タグ

2022年10月11日のブックマーク (1件)

  • 「Starlink」日本でサービス開始 衛星経由でネット接続 アジア初

    米SpaceXは10月11日(日時間)、衛星インターネットサービス「Starlink」の日での提供を始めた。アジアでの提供は初。 Starlinkは人工衛星を使い、地上の通信インフラが未整備な場所でもインターネットサービスを提供するもの。利用料は一般家庭向けの「レジデンシャル」プランで月額1万2300円。サービスの利用には専用アンテナやWi-Fiルーターを含む「Starlinkキット」(7万3000円)が必要。 提供地域マップによると、現状の提供地域は関東、新潟北部、東北、北海道南西部。札幌市や山口市が「順番待ち」中で、その他日全域が「近日提供予定」となっている。 すでに、国内キャリアでもStarlinkを活用する動きが出ている。KDDIは2021年9月にSpaceXと業務提携を締結。au基地局と回線網を接続する「バックホール回線」にStarlinkを使用することで、山間部や島しょ部

    「Starlink」日本でサービス開始 衛星経由でネット接続 アジア初
    tourmalinecatseye
    tourmalinecatseye 2022/10/11
    すまん、これどういう人に需要あるんや?山岳地帯のタクシー業者とか?