タグ

Web制作とプラグインに関するtorounitのブックマーク (5)

  • 自分の身は自分で守る!WordPressプラグインを使うときに注意していること - Toro_Unit

    @bubbleblow_c3 Moriyen@焼きおにぎり「WP OS FLV」というプラグインで、Trojan.JS.Redirector.ueというのをねじ込まれそうになる・・・ 名前からしてガンブラー系のアレかと予想汗 23 hours ago via Silver Bird ·  Reply ·  Retweet ·  Favorite · powered by @socialditto いやいや、そのプラグイン昔使ったことあるけど!!!!いやはやなんとまぁ・・・・ WordPressのプラグインやテーマに不正なコードが挿入されたなんて話がここ最近増えてきましたね。 有名処のプラグインにも不正なコードが入っていたってことで、去年ニュースになった気がします。 WordPressのプラグインに悪質なコードが混入 – ITmedia ニュース かといって基的に利用は自己責任なので、何と

    自分の身は自分で守る!WordPressプラグインを使うときに注意していること - Toro_Unit
  • WordPressを使ってWeb制作をする為の手順リスト・【改正版】+α - かちびと.net

    以前書いたWordPressWeb制作する際 の手順リストが少し古い情報込みだったり するので改正版を書きます。先日、WPも 3.2のリリースを迎えましたので、手順リスト もアップデートすることにしました。多少考え が変わっているので内容も少し変更有ります。 以前のリストの改正版です。加えて他の情報も一緒に載せておく事にしました。 【2011・07・11】 WordPressインストール サーバーを用意(PHP5.2.4 以上 / MySQL5.0 以上) DBを作成 WordPressをダウンロードし、解凍 wp-config-sampleをwp-configにリネームし、内容をDBに合わせて変更 プリフィクス(接頭語)を変更する(wp_→foodblog_) FTPソフト等でサーバーにアップロード サイト名やパスワード、IDを決める(adminは避ける) 作成したユーザー名でログイン

    WordPressを使ってWeb制作をする為の手順リスト・【改正版】+α - かちびと.net
  • WordPressの管理画面をカスタマイズしたい時に覚えておくと重宝しそうなハックやプラグインいろいろ

    商用でも無料で使えるGPLライセンスの 人気CMSなので当然、納品する事も多々 あるかと思います。クライアントさんが管理 する場合と、制作者側で管理する場合があ るかと思います。個人利用ではどうでもいい ですが前者の場合は出来れば管理画面を どうにかしたいところですね。 という訳で、WPの管理画面をどうにかしたい時に覚えておくと探す手間が省けて楽だなぁ、と思ってまとめた記事になります。 左上の「W」のWPロゴが目立つのでこれを変更。 お使いのテーマファイルのfunctions.phpに以下を加えます。 add_action('admin_head', 'my_custom_logo'); function my_custom_logo() { echo ' <style type="text/css"> #header-logo { background-image: url('.get_

  • CMS選びにおけるリスク回避のためのチェックポイント: 世界中の1%の人々へ

    2010年12月| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 (cc)Cherrylynx 汎用CMSは機能が似たように見えて目的に応じ得手不得手がある 理由あって100~300万円までの予算に適切なCMS(Content Management System)を調べているのだけど、WikiPediaから追って調べているとキリがないし、すべてをインストールする気力もない。ひとまずサイトで説明を読むのだが、どのCMSの説明読んでも「何をいまさら」感がして独自性に乏しい。 とはいえ、何が最適かは目的や環境によって違うのでCMS選びはチェックポイントをもうけて確認する必要があると思います。 ということで、今日のブログではCMS選びで注意することを書きたいと思います。 笑い話

    torounit
    torounit 2010/12/28
    なんか自分的にタイムリー
  • ISプランニング

    営業日(休業日)をお知らせするカレンダーを表示するウィジェットです。 当社のお客様でビジネスサイトを運営しているところがありますが、そのようなサイトでは休業日のお知らせを入れるのは必要不可欠といっても過言ではありません。 今まで他の方が作成されたウィジェットを利用していたのですが、月が変わるごとに月と休業日を入れ直す必要があり、如何せん忘れっぽい為、気づいたら2ヶ月前の休業日だった、という事もありました…。 そこで自分で作ってしまえ、という事で作りましたのでついでに公開します。是非ご利用してみてください。 機能 休業日となる曜日を設定できます。 休業日の設定には「午前」「午後」「全休」の3種類が選べます。 隔週での休業日の設定が出来ます。 祝祭日(臨時休業日)の設定も出来ます。 休業日でも臨時営業する場合の日付を設定できます。 カレンダーの週の始めを設定できます。 月送りの制限が出来ます。

  • 1