タグ

localeに関するtoydevのブックマーク (2)

  • HerokuでRails2製アプリにTimeZoneとLocaleを設定する方法

    HerokuRails2製のアプリを動かしているのだけれども localeは何故かenだったりjaだったりするっぽいし、 timezoneも何故かJSTじゃなくてGMT?だったりして どういうことなのムッキーしてました。 config/environment.rbにはちゃんと config.time_zone = 'Tokyo' しているのに効かねえしなーくっそー。 って思ってたら、herokuコマンドで環境変数を放り込めるんですね。 $ heroku config:add TZ=Asia/Tokyo Adding config vars: TZ => Asia/Tokyo Restarting app... done. $ heroku config:add LANG=ja_JP.UTF-8 Adding config vars: LANG => ja_JP.UTF-8 Restart

    HerokuでRails2製アプリにTimeZoneとLocaleを設定する方法
  • Ruby-Locale HOWTO - よたらぼ 保管庫

    プログラムが使用する現在のロケールIDを管理します。マルチスレッドに対応しており、スレッドごとにロケールIDを管理できます。 ロケールIDは内部的に次の"言語タグ"を用いて管理されます。 require 'locale' Locale.current #=> Current locale IDs. 言語タグ Ruby-Localeでは、言語タグをロケールIDとして使用します。プログラムは言語タグに応じてローカライズされた処理を実行します。この言語タグはja_JP.UTF-8やja-JPなど表記法にいくつかの標準があるのですが、Ruby-Localeでは、これらを統一的に扱うことができます。 この言語タグは文字列から間単に生成することができ、また、言語タグからそれぞれの表記方法に基づいた文字列を出力することができます。 Ruby-Localeでは以下の言語タグをサポートします。 Simple

  • 1