注:古い記事の為、内容が最新ではない可能性がありますm(_ _)m ionicでAngularJSの$anchorScrollを使ってハマった だいぶお久しぶりになりますマツウラです。 今回はionic frameworkでAngularJSの$anchorScrollが期待通りに動作しなかったことについてです。 まず結論から書いておきます。 結論:$ionicScrollDelegateを使う AngularJSの$anchorScrollではなく、ionicの$ionicScrollDelegate serviceを使ってください。 実際にハマった経緯について書いておきます。 $anchorScrollを使う WebViewを使ったモバイル・アプリの開発中に、HTML中の指定要素までスクロールしたい場面がありました。 HTMLは次のとおりです。 <ion-content ng-cont
HTML5でモバイルアプリを作るなら、UIはionicで決まりなのでは!と思えるぐらい良いライブラリです。AngularJS&Sass派の人はぜひ使ってみてはいかがでしょうか。 はじめからAngularJSで使うことを念頭に置かれているのが良い はじめからAngularJSで使うことを念頭に置かれているので、モバイルアプリで当たり前に使う機能をAngularJSから簡単に操作できるように、ionic-angular.jsというライブラリが用意されています。 ナビゲーション(Views and Navigation) テーブルビュー(List) タブバー(Tab Bar) スライドメニュー(Slide Menu) などなど、一通りの機能がAngularJSから操作できるようになっています。 設計方針もCocoa Touchっぽくしているとのことで、iOSネイティブで開発していた人にもとっつき
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く