タグ

2017年2月17日のブックマーク (4件)

  • ページが見つかりませんでした | ザ・リバティWeb

    The Liberty Magazineザ・リバティ2024年6月号 【特集】 ◎福祉・バラマキ・学校 優しすぎる社会の危うさ ◎トランプは孤立主義者ではない 中国トランプ復活を恐れる ◎障害者の内面はなぜこれほどまでに豊かなのか 大川隆法総裁 【未来への羅針盤】 傷つきすぎるのも自分に対する甘さである(前編)

    ページが見つかりませんでした | ザ・リバティWeb
    toshi20
    toshi20 2017/02/17
    いやー無理だね、無理無理。(←印刷に関わるものの感想)。前から段取りが出来ていないとまー無理だって。一夜城だって段取りがあるから出来るんだから。その段取りをしないで一夜城作りましたって言うようなもん。
  • 森友学園2月17日/安倍首相「私や妻が関係していたとなれば、私は、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員も辞める」 。

    buu @buu34 福島「これだけ、いくらで売ったか空白で明示されておらず、問題に」 「役所に聞いても、皆、苦渋の表情で説明。法令を越えた特別な力が?と思わせるような説明が」 「学校を作るみは、校舎や土地を所有せねばならないが、森友学園の場合は貸付、異論があったが、付帯条件をつけて認める 2017-02-17 15:04:01 buu @buu34 福島「10年の有償貸付、9億3200万円。土壌汚染を除去する必要。除去にかかった費用は、1億3176万円、財務省から森友学園に」 H28年3月11日、森友学園から、深いところに新たな地下埋設物が、と連絡。14日、現地確認、24日、学園が購入希望。 「よりゴミが残っているのに?」 2017-02-17 15:06:20

    森友学園2月17日/安倍首相「私や妻が関係していたとなれば、私は、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員も辞める」 。
    toshi20
    toshi20 2017/02/17
    ここまで関係性を首相が否定するなら関係ないだろう・・・なんて事は全く思わないし、むしろズッポリなんだろうが、ご本人は知らなかったし勝手に秘書がやりました的な落着を見せるんだろうなあ、とは思うね。
  • 清水富美加が著書出版「全部、言っちゃうね。」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    宗教法人「幸福の科学」の活動に専念することを表明した女優清水富美加(22)が16日夜、著書を出版することをツイッターに投稿して発表した。「このも、またすぐ差し止められちゃうかもしれないんですけど私の持ってる真実、消されたくないので改めて千眼美子として生きてゆく宣言。『全部、言っちゃうね。』明日、17日、発売。」と告知した。 著書名は「全部、言っちゃうね。」。著者名「千眼美子(せんげん・よしこ)」は、「幸福の科学」の大川隆法総裁から与えられた法名。幸福の科学出版の公式サイトでも告知された。発行元は「幸福の科学出版」で、価格は税込み1296円。 同サイトでは、内容について「一連の騒動の真相は? 幸福の科学って? せっかく人気女優になれたのに? 友達仕事でお世話になった人、そして心配してくれるたくさんの人たちへ。すべての疑問に、自分の言葉で答えました」と告知している。 ツイッターで公開してい

    清水富美加が著書出版「全部、言っちゃうね。」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    toshi20
    toshi20 2017/02/17
    違約金は全部レプロ持ちで、教団側だけが利する形で決着する事がさて正しい事なのか。一旦立ち止まって考えたいところ。自業自得と切り捨てる事は出来るけど、これはあまりにフェアじゃない。
  • 国有地:格安の謎…査定9億円、学校法人へ1億円で売却 | 毎日新聞

    ごみ撤去に8億円、妥当か 4月に開校する小学校建設のため、学校法人に売却された大阪府豊中市の国有地について、財務省近畿財務局がいったん売買価格を非開示としたことに端を発し、売却を巡る経緯に注目が集まっている。土地は評価額を大幅に下回る価格で売却されたことから問題視する声が上がるが、国は地下に埋まったごみの撤去費を差し引いたと正当性を主張。開会中の国会でも取り上げられた。【服部陽】

    国有地:格安の謎…査定9億円、学校法人へ1億円で売却 | 毎日新聞
    toshi20
    toshi20 2017/02/17
    後追い報道が来た。