2010年1月25日のブックマーク (1件)

  • 特定非営利活動法人 日本咬合学会|公式サイト

    かみ合わせ治療の目的は、以下の4つに大きく分類されます。 1 健康顎位(顎を正しい位置に改善する) 2 咀嚼機能(正しい噛み方に改善する) 3 顎審美矯正(顔のゆがみを矯正する) 4 アンチエイジング(長寿、認知症の予防) かみ合わせ治療は、日咬合学会の定める基準をクリアした専門医、認定医のみが施術できます。 専門医、認定医は、長期かつ継続的な訓練を経て確かな知識、技術を備えています。 学会は、全身健康ならびに咀嚼、それらに付随する咬合に関して基礎的ならびに臨床的探究を行い、その進歩発展を通して国民の全身健康の向上と健康長寿の獲得に寄与することを目的としています。そのために、どのような診査・診断・治療が必要なのか、これから咬合治療を臨床に取り入れようと考えている先生にとっては、歯科臨床全般を含めた知識と実技を効率的に学ぶことができます。 平成28年の学術大会は、第21回大会となり、多く