タグ

2014年10月21日のブックマーク (3件)

  • インフレに有利なeMAXIS国内物価連動国債インデックスが登場します

    PDFより抜粋 物価連動債はインフレに向けた商品でありデフレに弱い 物価連動国債とは、物価が上がると利息は増え、反対に物価が下がると利息は減ります。 物価連動国債ファンドとして10年以上の運用を継続しているMHAM-物価連動国債ファンド(愛称:未来予想)と国内債券インデックスファンドとして10年以上の運用を継続しているインデックスファンド日債券(1年決算型)(愛称)DC インデックス日債券を比較。 ここ数年はアベノミクス効果で円安からくる物価上昇が目立っていますので、物価連動債もまた上昇の一途をたどっています。 青 MHAM-物価連動国債ファンド 赤 インデックスファンド日債券(1年決算型) しかしながら、長期間で見るとリーマン・ショックの08年を筆頭に、07年のサブプライム危機以前のライブドアショック06年頃には物価連動債のパフォーマンスは、元とクーポン利率は固定である通常の固

    インフレに有利なeMAXIS国内物価連動国債インデックスが登場します
  • ゆかしの挑戦状

    満期時の金融危機。インデックス投資で乗り切れますか?・・・インデックス投資家に向けて見事解読せよ!との怪文書が出回っております 問題となるメッセージはこの広告から発せられています ※キャプチャ画像ですので広告先にはリンクしません ダヴィンチコード? 裏死海文書? ポーネグリフ?・・・投資十八番のぐっちさんですら「意味が分からない」「意味が分かりません」と繰り返し語るほどの難易度です 分解して考える 満期時の金融危機・・・インデックス投資家にとって満期時とは何なのか? 信託期間ならばインデックス投資に欠かせないETFやインデックスファンドの場合は無期限が一般的 この時点で満期時の金融危機の満期とは投資商品についての問いではなさそうです 人生においての満期ではなかろうか これが一番可能性が高そうです それならば定年時の金融危機と書けばよいものを・・・実にゆかしなメッセージと言えそうです そう!

    ゆかしの挑戦状
  • 電車で過ごす時間の使い方で人生に大きな差が出る

    日曜日にまろさんとのランチのため、久しぶりに電車に乗りました。 電車で都内に行く時に気付いたのですが、最近の電車内の風景には新聞を読む人がいなくなったような気がします。 少なくとも(休日ですが)、今日の往復で日経済新聞でもスポーツ新聞でも読んでいる人は皆無でした。 その代わりに、圧倒的なシェアを占めていたのがスマホでのSNS! ※覗き見していたわけありませんww雰囲気でわかります 電車内での時間の過ごしかたは人それぞれですが、毎日利用する電車通勤の人は電車内での時間の過ごしかたによって大きな差が出るのではないでしょうか? その日、電車内でを読んでいたのは5%もいない その日、自分は図書館で借りていた株で富を築くバフェットの法則[最新版]を手にしていたので、車内で気持よく読んでいました。 なぜだか、普段の読んでいる方法より集中できていて、の内容も理解しやすかった感じです。 電車が走れば

    電車で過ごす時間の使い方で人生に大きな差が出る