タグ

2013年5月24日のブックマーク (4件)

  • 団塊「俺は英語出来ないけど若手はTOEIC800無いと出世させないからな」

    この部長は、次期役員のポストをゲットするべく人件費削減という課題に取り組んだ結果、 難関資格取得を昇進条件にして人件費を削減する案を提案してきました。 なお対象はヒラ従業員のみであり、既に管理職である人には影響無しという ヒラ従業員にとって理不尽極まりない鬼畜な人事案でした。 しかし管理職会議にて佐川さんより「現管理職にも資格取らせろよwwww」 という、ぐうの根も出ない正論により難関資格を持っていない部長は狼狽えます。 総務部長としては資格取得を核にした人事案を華々しくブチ上げた手前、 引っ込めることも出来ず、資格取得奨励金制度なるものの制度制定に繋がったのです。 (同様の制度は既にあったのですが使い勝手が悪かったです) なおこの佐川さんは以下の話で役員になれなかったものの社内では人望のある人でした 世界よ、これが日の役員決定方法だ! 続・世界よ、これが日の役員決定方法だ! 明日から

    団塊「俺は英語出来ないけど若手はTOEIC800無いと出世させないからな」
    totoronoki
    totoronoki 2013/05/24
    まぁ、会社としては「自分ができないこと」が出来る人がほしいというのはわかるが。賛成の流れになったのもそういう思考が働いたからだろう。まぁ、別に管理職の条件にする必要もなかったわけだ。
  • 人権はフルスペックで当たり前:日経ビジネスオンライン

    乙武洋匡さんがイタリアンレストランへの入店を拒絶された件について、大筋の話は既に落着している。 当該のレストランに苦情が殺到したことや、乙武さんのツイッターアカウントが炎上した点についても、ご人が自身のブログ上で行き届いた総括をしたことで、騒動は鎮静化している。 なので、この問題自体を蒸し返しすつもりはない。 私自身は、初期段階から、当件には関与していない。ネット上で、騒ぎが拡大していることに気づいてはいたが、あえて見に行くことはしなかった。 つい先ほど、この原稿を書くための予備取材の意味で、乙武さんのブログと、いくつかのまとめサイトの記述をチェックしに行っただけだ。 だから、何も言わない。 これまで静観していた人間が、ことここに及んで何かを言うことは、態度として好ましくないと思うからだ。 決着のついたレースについて、したり顔で解説を垂れる評論家の言い草を、競馬ファンの多くは、軽蔑してい

    人権はフルスペックで当たり前:日経ビジネスオンライン
    totoronoki
    totoronoki 2013/05/24
    「乙武氏を批判してる輩は既得権益者が嫌いで、「有名人で影響力の大きな人物」という既得権益を持ってる乙武氏を血祭りにあげたかった」みたいな論旨。認識を間違えている。
  • 昔拳銃で撃たれたことがあるのですがたまたま胸ポケットに入れていた母の形見のペンダントが弾丸を防いでくれて助かりました。娘の私... - Yahoo!知恵袋

    昔拳銃で撃たれたことがあるのですがたまたま胸ポケットに入れていた母の形見のペンダントが弾丸を防いでくれて助かりました。娘の私を助けようと亡き母が何らかの働きかけを天国から行ったのでしょうか? 昔拳銃で撃たれたことがあるのですがたまたま胸ポケットに入れていた母の形見のペンダントが弾丸を防いでくれて助かりました。娘の私を助けようと亡き母が何らかの働きかけを天国から行ったのでしょうか? 「母さん・・・・・・・・・今でも私を見守ってくれているの?」とその後私は母の眠るシカゴ郊外の墓を訪れました。

    昔拳銃で撃たれたことがあるのですがたまたま胸ポケットに入れていた母の形見のペンダントが弾丸を防いでくれて助かりました。娘の私... - Yahoo!知恵袋
    totoronoki
    totoronoki 2013/05/24
    Q.幽霊はいると思う? A.知恵袋で見た
  • 全柔連の現職理事がセクハラか 五輪メダリストの溝口氏が明かす - MSN産経ニュース

    柔道界に不祥事が相次ぐ中、1992年バルセロナ五輪銀メダリストの溝口紀子氏が23日、東京都内で行われたシンポジウムで、30代の女子選手から「全日柔道連盟(全柔連)の現職理事にセクシュアルハラスメントを受けた」と相談を受けたことを明らかにした。 溝口氏や女子選手の弁護士によると、女子選手は2011年12月、都内の地下鉄駅構内にあるエレベーターの中で理事に抱きつかれ、無理やりキスをされるなどした。2人が柔道大会の打ち上げの酒席に参加した後だったという。 今月中旬に相談を受けた溝口氏は、柔道界のセクハラ根絶に取り組むワーキンググループにも訴えの概要を伝えた。弁護士は「泣き寝入りしないために声を上げた。今後、理事に辞任を求めることもあり得る」と話した。この日のシンポジウムは、アスリートの権利擁護や競技団体のガバナンス(統治)がテーマ。溝口氏は暴露の理由について「パワハラ、セクハラは日常に存在する

    totoronoki
    totoronoki 2013/05/24
    腐りきってんじゃん。