タグ

仕事とNPOに関するtosh728のブックマーク (4)

  • 安弘思遊記(あんこうしゆうき)~延藤安弘の何をめざして生きるんや!~

    6月28日、旧日銀支店岡山支店「ルネスホール」の日建築学会賞(業績賞)を祝う会があり岡山市に出向いた。 受賞者は、旧日銀岡山支店を活かす会/NPO法人バンクオブアーツ岡山、佐藤正平、西澤英和、岡山県。 当日は、受賞業績の一番の中心であった「佐藤正平さんの2012年日建築学会賞(業績)受賞を受賞者共々にお祝いする会」として開かれた。 (写真(上)当日の資料より) あいさつする 佐藤正平さん 「この場を人でいっぱいにする音楽会が一番うれしい」と佐藤さん 審査員の1人としてかかわった立場から祝辞を求められ、会場いっぱいに集まった約150人の人々に次のようなお話をした。 この作品は建築家、市民、NPO、行政の協働のたまものとして次の5点が高く評価された。 第1に、幸いと慈しみの場所のたまものである。90年前(大正11年)長野宇平治によって設計された旧日銀行は、昭和20年の戦火に焦土と化した都

    tosh728
    tosh728 2009/05/10
    NPO法人まちの縁側育み隊代表の延藤安弘さんのブログ。
  • ほぼ読書日記

    スレイヤーズがXのトレンドに入って少し議論が盛り上がっている。日ライトノベルに与えた影響をどう評価するのかで様々な意見があり、なかなか面白い。 私は、スレイヤーズをリアルタイムで読んだ世代にあたる。スレイヤーズが発刊される以前からファンタジーは好きだったので、ナルニア国物語や指輪物語、ゲド戦記といったファンタジーの古典を好んで読む子供だった。 ライトノベルという言葉は、スレイヤーズが出た頃にはもうあった気がするが、それほど一般的ではなかったと思う。富士見ファンタジア文庫のラインナップもファンタジーだけでなくSFやハードボイルド、伝奇物はもちろん、ジュブナイルやヤングアダルト的な作品もあったと記憶している。 剣と魔法のファンタジーというカテゴリーには当てはまらない良作も多く、例えば、ザンヤルマの剣士という作品があるが、現在なら、アニメやドラマのような形で映像化されたのではないかと思う。N

    ほぼ読書日記
    tosh728
    tosh728 2009/05/05
    以前の職場での上司のブログ。読書家として尊敬しています。
  • NPO法人地域福祉サポートちた

    ホームページ移転のお知らせ サポートちたのサイトは下記へ引っ越しました。 お手数ですが、リンクやブックマークの変更をお願いします。 5秒後に自動的にジャンプします。 切り替わらない場合は下記をクリックしてください。 http://cfsc.sunnyday.jp 今後ともどうぞよろしくお願い致します。

    tosh728
    tosh728 2009/05/05
    サンフランシスコでの留学生活を終え、地元に戻った時にひょんなことからアルバイトをする事になった福祉系NPO・市民団体向けの中間支援NPO。代表や事務局長、関わっているスタッフ皆さんには大変お世話になりました。
  • Chabo!(チャボ)- 本で、もっと、世界にいいこと。

    Chabo!(チャボ)は、Charity Book Program(チャリティ・ブック・プログラム)のこと。心ある作家たちのご好意により実現した印税寄付プログラムです。

    tosh728
    tosh728 2009/05/05
    「Chabo!」のロゴマークが掲載された本の収益金が国際協力活動資金となる新しい試み。多くの著名な作家が参加されています。
  • 1