タグ

ブックマーク / teramako.hatenadiary.org (4)

  • Scriptish (Greasemonkey フォーク版) キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ - hogehoge @teramako

    Scriptish Beta! A New Greasemonkey - Erik Vold's Blog Scriptish :: Add-ons for Firefox Home - scriptish - GitHub ついにというべきか何というべきか、Greasemonkeyのフォーク版が登場した。 因みに対象は Firefox 4.0beta5 〜 4.0beta7 彼曰く、 Greasemonkeyは大好きだ が、Firefox 1.5 をサポートするために新機能の追加ができなかった JavaScriptコードモジュール(JSM)とかね 複数ウィンドウを立ち上げる時や起動時にメモリを少なくパフォーマンス向上につながる 次のメジャーリリースである Greasemonkey 0.9 でやっとサポート対象の最小バージョンが 3.0 に上がる が、メンテナたちはバグフィックスとか最小限

  • Vimperatorの名前空間がliberatorである理由 - hogehoge @teramako

    vimperator プラグインを書いていて、というか読んでいて不思議に思うことは liberator オブジェクトって何 ? 2008-06-18 - やぬすさんとこの日記 たしかに何で? って思うだろうね。 Vimperatorの作者はMartin Stubenschrotさんであるが、彼はもう一つAddonを作っている。それはvi風の操作で知られるMUAのMuttのようなUIを提供するThunderbird用のMuttatorというAddonだ。 VimperatorとMuttatorは多くの部分でソースが共通化されている。 もともとはvimperatorの名前空間が使われていたが、Muttatorにも使える部分を抜き出しすときにliberatorに変更されたと記憶している。 この名前を決める際にMLにて何が良いかRFCをだしていて、その返信にliberatorが提案されたのが始まり

    Vimperatorの名前空間がliberatorである理由 - hogehoge @teramako
  • Feedボタンをステータスバーに移動 - hogehoge @teramako

    vimperatorを使っているオイラはURLバーを表示していない。でも、そうするとフィードアイコンが表示されない。それは少々不便なのでステータスバーに移動させてみた。 HOME/.vimperatorrc" Show feed-button to statusbar :javascript <<EOF (function(){ var feedPanel = document.createElement('statusbarpanel'); var feedButton = document.getElementById('feed-button'); feedPanel.setAttribute('id','feed-panel-clone'); feedPanel.appendChild(feedButton.cloneNode(true)); feedButton.parentNo

    Feedボタンをステータスバーに移動 - hogehoge @teramako
  • 新規feedSomeKeys_2.js - hogehoge @teramako

    feedSomeKeys_2.js - CodeRepos feedSomeKeys.jsからフォークして新規仕様にした。CVS HEADで使用可能。 できるだけコメントを書いたので分かるかもしれないけど、変更点を fmap lhr1,rhr2 lhr2,rhr2と一気に登録できるように fmap!で"!"を付けたとき、今までの定義をクリアして再定義するように(旧バージョンでは仮想キーコードの使用オプションだった) fmap -v[key]で仮想キーコードの使用 fmap -d[epth] num ...でフレーム先の位置番号を指定可能にした どう変わったか JavaScript的な感じから脱出 "!"を使用することで事前にfmapcが不要に -depthオプションでフレーム先へも簡単に LDRの場合 feedSomeKeys.js では js <<EOF autocommands.add

    新規feedSomeKeys_2.js - hogehoge @teramako
    toyoh
    toyoh 2008/12/08
  • 1