タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (6)

  • [ニュース] ライブドア、ブログとRSSリーダーの時差解消に「パブサブハバブ」対応

    ライブドアは18日、同社が運営するブログサービス「livedoor Blog」とWeb型RSSリーダー「livedoor Reader」において、RSSの更新情報を即座に反映するプロトコル「PubSubHubbub(パブサブハバブ)」に対応した。 「PubSubHubbub」は、RSSの購読を効率化するためのプロトコル。今回の対応により、これまでブログの更新時にRSSリーダーへの反映に生じていたタイムラグを解消し、即座に更新情報を反映することが可能になったという。 RSSリーダーは、フィードを配信するサーバー(パブリッシャー)とそれに一定の間隔でリクエストを送信してフィードを受信するサブスクライバーで成り立っている。これに対して「PubSubHubbub」は、パブリッシャーとサブスクライバーの間に更新情報をプッシュする役割を担う「ハブ」を設置。これにより、更新情報が即座にサブスクライバーに

    toru_toru
    toru_toru 2009/08/18
  • 日本市場向け「eBay.co.jp」が再始動、海外出品を日本語サポート

    インターネットオークション世界最大手の米eBayは、日市場向けのサイト「eBay.co.jp」を4月1日に格オープンする。日の個人および事業者を対象に、世界40カ国で展開するeBayの出品方法やキャンペーン情報を日語で紹介するほか、電話サポートも提供する。あわせて、eBayの商品を日語で参照・購入できるサイト「セカイモン」とも連携する。 「eBay.co.jp」は、日から世界のeBayに商品を出品する個人および事業者に対して、ユーザー登録や出品の方法などを日語で説明する情報提供サイトという位置づけ。サイト内ではオークション機能は提供しない。 一方、米国の「eBay.com」からの商品購入については、「セカイモン」へのリンクを掲載して誘導する。「セカイモン」は、米eBayとヤフーの提携により2007年12月に開設したオークションサイト。日Yahoo! JAPAN IDを利用

    toru_toru
    toru_toru 2009/03/31
  • livedoor デパート運営会社、ヤフーとショッピング分野で提携

    livedoor デパートを運営する買う市は27日、ヤフーとインターネットショッピングサイトにおける業務提携を行うと発表した。 業務提携の第1弾として、livedoor デパートの検索対象にYahoo!ショッピングの商品情報を12月1日より追加。同情報の追加は、Yahoo! ショッピングのAPIを利用したもの。買う市では、Yahoo!ショッピングへの誘導は利用者における満足度向上に加え、livedoor デパートおよび出店テナントの活性化にも繋がるとしている。 今後はYahoo!ウォレットのlivedoor デパートへの導入も検討し、さらなる業務提携を検討する考えという。

    toru_toru
    toru_toru 2008/11/27
  • 【Interop Tokyo 2008&IMC Tokyo 2008】ジークス、国内での販売を予定する「Chumby」を展示

    【Interop Tokyo 2008&IMC Tokyo 2008】 ジークス、国内での販売を予定する「Chumby」を展示 IMC Tokyo 2008では、ジークスが米国で販売されている「Chumby」を展示していた。ジークスではChumbyの国内販売を予定しているという。 Chumbyは、3.5インチのタッチスクリーンと無線LAN機能を搭載しており、音楽再生機能や写真再生機能、目覚ましといった機能に加えて、インターネットを利用した天気予報やニュース、株価情報、メール受信、インターネットラジオなどの機能も利用できる製品。ウィジェットによる機能拡張も可能で、600以上のウィジェットがChumby用に公開されているという。 ジークスによれば日国内での発売については現在契約の途中であり、インターフェイスの日語化を行なった上で2~3カ月後には発売できるという。価格については現在検討中だが

    toru_toru
    toru_toru 2008/06/13
  • ブログの文章から自動で位置情報を特定する「livedoor ブログマップ」

    ライブドアと沖電気工業は、livedoor Blog向けの新サービスとして、ブログの文章から場所を特定して地図上に表示する「livedoor ブログマップ」を4月10日に開始した。 livedoor ブログマップは、沖電気工業の位置表現抽出・管理サービス「Locosticker」(ロコスティッカー)」を利用したサービス。地名やランドマーク名など位置に関する表現をブログのテキストから抽出し、緯度と経度を自動で特定して位置情報を付与した上で、地図上にブログ記事の位置をプロット表示する。 文章に複数の地名やランドマーク名が混在する場合や、同じ地名が地図上に複数存在する場合も、他の表現から文章の主題を判定することで特定が可能になるという。 サービス開始時点では、livedoor Blogから収集した約100万件のブログをlivedoor Blogに登録。緯度・経度や住所、地名などの情報から周辺のブ

    toru_toru
    toru_toru 2008/04/10
  • 「ブログの4割はスパム」を発表したニフティに聞くスパムブログの実態

    ニフティは3月26日、スパムブログを自動判別できるフィルタリング技術を開発、同技術による調査で国内ブログの4割がスパムブログであるという調査結果を発表した。 国内のブログ数全体に関する調査はこれまでも発表されていたが、スパムブログに関する調査結果は珍しい。今回のフィルタリング技術およびスパムブログ調査について、ニフティ コミュニケーションデザイン部の上符裕一マネージャーと名越潤也氏に伺った。 ■ アフィリエイトや特定サイト誘導目的のブログを「スパム」と定義 ――日はよろしくお願いします。初めに、スパムブログに関するフィルタリング技術の開発に至った経緯を教えて下さい。 名越:弊社ではスパムブログを「アフィリエイトで広告収入を得ることや、特定のサイトへ誘導したりすることを目的として生成されるブログのこと」と定義しています。 スパムブログの問題は大きく3つです。1つはブログサービス事業者にとっ

    toru_toru
    toru_toru 2008/04/09
  • 1