タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

かばんとVTR-Fに関するtoyaのブックマーク (3)

  • 防水サイドバッグを装備 : ゆとりライダー

  • 簡単取り付けサイドケース「TANAX ツアーシェルケース 」レビュー - ゆに昆布

    GWのロングツーリング用にVTR250の積載量アップのためにTANAX ツアーシェルケースを購入しました。 実戦前にご近所ツーリングを兼ねて装着具合を確かめてきたのでレビューをしたいと思います。思った以上に取り付けがしやすくいのが好印象です。 機能的なハードケース 大きいのでAmazonで注文して届いたのがこちら。色はカーボン色。TANAXのツアーシェルケースはデザインがとても良くカラーリング含めて色んなバイクに似合うのがいいですね。1つが20Lの容量を持っており2つ装着して計40Lの容量になります。ケースの上側には取っ手がついており、外している状態だと運びやすいです。 反対側はこのような感じ。色が濃くなっている部分はバイクのボディと接触する部分でナイロン製の柔らかい素材でできているためバイクを傷つけないようになっています。 隼に乗っていたときサイドバックやケースを探していたのですが、擦れ

    簡単取り付けサイドケース「TANAX ツアーシェルケース 」レビュー - ゆに昆布
  • blog-entry-129.html

    サイドバッグ買いましたー(つ゚∀゚)つ Oコンパクトながら大容量/容量最大40LスポーツダブルバッグNB-13デグナー製 今まで出かける時は、MOTO FIZZのツーリング ユーロシートバッグを使っておりましたが、 これ容量14Lしか入らないのね。 レインコートやマップル、タオル等を詰め込んだら、空きスペースがほとんど無くなります。 丁度、何か良いシートバッグは無いか色々と物色中だったのですが、VTR仲間のパノリンさんが サイドバッグを買ったと小耳に挟み、その存在を思い出したわけで。 とにかく見た目スマートでいっぱい入るやつ。 かつ、安いバッグ(`∀´)1諭吉ぐらいの!w 2りんかんで、丁度手頃だったのがこいつなわけです。 価格は11,500円。 通常形態では12L×2=24Lの容量。 2段階に調節する事によって、20L×2=40Lの大容量になります。 レインカバーも付いてるので雨の日も安

  • 1