タグ

2020年12月10日のブックマーク (1件)

  • TypeScriptで | を使わずにユニオン型を得る方法大全 - Qiita

    ユニオン型は、string | numberのような記法で「stringまたはnumber」のような意味の型を作る方法です。TypeScriptプログラミングではユニオン型は非常に便利で、様々なインターフェースを的確に型で表現するためには欠かせない道具です。 ユニオン型を得るためには上の例のように|記法を使いますが、この記事では|と書かずに型推論を用いてユニオン型を得る方法を集めてみました。 構文系 JavaScriptの構文の意味から型推論でユニオン型が推論される系です。 条件分岐 条件分岐の構文では、ランタイムの条件によって結果が変わるため、コンパイル時には結果がどちらに分岐するか分かりません。そのため、TypeScriptコンパイラはどちらでも対処できるようにユニオン型を推論します。 条件演算子

    TypeScriptで | を使わずにユニオン型を得る方法大全 - Qiita
    tossy_yukky
    tossy_yukky 2020/12/10
    こういうのとても面白い。でもQiitaさん、タイトルにパイプあるとOGPはそこで切っちゃうのねw