タグ

2013年7月20日のブックマーク (4件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    totoronoki
    totoronoki 2013/07/20
    不満たらたらな書き方をしている人は1000円マックもきっと買っていたんだろうな。
  • 投票用紙をネット掲載=「撮影やめて」選管警戒【13参院選】 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    インターネット選挙運動が解禁された参院選で、期日前投票をした有権者が記入済みの投票用紙を撮影し、ネット上で公開するケースが相次いで確認された。各地の選挙管理委員会は21日の投開票を控え、「投票所の秩序を乱しかねない」と警戒を強めている。 静岡県選管に寄せられた情報によると、有権者とみられるフェイスブックの利用者が、静岡選挙区の候補者名を記した投票用紙の写真をネットに掲載。その後、写真は削除された。 ツイッターでも18日、「卍固め」と書いた投票用紙の写真が流れた。用紙には青森県選管の印があり、投稿者は「投票したぜ」とコメントしていた。卍固めはプロレス技を指すとみられる。 静岡県内の市町選管には公示日以降、「期日前投票で自分の投票用紙を撮影したい」との相談が複数寄せられたという。県選管は「過去の選挙ではなかったこと」としている。 自分の投票先を公にするのは違法ではないが、投票所内での撮

    totoronoki
    totoronoki 2013/07/20
    馬鹿ばっかり。
  • 【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 子供が反日むき出し - MSN産経ニュース

    韓国社会の反日感情は日常的にはほとんど後退し日人が感情を直接ぶつけられることはまずない。そんな中で意外に子供たちが反日をむき出しにする。 小学生の子供が日人を見てママに「ナップンサラム(悪い人)!」と言っている場面に出くわしたことが何回かある。日人居住者が多いマンション街の公園で遊んでいた日人の子供が、韓国人の子供に石を投げられるということもある。 マスコミが毎日、日批判をやっているのでさもありなんだが、大人との違いを考えるとやはり学校教育に問題があるようだ。その意味でソウル日人学校の経験は興味深い。 課外学習で近所の韓国の学校と交流行事をやっているのだが、その際、韓国の生徒が「独島(日の竹島)はわれわれのもの」とプリントされたシャツをこれ見よがしに着てきたり、日の生徒の前で「独島はわれわれのもの」という歌を歌ったりすることがあるという。先ごろ修学旅行で古都・慶州に出かけた

    totoronoki
    totoronoki 2013/07/20
    敵対するつもりはないが、石投げてくる人間と交流、なんてガンジーレベルじゃなきゃ無理だわな。
  • いったい、誰のためにお金を借りていたのだろう? - まっしろなブログ

    先日BLOGOS上で「奨学金」という名の学生ローン 1,000万円超す借金抱える若者も、という記事が話題になりました。奨学金を利用している学生や、返済に困っている社会人が「教育の機会均等」を訴えてデモを起こしたというものです。 まずは奨学金を「学生ローン」に 記事内の写真の見出しに 「日の奨学金は借金だ」。制度の質をついたプラカードが目についた。 というものがありまして、質というか、もう当たり前の話だよね。という感じです。当然ネットでの反応も、「奨学金は借金に決まってんじゃねーか、お前が自分で借りたんだろ。借りたもんは返すのがあたりめーだろ!アホ!」となっています。 デモをしている人たちのフォーカスはそこではないのでしょうが、やはりそのあたりの内部と外部の意識の差を取っ払うには、まず奨学金の名称を変更する必要があると思います。アメリカでは学生に貸し付けるお金のことは「学生ローン」と呼

    いったい、誰のためにお金を借りていたのだろう? - まっしろなブログ
    totoronoki
    totoronoki 2013/07/20
    実際名前の問題は大きいと思う。誇大広告が行政指導される時代で商品の名前が違ったらアウトでしょ。そこは是正しなきゃならん。ただ、向こうに落ち度があるから「あわよくば」という感じで運動してる気がして微妙。