toshihide1211のブックマーク (21)

  • デザインって本当に人を幸せにしているのか?ランドスケープ・アーキテクト 山崎亮 | tamalog

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    デザインって本当に人を幸せにしているのか?ランドスケープ・アーキテクト 山崎亮 | tamalog
    toshihide1211
    toshihide1211 2012/01/26
    人口が減ってもGDPは変わらないのかしら。存在や形を試行錯誤するデザインからfundamental(本質を見極める)みたいな方向に向かうんじゃないかな。欲しいものが買えなくてがっかりする瞬間って不幸だよねー。
  • MoMA DESIGN STOREでフランク・ロイド・ライトのプロダクト展、開催

    建築家Frank Lloyd Wright(フランク・ロイド・ライト)のプロダクト展が、東京・表参道「GYRE(ジャイル)」3Fの「MoMA DESIGN STORE(MoMAデザインストア)」にて1月26日~2月22日に開催される。 (Fashionsnap.com) 上記写真は、展示されるプロダクトの1つのトランプ。展示だけでなく販売もされるそうです。 フランク・ロイド・ライトと言えば照明なども有名ですが、引用元記事によればMoMAがライセンス供与されて作っているプロダクトが中心のようです。

    MoMA DESIGN STOREでフランク・ロイド・ライトのプロダクト展、開催
    toshihide1211
    toshihide1211 2012/01/05
    忘れずに見に行こー。トランプのデザインが可愛い!モンドリアンに似てるけど違う 笑
  • 年末年始に10分でできる「今年のマネーチェック」をしてみよう | ライフハッカー・ジャパン

    ビジネスメガネ男子としてメガネ業界に鮮烈デビューを果たした、FP山崎(@yam_syun)です。メガネモデルのお仕事、絶賛受付中です。 さて、仕事納めをして仕事始めまでの間は、時間が少し自由になります。大掃除をしたり、家族サービスや移動に時間を費やしたり、お台場でのビックイベントに体力を取られる人も多いと思いますが、仕事に追われずに済むこの時期こそ、少しお金のことを振り返ってみてほしいと思います。 そこで今回は、年末年始に10分でできる(はずの)「今年のマネーチェック」を紹介します。少なくともこれくらいのチェックをしておけば、2012年に向けたお金のテーマは見えてくるはずです。 Photo by Thinkstock/Getty Images. それでは、あなたの家計の状況についてチェックしてみましょう。 ■準備編

    年末年始に10分でできる「今年のマネーチェック」をしてみよう | ライフハッカー・ジャパン
  • 株式会社アコーディア・ゴルフ

    国内最大級のゴルフ場運営会社、株式会社アコーディア・ゴルフの企業情報サイトです。当社のニュースリリースやCSR活動、採用情報などをご覧頂けます。

    株式会社アコーディア・ゴルフ
  • 退職決断のための「黄金基準」はこれだ! - Chikirinの日記

    『自分のアタマで考えよう』の第五章「判断基準はシンプルが一番」の中に、 「ものごとが決められないのは選択肢が多いからじゃなく、選択基準が多すぎるからです!」という話を書いています。 自分のアタマで考えようposted with amazlet at 15.11.10ちきりん ダイヤモンド社 売り上げランキング: 2,304 Amazon.co.jpで詳細を見る → Kindle 版 → 楽天ブックス 上記のでは婚活女子の例で説明した「2×2の表」ですが、これって他の判断にもスゴク便利に使えます。 たとえば、会社を辞めようかどうか迷って迷って迷ってなかなか決められない人。決められない理由は判断基準が多すぎるからです。 「経済的にはどうなる?」「次の仕事がより楽しいとは限らないよね?」「今の職場でももっとやりようがあるかも?」「今がベストのタイミングなの? もしかして来年の方がいい?」などな

    退職決断のための「黄金基準」はこれだ! - Chikirinの日記
    toshihide1211
    toshihide1211 2011/12/16
    判断基準は皆それぞれ。最低でも二つに絞れば思考はし易いということでしょーか。
  • 小瓶の中に…

    小瓶の中に… かわいー。 ステーショナリーメーカーHIGHTIDEと大阪のgrafのコラボレーションブランド、hum products。その新商品がとてもかわいい。 小瓶の中に…USBメモリ! 「hum blank」という商品です。 小さな小さな瓶ですが、2GB詰まります。メッセージをデータで保存して海に流しても…それはさすがに壊れるか。 プレゼントでもらうと絶対嬉しい。 そう言えば、こないだ結婚式に呼んでもらったので、当日撮影した写真を新郎新婦に贈ろうと思っていたんですが、CD-ROMではなくてこれに詰めて贈るとかどうかな。 HIGHTIDEのオフィシャル通販サイトでは既に売り切れですが、楽天に在庫アリ。

    小瓶の中に…
    toshihide1211
    toshihide1211 2011/12/02
    これはヤられた!何故思いつかなかったのか!
  • Chikirinの日記

    ヨハネスブルグ周辺には、アパルトヘイトに関する多くのミュージアムがあります。 いちばん大きいのがアパルトヘイトミュージアム 入り口が、白人用と非白人用に分れています。もちろん私は「非白人用」から入りました・・・ もうひとつ重要なのが、ヘクターピーターソン・ミュージアム。抵抗運動の中、白人警察官に射殺されたもっとも若い犠牲者を弔う資料館です。 こちらのレジーナ・ムンディ教会はとても有名で、ミシェル・オバマ夫人も訪れ、演説されたとか。 当時、警官等はこの教会の中で発砲し、多くの黒人らを射殺したそうで、今でもあちこちに銃跡が残っています。 次はネルソンマンデラ・ミュージアム、もともとマンデラ氏が住んでいた家です。 マンデラハウス自体は小さいので観るのに時間はかかりませんが、この付近はお土産屋さんやカフェなども多く、とても賑やかです。 ★★★ ここからはヨハネスブルグの中心街を観てみましょう。 南

    Chikirinの日記
    toshihide1211
    toshihide1211 2011/11/14
    100年でも失笑。1000年だと爆笑。
  • 現代版”二足のわらじ” 複業しながら働く男性に話を聞いた|ガジェット通信 GetNews

    これまで社会人として「働く」ということは、ひとつの会社で定年まで勤め上げるという意味だった。しかし最近、様々な理由から2つ3つと複数の仕事を同時にこなす「二足のわらじ」すなわち「複業」を行う人が増えている。今回、某保険会社で営業職として働きながら、個人で輸入業をおこなうBさんに話を聞くことができた。 ――今、どんな仕事をお持ちなんですか? 「利益が出てるのは、ふたつです。ひとつは、今年の4月から働きはじめた保険会社の営業職。契約社員として雇用されてます。もうひとつは、自分で輸入業をやってて、ギターのエフェクターとか、レゴブロック(注:プラスチック製の組み立て玩具)、アパレルなんかを、ネットオークションで売ったり、企業や、一般のネットショップなんかに卸したりしてます。普段は、保険会社で平日の5時、6時まで働いて、夜は自宅で輸入業の仕事をしてる。もうひとつ、ツイッターで知り合った方とスポーツ関

    現代版”二足のわらじ” 複業しながら働く男性に話を聞いた|ガジェット通信 GetNews
  • 「若手や中堅の優秀なエンジニアが、この一年で3人辞めてしまいました。来月もまた一人やめる予定です。いったい、どこに問題があるのでしょうか。」 あるSIerの経営者から聞いた話です。私はこう答えました。 「楽しくないからじゃないですか?」 先週のブログでも書きましたが、コンピューターが、まだまだこれからという時代は、コンピューターを導入することが、業務のイノベーションをもたらしていました。SIerがシステム・ハウスと言われていた時代です。まだまだこれからの時代ですから、新規の導入や開発が仕事を支えていました

    “「若手や中堅の優秀なエンジニアが、この一年で3人辞めてしまいました。来月もまた一人やめる予定です。いったい、どこに問題があるのでしょうか。」 あるSIerの経営者から聞いた話です。私はこう答えました。 「楽しくないからじゃないですか?」 先週のブログでも書きましたが、コンピューターが、まだまだこれからという時代は、コンピューターを導入することが、業務のイノベーションをもたらしていました。SIerがシステム・ハウスと言われていた時代です。まだまだこれからの時代ですから、新規の導入や開発が仕事を支えていました。また、運用・保守も時代を先取りした仕事であった様に思います。当然、新しい技術を走りながら取り込んでゆくことが当たり前の時代でした。 その後、情報システムが企業内で一巡し、業務で広く使われるようになるころには、ユーザー企業は膨大なシステム資産を抱えることになりました。そうなると、新規開発

    「若手や中堅の優秀なエンジニアが、この一年で3人辞めてしまいました。来月もまた一人やめる予定です。いったい、どこに問題があるのでしょうか。」 あるSIerの経営者から聞いた話です。私はこう答えました。 「楽しくないからじゃないですか?」 先週のブログでも書きましたが、コンピューターが、まだまだこれからという時代は、コンピューターを導入することが、業務のイノベーションをもたらしていました。SIerがシステム・ハウスと言われていた時代です。まだまだこれからの時代ですから、新規の導入や開発が仕事を支えていました
  • 「生きる」とは「創造する」こと起業の経験から見えてきた本当の“自由”

    山口揚平(やまぐち・ようへい) 早稲田大学政治経済学部(小野梓奨学生)・東京大学大学院修士。 1999年より大手外資系コンサルティング会社でM&Aに従事し、カネボウやダイエーなどの企業再生に携わったあと、独立・起業。企業の実態を可視化するサイト「シェアーズ」を運営し、証券会社や個人投資家に情報を提供する。2010年に同事業を売却したが、のちに再興。クリスピー・クリーム・ドーナツの日参入、ECプラットフォームの立ち上げ(のちにDeNA社が買収)、宇宙開発事業、電気自動車(EV)事業の創業、投資および資金調達にかかわる。その他、Gift(ギフト:贈与)経済システムの創業・運営、劇団経営、世界遺産都市ホイアンでの8店舗創業(雑貨・レストラン)、海外ビジネス研修プログラム事業、日漢方茶事業、医療メディア事業、アーティスト支援等、複数の事業、会社を運営するかたわら、執筆、講演活動を行っている。専

    toshihide1211
    toshihide1211 2011/09/26
    幸福度がこれからのキーワード。ブータンに行こうかな
  • “課長 島耕作”になれるのは100人中3人だけ!現代の勝ち組は実は「ニート」!?

    山口揚平(やまぐち・ようへい) 早稲田大学政治経済学部(小野梓奨学生)・東京大学大学院修士。 1999年より大手外資系コンサルティング会社でM&Aに従事し、カネボウやダイエーなどの企業再生に携わったあと、独立・起業。企業の実態を可視化するサイト「シェアーズ」を運営し、証券会社や個人投資家に情報を提供する。2010年に同事業を売却したが、のちに再興。クリスピー・クリーム・ドーナツの日参入、ECプラットフォームの立ち上げ(のちにDeNA社が買収)、宇宙開発事業、電気自動車(EV)事業の創業、投資および資金調達にかかわる。その他、Gift(ギフト:贈与)経済システムの創業・運営、劇団経営、世界遺産都市ホイアンでの8店舗創業(雑貨・レストラン)、海外ビジネス研修プログラム事業、日漢方茶事業、医療メディア事業、アーティスト支援等、複数の事業、会社を運営するかたわら、執筆、講演活動を行っている。専

    toshihide1211
    toshihide1211 2011/09/26
    こんな考え方もあります
  • not found

     S 欢迎来到 第一娱乐 S™-更懂彩民! 点击注册 【已通过360安全中心加密检测】

    toshihide1211
    toshihide1211 2011/09/26
    幸福度がこれからのキーワードかも
  • 本・書籍の要約・まとめ/ソーシャルリーディングサイト ブクペ

    本・書籍の要約・まとめ/ソーシャルリーディングサイト ブクペ
  • bukupe.com - bukupe リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    bukupe.com - bukupe リソースおよび情報
  • Chikirinの日記

    リスボンはポルトガルの首都なので、いくつか美術館・博物館があります。 今回、私がおとずれたのは、 ・古美術館 ・現代美術館 ・東洋美術館 のみっつ。 その他にもファドの美術館、タイル美術館(ポルトガルでは下記のような ”アズレージョ” と呼ばれるタイルがとても有名)など、さまざまな美術館があります。 すべて回るのは不可能ですが、個々人の好みに応じて、あれこれ(美術館、博物館を)選べるのが首都の醍醐味です。 ★★★ 古美術感は、ポルトガルおよび、ポルトガルが発見した国(日含む!)の古い時代の文物が展示されてる美術館で、規模も大きく、おそらくリスボンでもっとも充実した美術館だと思います。 世界の分類区分がポルトガルならではの独特な基準! ↓ ポルトガルの古美術品 日関係では、いわゆる「南蛮屏風」の物が展示されています。 南蛮屏風は、スペイン&ポルトガルと、江戸時代の日の交易の様子を描い

    Chikirinの日記
    toshihide1211
    toshihide1211 2011/09/06
    前の職場は摩擦回避型だったかな.
  • 生きるように働く人の仕事探し「日本仕事百貨」

    働いているみなさんにとっては明るいけれど、経営者のみなさんにとってはちょっと頭が痛いかもしれない予測がある。 それは「採用のための競争が激化していることで就労環境が改善する」というもの。 実はコロナ禍前に比べてハローワークの求人数は減っている。ただ、求人サイトなどの求人数は数倍に増えている。以前なら費用をかけなくても簡単に採用できたのが、今は費用をかけて、いろいろな媒体に出しても採用ができなくなっているということ。 社員に愛される・求職者に選ばれる企業になりたい。そう考えて動き始めている企業はとても増えている。たくさんの企業が組織体制を変えたり、チームビルディングに取り組んだりしている。 10月に北軽井沢で開催される「かこむ仕事百貨」も、同じ問題意識から合同企業「説明会」という形態を合同企業「合宿」にリニューアルした。 数日間の採用イベントから、根的にチームをよくする機会にすることで継続

    生きるように働く人の仕事探し「日本仕事百貨」
  • 自分の仕事をつくる / 西村佳哲

    Nikon FM3A / Agfa Vista100 / Ho Chi Minh / Vietnam. Amazonで高評価な『自分の仕事をつくる』を友人に借りて読んだので、さらっと書評。文字数が少ないので、1時間ちょいあれば読める。ひとことでいえば、マルクス主義的な人間疎外されないものづくりのあり方を、現代の職人たちに見出したフィールドワーク。あるいは、お金のためではなく自分が妥協しないものづくりに命を燃やす人にインタヴューするという点で、実存主義的な労働のあり方を具体的に探ってみた。以前書いた岡太郎の思想をリアルに実践している人たちのお話、と言っても良い。どちらかといえばデザイン系中心。 巷にあふれているくだらない自己啓発(たとえば『7つの習慣』)やLifehackの記事を読むよりは、1000倍マシな真の「自己啓発」。仕事とは何だろうか?と考えている人は、ぜひ読んでみてくだ

    自分の仕事をつくる / 西村佳哲
  • Web制作をする前にきちんとしておきたいお金の話し。 │ モノづくりブログ 株式会社8bitのスタッフブログです

    株式会社8bitのスタッフブログです。こんにちは。株式会社8bitの高です。 今回は以前からいつ書こうかとずっと思っていた、Web制作お金にまつわるお話を書いてみたいと思います。 みんながみんなではないと思いますが、Web業界に携わっている方の大半は当に良いデザイン、良いサイトを作りたい、という思いが強く、出来れば見積りや請求などのお金の話しには関わりたくない、縛られたくないという方が多いように思います。 どちらかというと私もお金の交渉からは、気持ち的にはできれば避けたいと思ってしまいます。 先日、さぶみっとというWeb制作マッチングサイトを先日見ていたのですが、契約や未払いの相談みたいなものが思いのほか多いのに驚きました。 https://hp.submit.ne.jp/qa いくら仲の良いお客さんでもお金の話しになるとシビアになりますし、支払い交渉はなんだか金金言って

  • インテリアブログ | 22web

    無印良品からしっかりした「木製の棚」の家具が発売されています お。 無印良品の新商品コーナーで見つけました。 特にシリーズ名はついていないようですが、ちゃんとした、いい意味で普通の棚もの家具。オーク材とウォールナット材で展開しているようです。 … ▼続きを読む

  • Collection_Art

    2011年08月23日14:05 カテゴリ 社会人なら押さえておきたい美術 CollectionArtでは美術ファンの皆さんに お手頃な値段で美術品を手にして頂きたくYahoo!オークションに出品しています。 今後はCollectionArtから出品していきます美術品の来歴や出品情報 展覧会情報などを交えながら紹介していきたいと思います。 collection_art コメント( 0 )トラックバック( 0 ) 2011年08月13日09:41 カテゴリ Blog始めました! これから様々な作品を紹介してまいりますので宜しくお願いします。 collection_art コメント( 0 )トラックバック( 0 )