主、維新と連携強化に大阪都構想の住民投票で反対多数となり、維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長が引退表明したのを受け、民主党は維新との

    維新の党が早速「草刈り場」にされている件について - ” Wer Y sagt, muss auch Z sagen. ”で行こう
    toronei
    toronei 2015/05/20
  • 「遠心分離機は原因じゃない」エバークリーン爆発事故な件について - ” Wer Y sagt, muss auch Z sagen. ”で行こう

    他の記事では、「遠心分離機の回転によって生じた熱が気化した廃油(主にエンジンオイル)に伝わり、引火した可能性がある」というコトだけど、正直ホントかなあ?と考える。 記事の「引火」は、厳密には「発火」のことを言っているんだろうが、遠心分離機という構造上開放されている空間の中で、エンジンオイルが機械の回転によって生じたエネルギーだけで発火点(350度以上)に達し、更に、閉鎖空間での爆発ならともかく、開放空間での燃焼だけで、500m離れた建造物のガラスも吹き飛ばす衝撃波を生むとは、ちょっと想像できない。 やっぱり、事故原因はこれじゃないの? (爆発前に)ガソリンが気化したような臭い 廃油の中にガソリンが相当量含まれていて、それが、廃油からの不純物分離作業の前か作業中に揮発して、建物内に充満。機械の火花か静電気で「引火」して「爆発」。例えば、この手の映画でありがちな。 廃油再生工場爆発、タンク周辺

    「遠心分離機は原因じゃない」エバークリーン爆発事故な件について - ” Wer Y sagt, muss auch Z sagen. ”で行こう
    toronei
    toronei 2013/11/16
  • 詐欺罪って「母親が娘の替え玉受験なんてケシカラン!」と「そんな老けた19歳がいるかぁ!」のどっちがより重罪なの? 〜 仏バカロレアで52歳母親が19歳の娘の身代わり受験 - ” Wer Y sagt, muss auch Z sagen. ”で行こう

    個人的には、「前者:社会奉仕3週間」「後者:禁固15年」。 野美さんだったら、52歳になっても15歳で通用しそうだが、彼女は聖母だから、娘がいたとしても替え玉受験なんて絶対やらねーだろーしなー。 仏バカロレア、52歳母親が高校生娘の身代わり受験 【AFP=時事】フランス・パリ(Paris)で19日、高校教育の修了資格を得るための統一国家試験「バカロレア」で19歳の娘に成りすまして試験を受けた52歳の母親が、警察に身柄を拘束された。 この母親は、「コンバース(Converse)」のロゴ入りトレーナーにローライズのスキニージーンズというフランスでは典型的な10代少女のファッションに身を包み、バカロレアの英語の試験が行われるパリ市内の高等学校の試験会場に入室した。 だが1週間前に行われた哲学の試験で娘の方の顔を認識していた試験官が、母親の変装を見破り校長に知らせ、学校側は警察に通報。母親は駆け付

    詐欺罪って「母親が娘の替え玉受験なんてケシカラン!」と「そんな老けた19歳がいるかぁ!」のどっちがより重罪なの? 〜 仏バカロレアで52歳母親が19歳の娘の身代わり受験 - ” Wer Y sagt, muss auch Z sagen. ”で行こう
    toronei
    toronei 2013/06/22
  • 「田中康夫的なるもの」の正体 花岡信昭氏のコラム in SAFETY JAPAN - kaguraの独り言

    http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/y/20/ こういうマイ・テリトリーなテーマを扱う時の花岡信昭氏の主張は傾聴に値しますね(禁句=モーニング娘。(笑))。ぶっちゃけ、今回のコメントの大半は、至極当たり前の事実追認なのですが、「直接民主主義」の導入は、住民投票を重視する昨今の風潮と一体のものである。その地域だけで解決できるテーマなら分かるが、基地移設など国家レベルの問題まで住民投票にかけてしまっては、首長の政治責任の放棄と言わなくてはならない。これを民主主義的であるかのように受け取る「錯誤」、それがまさに「田中康夫的なるもの」の実態である。  田中氏のようなすっからんぽな人物が(人の善意悪意は関係なく)直接民主主義を金科玉条に立ち振る舞う危うさや滑稽さを、花岡氏はここで端的に表しています。小泉首相の劇場型政治の危険性もこれに近いですが、「実益を伴わない

    toronei
    toronei 2006/08/10
  • 1