タグ

2018年1月13日のブックマーク (2件)

  • ボードゲームってどうやって作るの? アイデア・製造・PRまで、企画方法を全部解説|ミヤザキユウ/ボードゲームデザイナー

    ボードゲーム作りはクリエイティブで、ゲリラ的な楽しさのある営みです。ルールを思いついたら少ない人数、あるいはほぼ1人でも形にできます。 大抵の仕事プロジェクトは、複数人の分業で行います。各人の専門性を組み合わせると、少人数でやるより大きなことができるし、効率的だからです。 でもたまには自分だけ、仲間うちだけで思うままに何かを作るのもいいものです。ボードゲーム作りは、普段の分業体制で抑圧されているモノヅクリ欲を開放するいい機会になります。 noteでは、そんなボードゲームの企画を構成する要素を、アイデア・製造・PRに分けてざっくり全部解説します。 ①アイデア…ソフトとしてのゲームを考える ボードゲームのアイデアを構成する要素は、下記の3つです。 1.テーマ 2.体験 3.ルール 1.テーマこのゲームを遊んだ人(プレイヤー)に、何を伝えたいのか、知ってほしいのか。それがテーマです。初めてな

    ボードゲームってどうやって作るの? アイデア・製造・PRまで、企画方法を全部解説|ミヤザキユウ/ボードゲームデザイナー
  • ここ最近の客先常駐の実情

    今、IT業界は人手不足だ。 それでもIT業界の大部分を占めるSI業界が体質を改めるどころか更に姑息になっているので、これから就職活動をする学生さんには気を付けてもらいたい。 その姑息さが目立つのが客先常駐をメイン事業とした企業の存在である。 社員数200人以上の規模を誇る独立系企業でも客のセキュリティの都合上、社員を客先に常駐させている事が多く「自社開発」と言っても「客先での開発」になる事がほとんど。 SI業界のユーザー子会社・メーカー系・独立系は共に客の都合で客先常駐にならざる負えないのが現実である。 それぐらいは業界研究してる人には既にわかりきったことかもしれないただ求人広告に記載する内容が詐欺に近いデタラメを載せる企業が多いので自分が見た事実を元に警告しておきたい。 まず、1回でも名刺交換したら取引企業として扱う会社が存在するため規模が小さい割に名だたる大企業をたくさん載せてる会社は

    ここ最近の客先常駐の実情
    tororo_z
    tororo_z 2018/01/13