2023年5月3日のブックマーク (2件)

  • ドイツのティッシュはちょっといいレストランの紙ナプキン並みに分厚い

    1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:ベルリンの老舗専門店でバウムクーヘンの切り方を聞いてきた > 個人サイト words and pictures ドイツの分厚いポケットティッシュ 別にどうでもいいことなのだが、前からずっと気になっていることがある。ドイツのポケットティッシュが、日のものと比べてとても分厚いのだ。 ドイツのポケットティッシュといえば「テンポ」。「テンポ持ってる?」というように、 ​​​​​ティッシュの代名詞として使われるくらいブランド名が浸透している。​​​​ ドイツではポケットティッシュは道端でもらえるものではなく、スーパーやドラッグストアでお金を出して買うものである。 こんな風に、15パック入りになって売っていたりする。 今回買ったティッシュは15パックで約2ユーロ(

    ドイツのティッシュはちょっといいレストランの紙ナプキン並みに分厚い
  • Snacking と Preening を避けて本質に集中する|Ken Wagatsuma

    ソフトウェアエンジニアとして働いていると、基的にタスクに困る事はない。やるべきことはいくらでもある。 不具合修正から機能改善、リファクタリングから抜改善。ブログ公開や外部登壇や採用・リクルーティング。1on1 やミーティング、ドキュメント作成にステークホルダーマネジメントまで。Ownership のある OSS ライブラリも磨き込みたいし、新しい技術の習得だって忘れられない。 あらゆるタスクの中から、何に Focus するか、というのは、限られた時間の中で会社や社会に価値貢献し続けるために、必要な選択と集中のスキルである。 避けるべきタスクの典型例として、"Snacking" と "Preening" というものがある。これは、"Elegant Puzzle" で有名なWill Larson が書いた "Staff Engineer" に紹介されていた考え方である。 Snacking"

    Snacking と Preening を避けて本質に集中する|Ken Wagatsuma