タグ

2019年4月22日のブックマーク (8件)

  • ドキュメンタリー映画「主戦場」について―About the documentary film, “The Main Battleground of The Comfort Women Issue” (和・英文)(平成31年4月19日) « 日本会議

    ドキュメンタリー映画「主戦場」について―About the documentary film, “The Main Battleground of The Comfort Women Issue” (和・英文)(平成31年4月19日) 年4月20日より、国内において、日系アメリカ人ミキ・デザキ監督制作による「慰安婦問題」を扱ったドキュメンタリー映画「主戦場 The Main Battleground of the Comfort Women Issue」が公開されます。 この映画には、日会議に関して著しい事実誤認が含まれていることから、ここにその誤りを指摘するとともに、会員、支援者の皆様にお知らせいたします。 作品は、「慰安婦問題」に関わる日韓国、米国の団体、言論人、学界、文化人など20数名にインタビューした内容が含まれています。 その中には、過去に日会議の会合や機関誌などにも

    toshi20
    toshi20 2019/04/22
    日本会議としてはこの映画に一言言いたくなるのはわかる。映画見た後だとね!プークスクス(指差しながら)。
  • コンビニATMで50万円入金したのに31万円しか反映されなかった

    留姫ruki @ruki72740424 ※拡散希望 先日ATMで50万入金したところ31万しか計算されず、すぐに銀行に連絡して調べてもらったけど 機械にエラーもないので合ってます。 防犯カメラでも手元の紙幣の枚数までは確認できないのでーみたいなかんじで19万返ってこなかった。 ↓ 2019-04-20 22:32:34 留姫ruki @ruki72740424 納得出来なかったので警察に相談 「機械の事で事件性があるわけではないので被害届も出せないし、諦められないなら弁護士に相談して」って言われ、ネットで調べてみるとそーゆー案件割と出てきて、大体が機械は合ってますって返答みたい。 ATMで入金する時はATMの前で紙幣数えるの絶対したほうがいい。 2019-04-20 22:36:13 留姫ruki @ruki72740424 調べてると逆に1万多く出てきたとかそーゆーこともあるみたいやか

    コンビニATMで50万円入金したのに31万円しか反映されなかった
    toshi20
    toshi20 2019/04/22
    流石にこれはちょっと軽々には信じがたい。普通に信用問題だし。そんな事で金むしり取ろうとする方が損失でかいはずじゃん。むしろ丁寧に対応されそうなもんだけど。
  • YouTubeで文字だけ動画などの収益化停止が相次ぐ。投稿者は悲鳴も視聴者は歓迎?【やじうまWatch】

    YouTubeで文字だけ動画などの収益化停止が相次ぐ。投稿者は悲鳴も視聴者は歓迎?【やじうまWatch】
    toshi20
    toshi20 2019/04/22
    いいことだ。
  • 皆様へのご報告 | 岡村孝子オフィシャルサイト

    日頃より、岡村孝子をご支援いただきまして誠にありがとうございます。 日は、皆様に大切なご報告があります。 岡村孝子は先日行なった検査の際、「急性白血病」と診断され、急遽、長期の治療に入ることになりました。 6年振りとなるオリジナル・アルバムのリリース、コンサートの開催を目前に控える中、アルバム、コンサートを楽しみにお待ちいただいている皆様、 また関係者の皆様には多大なご迷惑とご心配をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。 岡村孝子はまた皆様の前に必ず元気な姿で戻って参りますので、どうか温かく見守っていただけますようお願い申し上げます。 これに伴い、現在発表されております下記のコンサートツアー「T’s GARDEN」4公演は中止とさせていただきます。 2019年6月15日(土) 千葉県・松戸森のホール21 2019年6月22日(土) 広島県・東広島芸術文化ホール くらら大ホール 2019

    皆様へのご報告 | 岡村孝子オフィシャルサイト
    toshi20
    toshi20 2019/04/22
    ご快癒お祈り申し上げます。
  • かつてみんながMDを信じていた時代があった→懐かしいMDの話で盛り上がる人々「全俺が泣いた」「うちでは現役」

    リンク Wikipedia ミニディスク ミニディスク(英語: MiniDisc)とは、ソニーが1991年(平成3年)に発表し、翌年の1992年(平成4年)に製品化したデジタルオーディオの光学ディスク記録方式、および、その媒体である。略称はMD(エムディー)。 アナログコンパクトカセットを代替するという目標が開発の背景にあった。 初期の音楽MDの規格書は "Rainbow Book"と呼ばれている。 音楽MDメディアは直径64mm(2.5インチ)・厚さ1.2mmのディスクが横72mm、縦68mm、厚さ5mmのカートリッジに封入された構造になってい 4 users 20

    かつてみんながMDを信じていた時代があった→懐かしいMDの話で盛り上がる人々「全俺が泣いた」「うちでは現役」
    toshi20
    toshi20 2019/04/22
    MDっつったらメガドライブだろうが!ってのはすでに言われてるわね。セガ最高!ソニーは敵だ!
  • アニメでいつから安アパートが出てこなくなったのだろう

    ToLOVEるは一軒家、五等分の花嫁はオートロックのマンションだ。 Fateは武家屋敷だし。 はたらく魔王さま!が最後の安アパートだと思う。 恋愛絡めだすと安アパートだと厳しいのだろうが。

    アニメでいつから安アパートが出てこなくなったのだろう
    toshi20
    toshi20 2019/04/22
    「境界のRINNE」なんてアパートですらないのに。
  • NGT48山口真帆、卒業発表「このグループに変わってほしかった」【コメント全文】

    【写真】その他の写真を見る 山口が読み上げたコメント全文は以下の通り。 私、山口真帆はNGT48を卒業します。 今日はちゃんと紙に書いてきたので、皆さんへ今まで黙っていた思いを言いたいと思います。 私はアイドル、そしてこのグループが大好きでした。 だからこそ、このグループに変わってほしかったし、自分がつらかったからこそ、大切な仲間たちに同じ思いをしてほしくないと、すべてを捨てる覚悟で取った行動でした。 事件のことを発信した際、社長には「不起訴になったことで事件じゃないということだ」と言われ、そして今は会社を攻撃する加害者だとまで言われていますが、ただメンバーを守りたい、真面目に活動したい、健全なアイドル活動ができる場所であってほしかっただけで、何をしても不問なこのグループに、もうここには私がアイドルをできる居場所はなくなってしまいました。 目をそらしてはいけない問題に対して、「そらさないな

    NGT48山口真帆、卒業発表「このグループに変わってほしかった」【コメント全文】
    toshi20
    toshi20 2019/04/22
    最悪すぎて言葉もない。秋元康テメエ表に出てこいよ。
  • のん(能年玲奈)裁判判決 文春コメント全文 | 文春オンライン

    『週刊文春』(2015年5月7・14日号)に掲載された記事「衝撃スクープ 国民的アイドル女優はなぜ消えたのか? 能年玲奈誌直撃に悲痛な叫び『私は仕事がしたい』」等が事実に反するとして、能年玲奈氏(現在はのん)の元所属事務所・レプロエンタテインメントおよび同社社長の間憲氏が、発行元の文藝春秋に対し、計1億3200万円の損害賠償を求めていた裁判。4月19日に東京地裁判決が下った(中園浩一郎裁判長)。判決は文藝春秋に対し、レプロエンタテインメントへ550万円、間氏に対し110万円の支払いを命じるもので、文藝春秋は即日控訴した。以下は週刊文春編集部のコメント全文。 「件記事は、能年玲奈さんご自身の告発に基づき、掲載されたものであることを、裁判の場で明らかにしています。当時21歳だった彼女は、所属事務所レプロエンタテインメントおよび間憲社長との関係が悪化し、仕事を入れてもらえず、メディアか

    のん(能年玲奈)裁判判決 文春コメント全文 | 文春オンライン
    toshi20
    toshi20 2019/04/22
    どう考えても正義は文春にあるようにしか見えないのだが、文春に非があるとしたこの判決はどういう事なんだ。