ブックマーク / gajetdaisuke.com (4)

  • ネットで他人のことを馬鹿にする人が多い理由

    私の知人に、普段はおとなしい性格なのに、クルマの運転席に座るとまるで人が変わったように激しい気性になる男がおります。 あきらかに彼の不注意で自転車と衝突しかけたのに こんなとこ自転車で走んな馬鹿! と高圧的な態度で暴言を吐いたりします。 ちなみにそのときは自転車の方が優先、こちら側は一旦停止の十字路でした(苦笑) こういった、気が大きくなって事故や違反に至る危険性については、教習所や講習などでよく注意を受けます。身体能力を大きく超越した万能感を得ての「驕り」ですよね。 電車やバスのような公共交通機関も同等の能力をもった乗物ですが、単に乗客である場合はこの「驕り」は発生しません。自身で操作するという「身体との一体感」がもたらすものなのでしょう。また、公共の車両とちがって「密室性」もいくらか関係するかもしれないとは、同じく教習所などでよく語られることであります。 さて、ほとんどの道具というのは

    toronei
    toronei 2013/08/23
  • 本当は怖い かっぱえびせんができるまで

    スナック菓子のなかでは、僕個人のなかで明治カールと人気を二分するカルビーかっぱえびせん そのパッケージの裏に描いてあったものが怖すぎた! なにこれこわいwww かっぱ!?はさておき、エビが!巨大エビがみずからエビのお菓子をつくってる!!エビ仲間にとっては涙目の展開。 ていうか、一コマ目は何ですか? まぜるって? エビも混ざってるけど、その白い粉なんですか? なんなんですか!?

    toronei
    toronei 2012/12/11
  • ドラえもんジャン・レノは納得できる派ですが、このストーリーはどうだ?

    この件に関しては、たぶん皆さんも、モヤモヤっとしたものを感じていらっしゃるんじゃないかと思います。 僕はジャン・レノがドラえもん役というのは大変納得できたのですが、肝心のストーリーの方はいかがなものかと思ってしまいました。 ▼注目のドラえもん役はジャン・レノ! 『実写版ドラえもんCM』主要キャラの全貌が明らかに ニュース-ORICON STYLE- そこに車で現れたスネ夫が「送ってこうか?」としずかに声をかけ、2人は走り去ってしまう。 「やっぱクルマかぁ?」と悔し泣きするのび太。すると、机の引き出しから人の形をしたドラえもんが登場する。久しぶりの再会を喜び合う2人だったが、のび太の「車出して!」 ん?そこか? やっぱりクルマは「モテ」という意識なのか?いいクルマじゃないとモテないと考えられた時代に戻したいという、つまり郷愁なのかこれ? 若者のクルマ離れをまずそこから立て直すんだったら、どう

    toronei
    toronei 2011/11/18
  • 谷啓、死してなおコメディアン

    谷啓さんが亡くなったときの新聞の自販機です。もう、違和感ありありですよ。 ガチョーンだもん(笑) おそらくテレビなどでは繰り返し全盛期のおもしろ映像が流されたのでしょうね。写真や映像が残ることで、コメディアンは死してなお人を笑わせることがあるというのが興味深いです。

    toronei
    toronei 2010/09/20
    これはすごいわ、不謹慎だけど笑ってしまう。
  • 1