securityとappleに関するtoy2doneのブックマーク (2)

  • 高木浩光@自宅の日記 - iPod touchでオレオレ警告が出たとき「□」ボタンを押してはいけない

    ■ iPod touchでオレオレ警告が出たとき「□」ボタンを押してはいけない このブログも始めて4年半になるが、一昨日、初めていわゆる「削除依頼」を受け取った。というわけで、17日の日記に追記した。 それはともかく、その追記を書いている際に、iPod touch の Safariにセキュリティに関わるバグを発見した。これは、脆弱性と言うこともできるバグではあるが、この事実を公表することにより増大し得る危険性の差分が十分に小さいのに対して、この事実の公表で利用者が自衛できるようになることによる安全性の向上の方が十分に大きいと判断し、以下にこの事実を記す。 iPod touchで https:// のサイトに接続した際、SSLのサーバ証明書の異常を示す警告(通信路上で盗聴等が行われようとしている可能性を示す)が出たとする。ここで「キャンセル」「続ける」のどちらのボタンもタッチせずに、体下部

  • 高木浩光@自宅の日記 - 家庭の無線LANでのSSIDの名付け方

    ■ 続・ユビキタス社会の歩き方(5) Windows以外の無線LAN機器の場合 5日の日記「ユビキタス社会の歩き方(5) [重要] 自宅を特定されないようノートPCの無線LAN設定を変更する」の続き。 Windows XPでは、デフォルト設定では、「自動」接続設定されたアクセスポイントの各SSIDを常時ブロードキャスト、つまり周囲に撒き散らしているので、SSIDのプライバシー性が特に重大だった。では、他の無線LAN対応機器はどうか。いくつか調べてみた。 以下の「自宅を特定されない使い方」で、自宅のSSIDの変更が必要かについては、5日の日記と、6日の日記「位置特定につながるSSIDの割合は約17%」を参照。(もちろん、世の中にPlaceEngine(と同様のサービス)が存在しなければ、そんなことにはならないのだが……。) Mac OS Xの場合(Mac OS 10.4.10 で確認) 挙動

  • 1