タグ

2009年12月2日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):絶滅危惧なのに駆除要望 九州にオキナワキノボリトカゲ - サイエンス

    オキナワキノボリトカゲ=太田英利教授提供  来は九州にはいないオキナワキノボリトカゲが、宮崎県日南市と鹿児島県指宿市で見られるようになり、日爬虫両棲類(はちゅうりょうせいるい)学会(会長・松井正文京都大教授)は、駆除などの対策を求める要望書を環境省と両県に送った。沖縄や奄美諸島が生息域で、環境省のレッドリストで絶滅危惧(きぐ)2類に指定されているが、天敵がいない南九州では在来生態系に悪影響を及ぼす恐れがあるという。  オキナワキノボリトカゲの全長は最大で20センチ余り。やや開けた森林地帯で半樹上性の生活をして、日中に獲物を探し昆虫などをべる。  要望書によると、生息が確認された2市の一部では、かなり高い密度でおり、近い将来、急激に分布を広げる恐れがある。日南市での調査では、アリからセミまでさまざまな昆虫を餌としていた。  分布が広がった場合、南九州の生物多様性への悪影響が強く懸念され

    toycan2004
    toycan2004 2009/12/02
    フェリーで入ってきたんだろうな、持ち込み説が上がってるけどキノボリトカゲの仲間は定温定湿が必要なのに保温ライトを嫌うので飼育難度はとても高いです。飼えなくなって逃がす以前に死んでしまいます
  • asahi.com(朝日新聞社):米国内の風船10個、ネットで突きとめよ 賞金4万ドル - 国際

    この赤い風船がどこにあるか、ネットを使って突きとめられるか=DARPA提供  12月5日に米国内に上げられる風船10個のすべての位置を最初に突きとめれば、賞金4万ドル(約350万円)を進呈します――こんな企画を、米国防総省の研究機関が実施する。ネットを用い、広範囲にわたる問題をどう解決できるか探るのが目的だという。  主催は、国防高等研究計画局(DARPA)。インターネットは、この機関の前身で69年に作られた「ARPAネット」が元で生まれ、今年40周年を迎えたことを記念した。米東部時間で5日午前10時に始まり、各地の時間で午後4時まで米土内のどこかに上げられる大きさ約2.4メートルの赤い風船10個の緯度と経度を突きとめる。  風船は近くの道路から見える場所にあり、そばに人がいるという。参加者は、ネットなどを駆使して情報を検索したり、協力者を探したりして風船を見つけることになりそうだ。参加

    toycan2004
    toycan2004 2009/12/02
    ネットを使って見つけた位置に行ってそこにいる職員に会えばOKっぽいよね/緯度とか経度とか関係あるのかなぁ?/ずっと風船監視してる人が大変ですね
  • 偽装献金問題、東京地検が首相聴取見送る公算 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」(東京)の偽装献金問題で、東京地検特捜部が鳩山首相側に、同会の収入についての認識などを述べた上申書の提出を求める方向で検討していることがわかった。 首相自身の事情聴取は見送られる公算が大きい。鳩山首相は、会計責任者の選任・監督に過失があったとして政治資金規正法違反容疑で刑事告発されている。首相側は特捜部の要請があれば上申書の提出に応じ、自身の関与を否定するとみられる。 特捜部はこれまで、同会から会計帳簿などの提出を受け、会計担当だった元公設第1秘書や、会計責任者だった元政策秘書から事情聴取を進めてきたが、鳩山首相の関与を示す証拠は見つかっていないとみられる。 憲法は、首相の同意がなければ国務大臣の刑事訴追はできないと定めており、首相の訴追は憲法上も不可能とされる。このため検察当局では、鳩山首相の事情聴取の必要性は低いとする意見が強い。 鳩山首相側は特

    toycan2004
    toycan2004 2009/12/02
    見送りねぇ、首相は「捜査に協力する」と公言してたんだから聴取を求めりゃいいのに
  • 鳩山氏の聴取見送りへ=首相側、近く上申書提出−偽装関与「形跡なし」・東京地検(時事通信) - Yahoo!ニュース

    鳩山氏の聴取見送りへ=首相側、近く上申書提出−偽装関与「形跡なし」・東京地検 12月2日0時34分配信 時事通信 鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる偽装献金問題で、東京地検特捜部が1日までに、鳩山氏の事情聴取を見送る方針を固めたことが、関係者の話で分かった。捜査の結果、同氏が偽装に直接関与した形跡はないと判断したとみられる。鳩山氏側は近く、詳しい事情をまとめた上申書を作成し、特捜部に提出する方針。 鳩山氏は政治資金規正法違反容疑で告発されており、特捜部は上申書の内容を検討した上で、最終的な処分を決めるとみられる。会計事務担当だった元公設第1秘書については、在宅起訴する方向で詰めの捜査を進めている。 元公設秘書は特捜部の事情聴取に「個人的な理由から偽装を始めた」と供述しているとされ、鳩山氏も記者会見や国会答弁などで、秘書が独断で行ったと説明している。 関係者によると

    toycan2004
    toycan2004 2009/12/02
    時事通信の記事のみ”偽装に直接関与した形跡はないと判断したとみられる”の見解が入っている
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [Bリーグ・新潟アルビBB]強敵・A千葉相手に主力が欠場…追いすがるも苦境脱せず、冨岡大地「チームとしての完成度に差」

    47NEWS(よんななニュース)
    toycan2004
    toycan2004 2009/12/02
    母親の事情聴取見送りの理由は入院とあるんだけど、首相の事情聴取を見送って上申書の提出とする理由は何なのでしょうか?