タグ

2015年1月6日のブックマーク (4件)

  • 「同一作者の、複数の作品世界が交錯する事例」のまとめ(コメント欄・ブクマを含めて一体のまとめです)

    上の http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20150106/p1 から続きまーす。 あるいは昨年11月に書いたこの記事 「別々の作品世界が、一つの世界に合流する」のはやっぱり楽しいね。「朝ドラ」もそのほかも… - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20141127/p4 と繋げて読んでもらうほうがいいかもしんない。 下の記事では、こう書いたのだった。 カメオ出演ならやまほどあるけど、ストーリーに絡むぐらいの勢いで二つの作品の世界観が交わるもの、というと…まあ一番文句がこないのが、作者自身の別作品を、他の作品との世界観で交流させたものは、というと。 ・島耕作のシリーズに、「加治隆介の議」の加治氏と、その息子の議員が出ていた。「ハロー張りネズミ」の人も出てきたかな? ・「少女ファイト」の重要人物が、「G戦場ヘブンズドア」と重なる ・名探偵コナン

    「同一作者の、複数の作品世界が交錯する事例」のまとめ(コメント欄・ブクマを含めて一体のまとめです)
    toshi20
    toshi20 2015/01/06
    鳥山明もやってる。最新作「銀河パトロール ジャコ」はがっつり。
  • Apple TV+

  • 吉田豪のダサさについて

    吉田豪のファンだが、少しモヤモヤがあるので言いたい。彼の主義には、TwitterのRTは「今こういうことが起きてますよ」と知らせることであり、自分の考えは明かさない。というのがある。アイドルのスキャンダル、百田尚樹、岡田斗司夫の不倫などなど、面白スキャンダル情報を流している。ひとつ、ここでスッキリしないのは、吉田豪がお仲間の映画評論家の不倫Twitterやネットでまとめられた時にはスルーしたことだ。ズルくね??自分の友達はネタにしないってスタンス。ズルくね???いや、気持ちや立場は十分わかるよ。けどコレって、ズルくね????なんか、吉田豪がスキャンダルネタをRTしてるのが、こっちはどこか素直に楽しめないんだよね。仲間は守るけど他には容赦無いワンピース状態。最近はラジオで「百田尚樹や乃木坂46の不倫は業界ではタブーになってるんですよ〜グフフフ〜」て言ってたけどさベイエリア在住映画評論家の不

    toshi20
    toshi20 2015/01/06
    吉田豪にもしがらみはあるという指摘。フツーにその通りだと思う。「噂の真相」じゃないんだし。
  • 東浩紀 対消滅語録

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 批評再生塾、投稿が増えてきたのでぱらぱら読んでみたのだが、どうも受講生は「批評」というものをあまり読んだことがないのではないか。エッセイというか日記というか、「おれこう考えてみたんだけど」みたいな文章ばかり投稿されている。とにかく批評文を読まないと始まらないぞ。 2015-06-17 23:56:42 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma いまのリプライもそうだけど、アンチのひとは勘違いしているんじゃないかな。ぼくは著作では、自分の考えたことを、なんの実証もなくただ思いつきで言っているだけで(そしてそう認めているし)、それが科学だとも言っていない。読みたいひとは読めばいいし、くだらないと思えば無視すればいい。 2014-08-25 21:03:57

    東浩紀 対消滅語録
    toshi20
    toshi20 2015/01/06
    ゲンロンとは無である。という事を全身で証明しておられる。