タグ

2014年7月31日のブックマーク (7件)

  • ブラック企業の「社員を辞めさせない方法」 4コマ漫画が迫真すぎる | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト

    あるツイッターユーザー(@dawkun)が描いた「赤字」という4コマ漫画が、ツイッターで7000を超えるリツイートを集め話題になっている。 会社経営者役のウサギが、クライアントに「ブラック企業経営の心得」を語っている。それがあまりにも真に迫っているので、「マジでうちの会社だ(笑)」という声が上がっているのだ。 長時間働かせれば「転職活動なんてできない」 1コマ目でクライアントは、ウサギの経営者にこう質問している。 「おたくの会社のサービスは相場よりかなり安くて助かってるけど、そんなに安くて赤字にならないの?」 ウサギ社長は、「平気平気」と答え、その理由は「人件費を安く抑えているから」と明かす。クライアントは、それほど安い人件費では人が辞めてしまわないか、と案ずるが、ウサギ社長は動じない。 「長時間働かせてるから転職活動なんてできないよ。それに給料も限界まで安くしてるから、辞めたら生活できな

    ブラック企業の「社員を辞めさせない方法」 4コマ漫画が迫真すぎる | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト
    townphilosopher
    townphilosopher 2014/07/31
    こういう経営者がいることは経験的に知っている。しかし彼らの心の内が想像できない。想像力や同情心が無いのだろうか。従業員は人ではなくモノなのだろうか。
  • パワハラや解雇などの労働問題への対処法 - 弁護士ドットコム

    労働問題はパワハラやセクハラ、解雇や給料の未払いなど様々です。中でも以下のようなトラブルは、弁護士に依頼して解決する事例が多くなっています。 ・未払い残業代 ・不当解雇 ・ハラスメント 雇用者との力関係は必ずしも対等ではありません。自らの身を守るために、労基署などの相談先や労働審判といった解決策を知りましょう。

    パワハラや解雇などの労働問題への対処法 - 弁護士ドットコム
    townphilosopher
    townphilosopher 2014/07/31
    もう一歩進んで廃業を勧めて欲しかったが、客観的な報告書で安心した。何ならこの報告書を根拠に刑事告訴や労基署への相談が捗りそうだ。
  • 口噛み酒 - Wikipedia

    口噛み酒(くちかみざけ)は、米などの穀物やイモ類、木の実などを口に入れて噛み、それを吐き出して溜めたものを放置して造る酒のこと。古代日、アイヌ、沖縄、奄美群島で作られていたほか、中南米やアフリカなど世界各地に見られたが、アマゾン低地などに残存する以外ほとんど消滅した[1][2]。真臘では女性が醸すことから「美人酒」と呼ばれていた[3]。また、人為的に造る酒の発祥は口噛み酒であるという説がある[4]。 日列島への渡来時期は不明で8世紀の記録が残る[5]。渡来時期や製法、文化を考えると、同じく米を原料としている日酒の原形とはなり得ないと考える説がある[3][6]。 デンプンを持つ物を口に入れて噛むことで、唾液中のアミラーゼがデンプンを糖化させる。それを吐き出して溜めておくと、野生酵母が糖を発酵してアルコールを生成する。これが口噛み酒である。 原料は生のまま口に入れて噛む製法の他には、原

    townphilosopher
    townphilosopher 2014/07/31
    “日本(大和)や台湾では、口噛み酒は神事の際にも造られていた。このため、神事で醸す場合には、原料を口で噛む人間として巫女や処女が選ばれていた。”
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    お金0.0 / ビットコインが★なくなりました』第9話 2018年09月28日 あなたは1000万円盗まれたらどうしますか? 役者を目指す若者「出野達也」は、思いつきで仮想通貨取引を始めた。 家族に300万円を借金して、全額投資。 瞬く間に増えるお金、豪遊に次ぐ豪遊─...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
    townphilosopher
    townphilosopher 2014/07/31
    “パソコンも携帯電話も駆使して、ネットの掲示板を利用していた加藤は、拘置所のなかで聞くラジオ放送によって、「世の中」が少しずつ見えてきていると語っているのである。情報のフィルタリング問題は根が深い”
  • 共産党議員の久代安敏氏「オスプレイで何人事故死してるか知ってるの? 人命優先さん」。- Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    共産党議員の久代安敏氏「オスプレイで何人事故死してるか知ってるの? 人命優先さん」。- Togetterまとめ
    townphilosopher
    townphilosopher 2014/07/31
    政治家はTwitterを止めた方がいいと思う新たな例。公務員と政治家は最低限科学的教養と科学的思考法を身に付けなければ厳しい時代になった。
  • 悲劇だけど爆笑 十数万円かけて作ったデアゴスティーニ「週刊ロビ」が初起動ですごいことになる動画

    デアゴスティーニ・ジャパンの付録付き雑誌シリーズの1つ「週刊ロビ」の最終号が、7月29日に発売されました。毎号付いてくるパーツを集めることでロボットが作れると話題になった「週刊ロビ」──1年半・70号にわたって律義にパーツを集め続けたファンにとっては、待望の“初起動”のときがやってきたわけです。ネットには、完成したロビくんの動画や写真が続々とアップされているのですが……そのなかでひときわ悲劇的な動画がありました。 ロビくんの性格を決めるための簡単な質問に答える作業が終わり、ついにロビくんが立ちあがって踊る…………と思ったら転けた!!!! カーペットの上でバランスを崩してしまったロビくんをすかさずご主人様が立たせるも、踊りの途中で再び転ぶ!!! そして、変な方向に曲がった腕から煙を吐くロビくん(※)。へーこんな機能が……ってこれ壊れてしまったってヤツですね分かります!!!! それじゃあ、踊る

    悲劇だけど爆笑 十数万円かけて作ったデアゴスティーニ「週刊ロビ」が初起動ですごいことになる動画
    townphilosopher
    townphilosopher 2014/07/31
    つくづく人間っていうのは高機能なんだと感じます。そして人工の「痛み」、高度な自己診断機能が汎用ロボットに搭載された時に人類は勝てなくなるかもしれませんね。
  • 大阪府警:犯罪8万件報告せず 280人処分 - 毎日新聞

    townphilosopher
    townphilosopher 2014/07/31
    最悪な組織だと思ったが、犯罪件数を減らすためにそもそも捜査や逮捕をしないという選択をしなかった事だけは認めないといけないのだろうか。