ブックマーク / hanaroom.com (7)

  • 離婚を後悔しないための生き方!自分で決めた道は後悔しない!?

    離婚を選択するというのは、人生の中で一大決心ともいえる大きな選択です 変な言い方ですが、結婚は流されるように出来ても、離婚は自分から行動を起こさなければなりません 結婚生活が辛く離婚するだけで幸せを掴む人もいますが、大半の人は離婚とそうでない道を天秤にかけるものではないでしょうか 離婚を『する』『しない』どちらの選択にも未来の可能性を感じるから悩むのだと思います 悩んだり頑張った分だけ『離婚』は失敗であって欲しくありません 私も悩みながら離婚を決めた1人であり、離婚が失敗とならないよう幸せにならなければならないと思ってきました しかし、離婚をしても、しなくても幸せになるのは自分次第だったのだと思うようになりました ・離婚の選択は正解か!?離婚は間違いではないが正解でもない!? 離婚を考える時は、頑張らなければならない時 離婚をして10年以上が経ちました 元夫との間にはいろいろなことがあり関

    離婚を後悔しないための生き方!自分で決めた道は後悔しない!?
    torus1
    torus1 2020/04/26
  • 不登校の子供が進学!高校卒業までの親の辛さと対応

    『ある日突然、我が子が不登校に、、、』 子供が突然学校へ行かなくなると、親として何が理由なのか、学校で何かあったのか心配になります 勉強の遅れが出ないように、留年しないようにと早く何とかしてあげたくなります しかし、子供にとって不登校は『ある日突然』ではなく、長い間悩み積み重なった想いを少しだけ出したにすぎません 親は焦ってあれこれするのではなく、落ち着いて子供が不登校から前に進める時まで気長に待ってあげる必要があると思います 私は離婚を経験していて、元夫の元にいる息子が3年前くらいから不登校になりました 息子は引きこもりのまま通信制の高校を卒業し、晴れて春から進学して通学することが決まりました 子供の不登校の期間を経験して思うのは、不登校中は親も子供と一緒に成長が必要だということです ・不登校の子供の進路!子供の決断に親の意見が対立!? 不登校の末の高校卒業!一味違う卒業証書 息子の卒業

    不登校の子供が進学!高校卒業までの親の辛さと対応
    torus1
    torus1 2020/03/20
  • 二世帯住宅で義両親と同居!完璧なお姑さんがいるとお嫁さんは肩身が狭い!?

    『いつもニコニコしていて、家事も完璧!非の打ち所がないお姑さん』なんて人がいないでしょうか これがお嫁さんの場合であれば、お姑さんは楽が出来るしご近所にも鼻が高いのでしょうね 結婚をすると旦那様の家族に『良い嫁』と思われたい人は多いですが、それ以上にお姑さんが『出来る人』だと、頑張らなければと思う気持ちと自分の不甲斐無さを感じ肩身が狭い思いをするものですはないでしょうか 私は夫の両親と二世帯住宅で一緒に暮らしています 同居も5年近くなってくると、『良い嫁』と思われたいけど、無理をするほど良く思われるための努力はしなくなってきました それでも姑と自分を比べることがあり、姑の主婦として母として『すごい』と思うようなところをみると『自分はダメだな』と感じます ・義両親と円満に同居を送るには? 完璧なお姑さんがいると肩身が狭い!? 同居というとお嫁さんやお婿さん、すでに存在している家庭の中に入った

    二世帯住宅で義両親と同居!完璧なお姑さんがいるとお嫁さんは肩身が狭い!?
    torus1
    torus1 2019/12/11
  • 子供の学校のトイレ事情!子供の『学校でウンチしない宣言』にどう対応する?

    子供のトイレ事情は産まれた時から始まっていて、子育てをしているママにとってオムツ外れから1人でトイレへ行き最後まで自分でできるようになるまではすごく遠い道のりですよね そして、1人でトイレが出来るようになっても心配事や手をかける必要があることが次から次へと出てきます 私には小学校低学年の娘がいますが、未だに1人でトイレに行きたがりません トイレに1人で行きたがらないこともですが、用を足す時は下を全部脱いでしまう、自分で拭きたがらないなど、学校で1人でトイレへ行けているのだろうか?と心配になってきます また、ウンチの時が特に自分ですることを嫌がり、『学校でどうするの?』の問いに『学校でウンチはしない!!』と宣言しました 生理現象をいつまでも我慢することなんで出来るはずもないので、どうしても無理な時はどうするのだろうと思わずにいれませんでした 学校でウンチしない宣言に思うこと 『学校でウンチは

    子供の学校のトイレ事情!子供の『学校でウンチしない宣言』にどう対応する?
    torus1
    torus1 2019/10/10
  • 子供のために独身と子供のために再婚はどちらが良いのか!?

    私のまわりには『子供のために再婚はしない』という人が多いです 離婚や再婚をする人が増えたのに伴い、再婚相手による子供の虐待のニュースもよく目にするようになりました 離婚した元夫もその辺りを心配し、子供のために再婚はしないし、私が子供を引き取っていたとしても、再婚する時は元夫が引取ると言っていました 子供が虐待されてしまう、そんな状況にならないためにも、再婚相手が子供を大事に出来るのか?子供と親子のような親密な関係を築けるのか?見極める目が必要です 虐待は、再婚することが悪いのではなく、その虐待をする人の問題ですが、再婚しなければそういった状況になることもありません また、子供にとって再婚は、当の父親や母親がいるのに、全く別の他人が親になるという状況です 子供の性格や環境、気持ちなど、多方面から考えると再婚をしないという選択になるのかもしれません ひとり親家庭の場合、いろいろな手当やサポー

    子供のために独身と子供のために再婚はどちらが良いのか!?
    torus1
    torus1 2019/09/28
  • 離婚の選択は正解か!?離婚は間違いではないが正解でもない!?

    離婚して正解だった!!』 声を大にして言う人をみると、どんな大変な結婚生活を送っていたのだろう!?と思いますよね 離婚を経験したことのある身としては、きっと離婚して清々しい気分を感じているのだろうと思います 私も元夫との夫婦関係だけをみれば、離婚をして良かったと思いますが、正確か不正解かといえば不正解だったのでは!?と思う自分もいます 人生はいろいろな選択が出来ます 今の自分が離婚当時に戻れるとしたら、今とは違う答えを出しているかもしれません 離婚が正解だと思えない理由 離婚は正解ではなかったかも、、、と思う理由として、特に子供がいる場合は片親の子供にしてしまったことに申し訳なく思う人は多いのではないでしょうか 元夫の元にいる子供たちと離れて暮らしていることを考えると、離婚しなければ離れることも無く一緒に居られて寂しい思いをさせることも無かったのにと思います 別れたパートナーが借金、DV

    離婚の選択は正解か!?離婚は間違いではないが正解でもない!?
    torus1
    torus1 2019/08/23
  • 子供の成長と心配な気持ち!子供の自立と親の子離れ

    子供は成長していくと、学校や友達など社会との繋がりを作り、それまで親と密な関係だったものが次第に離れいきます 私には小学校に上がったばかりの娘と、離婚した元夫の元に2人の子供がいます 子供が小学校に上がり、子供だけで行動しなければならない事が多くなったことで心配する機会が増えたように思います 元夫の元にいる娘が小学校へ入学した時も、兄がいるにも関わらず1人で歩いて行くのか、、、と無駄に心配した覚えがあります 娘が可愛いと思う気持ちは親バカなのは十分に分かっていますが、今の世の中少しくらい心配し過ぎなくらいで丁度いいのではないかと思います 子供のまわりは危険がたくさん!? 自分が子供の頃は、小学校1年生の時から1人で学校から帰り、鍵っ子なのに鍵を持たなくても家に入れるようなド田舎でした 苗字を言えば『あーあの家の子供ね』と分かるような町で、私の親は何の心配もしていなかったと思います でもこれ

    子供の成長と心配な気持ち!子供の自立と親の子離れ
    torus1
    torus1 2019/07/27
  • 1